最新更新日:2024/11/22
本日:count up51
昨日:51
総数:171883
12月2日(月)から6日(金)まで個人懇談会です。よろしくお願いします。

たくさんの人に人に見守られて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の下校の付き添いをしました。
 星ヶ丘の駅方面の子ども達と一緒に下校しました。
 たくさんの保護者の方もお出迎えに来てくださっています。
 保護者の皆さんの「こんにちは」「ありがとうございます」と交わされる挨拶も爽やかです。
 子ども達もその様子を見て「先生、さようなら!」「また明日!」と元気に挨拶していました。
 さらには下校ルートの見通しの悪い場所には枚方市が配置してくれている交通指導員や交通専従員の方も立ってくれています。
「赤さん(下校グループの呼称)のお母さん、その先で待っておられますよ」「後ろから車きてるよ」など優しく声かけしてくださっています。
 子どもたちの通学路で歩道と車道が分かれていない場所の多くにはグリーンのラインを引いています。これも昨年度末に枚方市にお願いして新たにラインの設置をお願いしていたところ、もうすでにしっかりと引いてありました。
 このほかにも今は春の交通安全週間となっており、朝、多くの保護者、地域の方が立番をしてくれています。
 桜丘小学校の子ども達の登下校は多くの人々の「優しさ」で守られています。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は離任式でした。
 2〜6年生が体育館に集まって桜丘小学校を去られた先生方とお別れの挨拶をしました。
 校歌斉唱の場面ではみんなの元気な歌声が体育館に響き渡り、先生方はその声を聴いて涙していました。
 これまでの色々な場面が思い出され、感極まってしまったそうです。
 先生方には桜丘小学校の子どもたちを育ててきた経験を生かして、新しい環境でも目の前にいる子どもたちの成長の手助けをしてほしいと思います。
 温かい式でした。

今日の子どもたちのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学期が始まって2日目です。
 新しい教室、新しい先生、新しいお友達との生活はいかがでしょうか。
 子どもたちがどうしているのか気になったので様子を見にいきました。
 1時間目に6年生が体育館に集まっていました。
 学年の先生や、学年付きの専科指導の先生のお話を聞いていました。
 学年の先生からは学年だよりの名前に込めた願いなど、今年1年間、終わった後にどのような学びの集団になってほしいかのお話もありました。
 そして一番大事なのは「楽しむ」ことですねとみんなで確認していました。
 何より感心したのは、6年生の子どもたちがお話しする先生の方をしっかりと見て話を聞けていたこと、さらには何人かはうなずきながら話を聞けていました。素晴らしい6年生です。
 3時間目が終わりになると1年生がまとまって下校をしていました。
 ある程度の方向ごとに「オレンジさん」など色分けした班に分かれ、先生の引率で下校します。
 「もうお家に帰るの?」と聞いてくる子どももいました。学校が楽しいからもっといたいのかな?
 1年生の子どもたちも先生の話をよく聞けていました。さようならのあいさつもとても元気よくできていました。素晴らしい!
 皆さん、また明日。

令和6年度がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は令和6年度1学期の始業式です。
 みんな新しいスタートにワクワクしながら登校しました。
 登校後は運動場で赴任式、続いて始業式が行われます。
 高学年が人の話をしっかりと聞くお手本を示してくれるので、他の学年もお話をしている人の方をしっかりと見て、静かに聞くことができていました。立派です。
 さて始業式が終わり、1年生の教室を見にいきました。
 まずは廊下を歩いているところだったのですが、静かに並んで歩いていました。私の顔を見ると「おはようございます」と小声で(授業中の廊下だから考えたんでしょう。こういうところも素晴らしい)挨拶もしてくれました。
 教室を見てみると、トイレの使い方の説明を聞いていました。
 桜丘小学校は昨年度でトイレの全面改修工事が全ての校舎で終了しました。清潔感ある明るい雰囲気のトイレです。大切に、丁寧に使っていきましょう。
 これから1年間、自分の目標に向かって取り組んでいきましょう!

第61回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は桜丘小学校第61回入学式でした。
 多くの新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。
 今朝までは雨が降っていましたが、開式の頃には太陽も顔を出していました。
 式の中でもお話ししましたが、多くの子どもたちは「自分の話を聞いてほしい」と思っています。
 私たち大人にとっては「当たり前」「いつも通り」のことでも、子どもたちには「すごい」「そんなことが!」と言うふうに見えています。その驚きや喜びを大すきな保護者の皆さんと共有したいと思っています。
 親は子どもが生まれた瞬間に親になるわけではありません。親である1人ひとりにはその子ども時代、青年時代があって今(親)につながっています。私の経験上、子育てをしていく中で親としての立場の経験値を積み、親としての行動ができるようになっていくのだと思います。
 子育てをしていく中で「???』と感じることはおかしなことではないですし、我が子の行動が理解できないことも当然あります。そんな時は1人やご家庭だけで悩まず、学校にご相談ください。学校には教育のプロである教員もいますし、子どもに関するお悩みならなんでも一緒に考えるSSW(スクールソーシャルワーカー)、子どもの発達などの相談にも乗ってくれるSC(スクールカウンセラー)、発達障がいなどによる子どもの困り感への校内での対応を考える支援コーディネーターもいます。
 ご家庭、学校、地域、みんなで一丸となって子育てをしていきましょう!

いよいよ明日は第61回入学式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の4月4日(木)は桜丘小学校の第61回入学式です。
 今日は雨の中を新6年生が心を込めて準備してくれました。
 最高学年となった6年生のお兄さんお姉さんはとても頼もしいです。
 新入生の皆さん、明日会えるのを楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 諸費振替日2
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767