最新更新日:2024/11/27
本日:count up5
昨日:85
総数:173022

6月10日(月)今日の授業(6年生)

本日3・4時間目、家庭科室で6年3組の皆さんが調理実習を行っていました。どの班もとても美味しそうに調理ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)掲示物

歯の健康習慣(6月4日〜10日)に合わせて、栄養士の先生が食に関する情報を、クイズにするなど工夫して掲示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)プール開き

本日、本年度最初の水泳の授業を行いました。今日を迎えるまでに、先生たちはプールを綺麗にし、児童の皆さんが安全に入水できるように、施設や水質の管理をしてきました。今日はとても良い天気で、気温も上昇しプール日和になりました。1・2時間目は2年生、3・4時間目は3年生、5・6時間目は4年生がそれぞれ入水しました。午前中の水の中は少し冷たく感じた児童もいましたが、どの学年も気持ちよさそうに入水していました。写真は2年生と4年生のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)校内研修

本日放課後、「あんしんポケットひらかた」から講師の方をお招きし、体育館にて教職員対象の救命救急講習を行いました。1年に1回夏が近づいた頃(水泳指導の前)に、まさかの事故に備えて、心肺蘇生法やAEDの使い方の講習を受けます。先生方は真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)夏に向けて

暑い日が増えてきました。学校では熱中症予防の呼びかけを行うとともに、WBGTを測定し、外遊びや体育の授業実施の判断基準としています。保健室前には「熱中症かも!と思ったら」のフローチャートを掲示し、もしもの時の行動の仕方を示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)調理実習(6年生)

本日お昼近くに、美味しそうな匂いがしてくるなあと思っていたら、家庭科室で6年2組の皆さんが調理実習を行っていました。見に行った時にはもう完成して、給食と一緒に配膳しているところでした。どの班もとても美味しそうに調理ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)今日の授業(通級教室)

本日4時間目、通級指導教室の授業の様子です。先生とマンツーマンで集中して課題に向き合う児童の姿がありました。教室は綺麗にスッキリと整備されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)今日の授業(3年生)

本日2時間目、3年3組の理科の授業です。3年生が育てているホウセンカの観察日記をつけていました。皆さんのノートを覗くと、とても上手にかけていました。
画像1 画像1

6月6日(木)今日の授業(6年生)

本日1時間目、6月13日に行う校内研究授業の事前授業が、6年1組において行われました。たくさんの先生が見守る中、児童の皆さんはいつも通りの力を発揮していました。みんなの前に出ての発表も、しっかり行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)学校の様子(1年生)

本日1時間目、1年2組が公園探検に出かけました。先生の言ったことを守り、しっかり歩いていきました。
画像1 画像1

6月5日(水)委員会活動

本日6時間目、委員会の時間に、体育委員の皆さんが運動場の整備をしてくれました。雨が降った後、水が溜まってしまう場所に土を入れて、整地をしてくれました。先生の説明の後、自分たちで誰が何をするか分担を決めて行動していました。素晴らしい行動力でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)今日の授業(1年生)

本日5時間目、1年生はさつまいもの苗植えを行いました。2人組で土を掘る人と苗を埋める人にわかれ上手に苗を植えていました。最後にお水をあげて、美味しいお芋ができますよ〜に。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)研究授業(3年生)

本日3時間目、3年2組で担任の先生による研究授業を行いました。教育委員会から来校いただいた先生をはじめ、校内の先生方もたくさん参観する中、児童の皆さんはいつも通り、真面目にしっかりと授業に取り組んでいました。放課後の先生方の研究協議では、学習環境のこと、児童の皆さんのこと、担任先生のこと、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。これからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)今日の授業(なかよし学級)

本日もいつも通り、なかよし学級の皆さんは、自分の課題に懸命に取り組んでいました。「なかよし8」の教室後ろ掲示板には、皆さんの1ヶ月ごとの振り返り(4月分・5月分)が、可愛い折り紙と一緒に掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)今日の授業(3年生)

本日1時間目、3年3組は体育の授業でマット運動を行っていました。前転・後転の練習で、児童の皆さんは一生懸命に練習に励んでいました。とても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)学校の様子(1年生)

毎朝1年生がお水をあげて育てている朝顔がたくさん発芽し、順調に育っています。鉢が狭くなってきたので明日間引きするそうです。そんな1年生の1組さんが、1時間目に公園探検に出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)校外学習(4年生)No.2

村野浄水場に来ました。いつでも蛇口をひねったらきれいな水を使うことができているのは、枚方にはこういう施設があり、そこで働いておられる方のおかげですね。水処理実験や、施設の見学を通して安心安全な水を作る高度浄水処理のしくみを勉強しました。水をだしっぱなして無駄使いしないように改めて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)校外学習(4年生)No1

本日、4年生は校外学習で東部清掃工場と村野浄水場に来ています。東部清掃工場の中にある焼却炉や中央制御室、ゴミピットなどのを見学し、ゴミを集めたり、燃やしたりするしくみを勉強しました。また、何よりもごみを減らす努力をしていかなければいけないことを学んだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)枚方市合同音楽会に向けて(4年生)

6月に開催される枚方市の合同音楽会に、本校からは4年生が出場します。本日は教育委員会から田口先生をお迎えし、合唱指導をしていただきました。田口先生からは、歌は心から心に送るメッセージであること、喋っている声で歌わないこと、声を合わすというより息を吸うタイミングを合わせること、など実際に歌いながら教えていただきました。児童の皆さんの目はみるみる変わり、歌声もどんどん変わりました。田口先生も大絶賛でした。次に先生に来てもらう時には、もっともっと先生が驚く歌声にしておきたいですね。音楽会も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)業務支援していただいています

5月より教員業務支援員の方に来ていただき、多忙な教員の業務を助けていただいています。印刷物や掲示物など準備いただいたり、物の整理整頓をしていただいたりして大変助かっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251