最新更新日:2024/11/29
本日:count up169
昨日:131
総数:107818
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

5月31日 林間学習(キャンプ)2

予定通りマキノ高原へ到着しました。
入村式を済ませ、これから昼食です。
小雨が降っているので、室内でお弁当を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 林間学習(キャンプ)1

心配された天候も回復し、無事5年生全員そろってマキノ高原へ出発♪
出発の時には、他学年の子どもたちに盛大に見送ってもらいました。
保護者の皆様には、ご準備等ご協力いただきありがとうございました。
これから二日間、「笑顔で元気に協力しながら学ぼう」を目標に過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 女子トイレへの生理用品の設置

楠葉南小学校では経済的な困窮等への支援として、保健室だけではなく、人目を気にせず、児童・生徒が利用できるよう、女子トイレへの生理用品の設置を行っています。(管理棟、教室棟ともに設置しています。)
毎年、生理用品を寄付してくださる保護者もいらっしゃり、いろいろな種類の生理用品を置いています。ご協力、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 4年生 パッカー車体験2

3時間目は実際に家から持ってきたプラスチックごみをパッカー車に捨て、ボタンを押して回収する体験をさせてもらいました。ドキドキしながらも、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 4年生 パッカー車体験1

4年生は社会科の「ごみと水」の授業で枚方市環境部のごみ減量推進課の方に来ていただき「パッカー車体験」を行いました。最初にゴミについて学び、班でゴミ分類を行いました。全問正解は1班だけで、「硬いプラスチックのタッパー」は一般ごみ(燃えるゴミ)だったり、燃えるゴミで捨ていた「お菓子の箱」は古紙(紙ゴミ)だったりと、正しい分類を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 2年生 ICT

2年生はICTサポーターの先生の授業で、初めてのプログラミングに挑戦しました。プログラム構成の3つの基本(順次、繰り返し、分岐)のうち、順次と繰り返しを使って学習しました。ステージ15まで進んで、難しいプログラミングに挑戦している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 4年生 国語

4年生は国語で「ヤドカリとイソギンチャク」の説明文を学習した後、段落どうしのまとまりを考えて「生き物ずかん」を作っています。自分が書きたい生き物を調べ、これからリーフレットにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 2年生 生活

2年生は生活科で野菜を育っています。自分で選んだ野菜の成長を観察しました。ナス、ミニトマト、えんどう豆など、色な野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 1年生 算数

1年生は算数でたしざんのお話を作っています。教科書の挿絵を見て、4+3=7になるお話お話を作ります。できたお話をタブレットで共有することで、他の子のヒントになり、いろんなお話を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 6年生 非行防止教室

6年生は枚方警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
非行防止として「お家の人や先生に言えないことは絶対にしない」SNSで被害に合わないために「人に見られて困る動画を撮らない、撮らせない」、また「被害者・加害者」にならないために事例を踏まえてお話しいただきました。最後に警察手帳も見せていただきました。何色か分かりますか?(黒ではありません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 2年生 国語

2年生は国語で「はたらく人に 話を きこう」という単元を学習しています。身近ではたらく人として、学校の先生にインタビューをする準備を進めてきました。

あるクラスでは「校長先生にインタビュー」ということで、クラスにお邪魔させてもらいました。「一番大変な仕事は何ですか」「いつも楽しですか?また、一番楽しいときは?」などたくさんの質問を受けました。校長室まで質問に来てくれたクラスもあります。頑張ってメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 1年生体育・空調工事

今日は雨の中でしたが、子どもたちは元気に登校してきてくれました。
体育館の空調工事も、室内の工事は終わり、また今週から体育館が使えるようになりました。もう少しの間、外の工事が続きますが、安全に配慮して工事していただいています。
1年生は体育のマットで、前周りの練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 6年生 水泳2

6年生水泳学習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 6年生 水泳1

6年生は全体での水慣れの後、コース別の練習時間をを多めにとって、泳力に合わせた指導が行われています。丁寧に指導していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 2年生 水泳2

2年生水泳学習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 2年生 水泳1

水泳学習3回目です。だいぶ慣れてきて、全体での水慣れではフラフープを泳いでくぐれる子が増えててきました。全体指導の後は3つのグループに分かれて、泳ぎ方を習います。少しずつ、できることが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 3年生 音楽

3年生の音楽では、友だちと声を合わせて歌ったり、拍にのってリズムを打ったりしています。音楽が流れると自然に歌い出し、声も揃ってよく出ていました。「茶つみ」の歌では、歌に合わせて友だちと手を合わせたりしながら、手遊びを楽しみました。
卵から育てていたモンシロチョウがこの週末さなぎから蝶になりました。虫かごの中を元気にとんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 3年生 公園たんけん

3年生は総合の時間に「公園たんけん」に行きました。普段遊んでいる公園をようすを調べ、どんな公園を作りたい?かにつなげていきます。暑い中でしたが、しっかりメモを取り、金崎公園・面取公園・船橋公園・二の宮公園を回っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 1年生 国語

1年生は国語でひらがなの学習をしており、書ける文字がどんどん増えています。文字を学習した後は、その文字を使った絵をロイロノートで表し、クラスで共有して語彙力を増やしています。写真の絵は「マスク」「マント」と「マロンクリームケーキ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 「えんどうまめ」の給食

今日の給食は、昨日2年生がさやむきをした「えんどうまめ」が入った豚丼でした。どのクラスも美味しく食べていました。たくさんおかわりして、きれいに完食したクラスもあります。調理員さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 縦割り異学年交流活動
7/18 給食終了日
給食終了日(13時40分ごろ下校)
7/19 終業式
終業式(12時ごろ下校)
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175