最新更新日:2024/11/29 | |
本日:11
昨日:181 総数:113618 |
教員業務支援員の登録募集
本市では、教員が子どもたち一人一人と向き合う時間の充実のため、教員の業務や事務作業を応援してくださる人材を募集しています。
本校でも、ぜひともご一緒にお仕事させていただきたい人材ですので、ご興味がおありの方は教育委員会にお問い合わせください。 今日の5年生 その2
続きです。
今日の5年生
1・2組は「国語」
実は、欲張りな校長としては、「歌声の開成」とともに「音読の開成」もぜひ開成ブランドにしてほしいところなんですねー。 読書やお話が好きで「音読」を進んで練習し、清流のようによどみなく、心を込めて気持ちを込めて言葉を届けられる人は、将来アナウンサーや俳優さん・声優さんをめざすのもいいかもね。 3組は「総合」or「学活」? そうか、5年生は来月キャンプに行くんだよね。(本日の5年生の学級懇談はキャンプ説明会!) バスの座席や宿舎の部屋割りも、プリントや板書じゃなくてテレビやタブレットで。 もう特別でも驚きでもない、何の違和感もない日常の風景・・・ 4月19日の給食【豚汁】和食は日本で昔から食べられている料理のことをいいます。 【献立】ご飯・春雨とキャベツのさっぱり和え・ほっけ・豚汁・牛乳 開パー(枚方子どもいきいき広場)
おはようございます。
ご紹介が遅くなり申し訳ありません。 先週20日(土)は今年度の「開パー」の1回目「バスケットボール」でした。 ご代表の小林さんをはじめパパさん隊、PTAの校内活動委員、外部指導者・サポーターの皆様、休日の子どもたちの遊び場・居場所づくりにご尽力いただきありがとうございます。 この日は、活動終了後に「開パー」&パパさん隊(指導・サポート)・PTA新旧役員(受付協力)・学校の三者で顔合わせをしました。 皆様、本年度もよろしくお願いいたします。 ベルマークでいただきました。
児童・保護者・地域の皆様からご協力いただき、PTAの校内活動委員の皆様が取り組んでくださっている「ベルマーク教育助成運動」により
・メモリータイマー 10個 ・電動シャープナー(鉛筆削り) 1台 ・手動シャープナー 10台 をいただきました。 早速、教育活動や業務に活用させていただきます。 皆様、ご支援ありがとうございました。 今日の2年生
参観の様子をのぞいた後、2年生の教室に「ぶらり」と立ち寄ってみたら、みんな何やら楽しそうに作業をしているではありませんか。
しかも「校長先生、見て見てっ!」「これはまだ秘密!」などと自信満々な笑顔。 校長は思います。「自信はないよりあったほうがいいに決まってる!」 でも「いばる・えらそうにするのは、自信ではなく大いなる勘違いです。」 この笑顔と自己アピールに、これからの2年生の活躍が楽しみになりました。 続・参観 6年生
参観最後のご紹介は6年生の「国語」で熟語のお勉強。
それにしても、保護者の皆様にお知恵を拝借に行くなんて、さすがに今年の6年生のコミュ力は高い! 急なムチャ振りに戸惑いながらも笑顔で授業にご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございます。さすがの対応力です。 授業参観 3年生
今日の3年生の5時間目は全クラス「算数」
こちらもたくさんの保護者の皆様にお越しいただいています。 いつもありがとうございます。 月末からは家庭訪問が始まり、今後は先生方がお家にお邪魔させていただきます。 給食参観
今日はお昼から1・3・6年生の授業参観と学級懇談があります。
1年生はもともと5時間授業なので、給食参観と学級懇談です。 すでにたくさんの保護者の皆様が来てくださっています。 お忙しいなかをありがとうございます。 2・4・5年生は来週月曜日の予定です。 対面式 その2
入学式でとってもお行儀がよかった1年生。
今日も静かにお話が聞けて、お兄さん・お姉さんに元気よくお礼とご挨拶ができました。 これからの体育館での式の並び方も教えてもらって、すっかり開成小の一員となった今日の1年生でありました。 あっぱれ! 対面式
今日1時間目は、1年生が2〜6年生のお姉さん・お兄さん全員と出会う初めての機会、対面式でした。
児童会から歓迎の言葉と「心の握手」、2年生からアサガオの種が贈られました。 お昼休み
気象情報によると、今日は朝から黄砂の影響がひどいとのことでしたので、給食までに教室がザラザラにならないよう換気を控えめにと全校に声かけをしました。
また、5・6年生のお姉さん、お兄さんたちが国と府の学力テストにアタックしていましたので、南館はいい意味でやる気と緊張感のみなぎる日でした。(集中の邪魔をしてはいけないので、撮影と取材は自粛しました。) 校長はお昼休みに中庭や運動場を「ぶらり」として、大縄跳び、ドッジボール、鬼ごっこを眺めてほっこりしておりました。 4月18日の給食【のり塩ポテト】フライドポテトという言葉は、日本で作られた言葉です。 アメリカではフレンチフライ、イギリスではチップス、フランスではフリットと呼びます。 【献立】コッペパン・のり塩ポテト・キャベツと鶏団子のスープ・切り干し大根とツナの炒め物・牛乳 続・校内研修
本日、放課後は保健部主催(講師:津田先生)のアレルギー対応研修第2弾「実践編」です。
先生方が学年ごとに献立表のチェック体制の再確認をされています。 委員会活動 その4
最後です。
委員会活動は、みんなの学校での暮らしを、より「面白く」「美しく」「楽しく」(「歌声の開成」らしく、それぞれ「お」「う」「た」(お歌)で始めてみました。)するために、5・6年生が取り組みます。 もちろん学びでありボランティア活動ですが、ひょっとしたら将来のお仕事につながっていたりするかもね。(これもキャリア教育?) 委員会活動 その3
続きです。
委員会活動 その2
続きです。
これはどの委員会かな? 委員会活動の日は、5・6年生が違う学年・クラスから集まって活動をするわけですが、担当の先生方も学年・クラスや担任・担任外の違いを超えてペアを組んでいるので、実は先生がたも委員会活動やクラブ活動の時間を楽しみにしているようです。 委員会活動
今日は今年初めての委員会活動の日です。
開成小には学級代表・情報・整備・給食・図書・放送・保健・体育・美化・掲示の10の委員会があります。 順不同で紹介します。 【ごま】4月17日の給食ちなみに金や黒のごまはありますが、赤のごまはないそうです。 【献立】ご飯・麻婆豆腐・キャベツと胡麻のやみつきサラダ・黒糖ビーンズ・牛乳 |
枚方市立開成小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5 TEL:050-7102-9016 FAX:072-854-0410 |