最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:233
総数:106938
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

7月12日 4年生 学活

1学期もまとめの時期になり、テスト等が多い毎日ですが、子どもたちが楽しみにしている「お楽しみ会」に向けての準備も始まっています。4年生は生き生きとした表情でゲームや景品の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 1年生 図工

1年生は図工の「ひかりのくにのなかまたち」で光を通す色セロハンを透明な袋に入れて、色々な形の「きらきらさん」を作りました。作った作品には願い事を書いた短冊をつけて、廊下の窓に飾りました。廊下が明るく、にぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 5年生 家庭科

5年生は家庭科で「裁縫」に取り組んでいます。玉留めからなみ縫いの練習をしています。「難しいー」という声を上げながらも、みんなとても真剣に取り組んでいました。2学期は手縫いで作品を作り、ミシン縫いへとつながっていきます。お家の方にもご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 2年生 図工

2年生は図工で「ふうりん」を作っています。パレットの上で初めて絵の具の色を混ぜて自分で色を作り出し、風鈴に色付けしていきました。出来上がった作品は、写真を撮ってロイロノートに貼り、振り返りをしていきます。自分で作った風鈴から涼しい音色が聞けるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 今日の給食

今日の給食は「野菜たっぷりラーメン・鶏団子の胡麻和え・にんじんシリシリ・ご飯・牛乳」でした。天候不良によるチンゲン菜の不作のため、チンゲン菜の量を減らして、もやしを増量しての提供でしたが、野菜たっぷりのラーメンは暑い中でもとても美味しくいただけました。
画像1 画像1

7月10日 5年生 体育

5年生は体育で「走り幅跳び」を行っています。今日は最後の授業で測定を行いました。1時間目で、少し雲がかかっていたので、無事実施することができました。暑い中ですが、子どもたちは役割分担して、測定・整地など頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 校務員さんのお仕事

校務員さんは毎日朝早く来て、学校の掃除をしてくださり、ゴミの処理や、芝刈り、草刈り、樹木の選定など、暑い中、沢山のお仕事をしてくださっています。きれいで落ち着いた環境で学べているのも校務員さんのおかげでもあります。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 1年生 国語

1年生は国語で「おおきなかぶ」を学習しています。今日は大きなかぶのおはなしを復習し、工夫して読みました。「かぶ」も準備され、動作をつけたりしておはなしを読み(暗唱)しました。明日が本番だそうです。子どもたちの生き生きとした発表、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最後のクラブ活動4

音楽クラブは、わずか5回の練習で「ミックスナッツ」の合奏を仕上げました。みんなの真剣に演奏する姿がとても素敵でした。頭脳・オセロ・将棋クラブは最後まで各自が選んだゲームなどを友だちと一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最後のクラブ活動3

図工・イラストクラブは最後の作品作りとして、自分の好きな絵を描き、プラバンを作りました。大縄クラブも外ではできず、室内でハンカチ落としを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最後のクラブ活動2

空調が入る体育館では、バスケットボールとバドミントンクラブが暑さを気にせず、快適に活動できました。昔遊びクラブは百人一首の「坊主めくり」で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 前期最後のクラブ活動1

今日は前期最後のクラブ活動でした。暑さ指数(WBGT)が高く、外での活動はできませんでしたが、ソフトボールとボール遊びクラブはミニゲームをしたり、サッカークラブはサッカーの名場面集を見て盛り上がったりと、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 今日の給食

今日の給食は「夏野菜のチキンカレー・コーンソテー・福神漬・ご飯・牛乳」です。調理員さんたちが暑い中、愛情込めてルーからくださっている人気メニューのカレーです。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 5年生 社会

5年生は社会で「米作り」について学習しています。今日は最後のまとめで「米作りが抱える課題に対して、どのような取り組みがされているか調べよう」をめあてに学習しました。まず個人で教科書や資料集から調べたことを書き出し、ペアその書き出したことは何につながっているか、調べたことを深めながら交流をしました。深まったことをもう一度ノートに書いた後、全体で共有しました、沢山の意見が出て、米作りに対して色んな工夫がなされていることが分かりました。授業後に子どもたちに話を聞くと「友だちと話すと、考え深まっていい」と離してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年生 国語

3年生は国語で「書き手の工夫を読み取る」学習をしています。「給食だよりを読み比べよう」では、2つの給食だよりを読み比べて、自分だったらどちらの給食だよりにするか、またその理由を考えます。ロイロノートやノートを使って、自分の考えをまとめ、書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 ひまわり学級

ひまわり学級では、みんなで「シャボン玉」を作りました。いろんな道具を使ってシャボン玉を飛ばします。風が吹くと、沢山のシャボン玉ができて、子どもたちも大喜びでした。学年を超えて、ひまわり学級のお友達と仲良くシャボン玉を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

5年生からはマキノ高原キャンプ(動画作成)の報告、そして代表委員会からのお話しがありました。児童集会後、代表委員のみんなは振り返りをして次につなげます。朝から気温が上がっていますが、空調の入った体育館で活動ができるのは本当にありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

校長先生からは七夕のお話を〇×クイズにして紹介し、目標を書き出し、できることから行動することの大切さや、1学期の振り返りをして次につなげることの大切さなどをお話ししました。委員会の報告は、図書委員会、生活委員会から行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 児童集会1

児童集会でした。司会の代表委員会は朝から最終リハーサルをして迎えます。今日は6年生児童のピアノ演奏に合わせて校歌を歌いました。また立候補して児童の皆さんが演奏してくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 2年生 生活

2年生は生活で野菜を育てています。「ミニトマト・ナス・枝豆」から好きな野菜を選んで育て、観察をしています。少しずつ実をつけてきていて、子どもたちも嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 PTA大掃除
7/16 縦割り異学年交流活動
7/18 給食終了日
給食終了日(13時40分ごろ下校)
7/19 終業式
終業式(12時ごろ下校)
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175