最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
昨日:304 総数:282224 |
4年生 子どもたちに委ねる
5時間目の終わり頃に、4年生の教室を覗きに行きました。
次は、委員会活動です。 一旦ランドセルを廊下へ並べます。 子どもたちは、自主的にきれいに並べました。 日頃から、子どもたちと先生が、 クラスをどうしたいか、を 考えている様子が伺えました。 3年生 町たんけん
3年生が、町たんけんに出かけます。
南楠葉一丁目、楠葉野田一丁目の町をぐるっと回ります. 自分の住んでいるところ以外の樟葉小学校の校区を知り、 樟葉小学校の校区のマップづくりを完成させます。 2年生 さつまいもの苗の観察
2年生が、さつまいもの苗を観察しています。
触ってみて、においをかいでみて、写真を撮ります。 じっくり観察すると、今まで気づかなかったことが、わかりますね。 2年生のトマトの苗
校務員の伊藤さんが、2年生のトマトの苗を、
ていねいに、手を加えてくれています。 2年生が、毎朝、登校後に水やりをがんばっていることを こうして応援してくれています。 樟葉幼稚園 参観 No.2
幼稚園の環境整備、
事前の準備、しかけと段取りの素晴らしさは、 色水づくりでも知ることできます。 子どもたちは、自分たちで花びらを、すり鉢ですり、 水を混ぜて、その後、茶こしで、花びらを取り除きます。 花びらは、所定の箱へ入れます。 色水の色を見て、にっこり。 先生に報告に行きます。 今までの積み重ねが伺えます。 3年生 PTA学年行事
3年生は、6時間目にPTA学年行事を行いました。
保護者と子どもが一緒になっての玉入れをクラス対抗で行いました。 やっぱり保護者と一緒となると、子ども達は嬉しそうですね。 少し暑かったですが、みんな玉入れを楽しんでいました! 3から5年 体力テスト(ソフトボール投げ)
体力テストの続きです。今回は運動場で、ソフトボール投げをしました。
最近は公園で野球などができないので、小さいボールを投げる経験がない子が多そうです。 遠くまで投げることができたかな? 樟葉幼稚園 参観
樟葉小学校に隣接して、樟葉幼稚園があります。
今日は、樟葉幼稚園の保育を参観しました。 そこでの発見は、 幼児の遊びの中の深い学び、探究的な学びのための 事前準備の徹底の素晴らしさです。 子どもたちの今までの体験と、環境整備によって 「先生、これどうするの?」「これなくなった!」 などの声はほとんどありません。 枚方市の小中学校で働きませんか
枚方市の小中学校の講師登録を受付中です。
【必要条件】 ・小学校・中学校・養護教諭などの教員免許状を所有している方 今年度中に取得見込みの方 詳しくは、チラシをご覧ください。 6年生 枚方市合同音楽会に向けて
6年生が、6月19日(水)に出演する、枚方市合同音楽祭に向けて
体育館で学年合同練習を行いました。 「Wau Bulan」 「Voices」 を歌います。 6年生の歌声の美しさに、感動しました。 また、児童が、みんなの前に、自ら出て、笑顔と歌声の見本をしました その気持ちに拍手です。 3年生 町たんけん No.2
京阪樟葉駅に向かう、大きな道路の様子や、
車の通りの多い道の街並みなど、 樟葉の町の様子を実際に体験して、 樟葉の町のマップづくりに役立てます。 3年生 町たんけん No.1
今日は、2時間目に、3年生、2クラスで、樟葉小学校の校区
楠葉野田1丁目、南楠葉1丁目の町の周りの道を歩いて、 道の様子や、町の様子を調べに出かけました. 住宅街の中の細い道や、大きい道路がある町並みなど、 校区の特徴を歩いて見て、学びます。 女子トイレへの生理用品の設置
樟葉小学校では、全ての女子トイレに「生理用品」を設置しています。
必要な時に、使用してください。 困ったことがあれば、養護教諭の先生や、学校のすべての先生が 相談にのります。 6年生 音楽の授業
「エワブレ」のフレーズと打楽器のリズムで
アカペラと身体表現で、音楽を全身で感じ、学びます。 子どもたちが、楽しみになる「音楽の授業」だと感じました。 休み時間 ストラックアウト
休み時間、子どもたちは、走り、ボールをなげ、
とにかく、そのパワーに関心します。 昨年の3学期から、登場した「ストラックアウト」 も、使って遊んでくれています. ねらいを定めて、エイッとボールを投げます。 遊びの中から、ボール投げの技術を上げていきます。 教職員の体育部の発案です。 3年生 町たんけん No.2
お茶休憩をしたり、交通安全に気をつけながら、
力を合わせて、写真を撮ったり、インタビューをしたりしています。 農園で作業をしている町の人に、「何を作っているんですか」と インタビューをしていました。 子どもたちの見守りにご協力くださった保護者の皆さま、 本当にありがとうございました。 3年生 町たんけん No.1
今日は、暑いくらいの良い天気です。
3年生が、4、5人のグループに分かれて、 樟葉小学校の周りの町の「マップ」をつくるために、 「町たんけん」に出かけます。 市民の森で、先生から、めあてや注意事項のお話を聞いて 子どもたちだけで出発します。 教職員研修 不審者対応訓練 No.2
樟葉幼稚園の先生方も参加して、合同での訓練を行いました。
さすまたは、相手を威嚇したり、距離を取るために使い、 相手を一人で捕まえようとすると、逆に怪我をしてしまいます。 子どもの命と教職員自身の命を守るためにどうすればいいか、 実際にさすまたを使って訓練します。 児童が行う、樟葉小学校の「不審者対応避難訓練」は 6月6日(木)第2校時に行います。 教職員研修 不審者対応訓練 No.1
2001年6月8日に、大阪府池田市の大阪教育大附属池田小学校で起きた
不審者が侵入し、児童を殺傷した事件を受けて 本日の放課後、教職員を対象とした 不審者対応訓練を実施いたしました。 枚方警察署の生活課から2名の警察官に来ていただき、 不審者が体育館体育での授業中に侵入したという想定で訓練を行いました。 樟葉校区コミュニティ総会・福祉委員会本日5月29日(水)11時から、樟葉校区福祉委員会がありました。 樟葉小学校の地域の皆さまの日ごろからのご支援・ご協力に感謝申し上げます。 |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |