最新更新日:2024/07/09
本日:count up34
昨日:66
総数:137579
『何事にも粘り強く』 豊かな心 正しい判断力と自主性 強さとたくましさ をもつ

熱中症に注意しましょう!

7月に入り、熱中症のリスクが高まる時期になりました。厚労省HPによると、暑さに慣れていない7月が発症のピークだそうです。熱中症は、高温多湿な環境で長時間過ごすことにより、体の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体に熱がこもってしまう状態です。梅雨明けはまだのようですが、梅雨の時期、湿度が高く、蒸し暑い日が続きます。熱中症は、くもりや雨の日でも、気温や湿度が高い時は熱中症の危険度が高まります。
本校でも、熱中症対策として、早い時期から自分で体温調節しやすいよう、体操服登校を生徒会の皆さんの提案を受けて実施しています。また、校庭には、部活動や体育授業時に活用できるようミストも設置していますが、体の中に熱がこもりやすくなる時期です、睡眠や栄養を十分にとり、熱中症に備えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【教育委員会より】小中学校の先生を募集しています!!

枚方市では市内小・中学校で勤務いただく講師の先生を広く募集しています。枚方の先生や子どもたちとともに、学び、成長し、笑顔あふれる学校を創りませんか。ぜひご検討ください。

【枚方市教育委員会リーフレット】
『教員の魅力について』
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048850.html

※教員に少しでも興味がおありの方、免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度、枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。

******講師登録・詳細は枚方市教育委員会教職員課まで******
URL:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
TEL:050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール:kyoshok@city.hirakata.osaka.jp


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 中学校からのおたより

画像1 画像1
中学校からのさまざまなおたよりを随時更新しています。
すでに、お子様を通じてお手紙としてお配りしておりますことから、敢えてタイムラグを設けておりますことをご理解ください。

◆各学年より
3年学年通信【7月号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045232.html
2年学年通信【7月号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045234.html
1年学年通信【7月号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045241.html

◆進路指導部より

令和6年度 進路通信「ONE TEAM」【7月1日号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045243.html
奨学金など進路支援に関すること
(各種奨学金の紹介や、奨学金制度に関する情報等を掲載しています)
【ご確認ください!】大阪府育英会奨学生予約について
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/5-9-...
 ※経済的事情によって進路を断念することのないよう
   ご不安などありましたら早い段階で進路担当までご相談ください

◆ほけんしつより【7月号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045496.html

◆給食・食育だより【7月号掲載中】
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030715.html

◆事務室より
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/5-9-...
 ※『各学年費予算に関するお知らせ』を追加しました
 ※令和6年度就学援助などのお知らせを掲載しました
 
◆校長室より<
 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045233.html



今日は本校生徒発案の給食メニューです!

本日、7月3日(水)の給食メニューは、桜えびとゴーヤのカラフルかき揚げ、ビーフン炒め、小松菜の煮びたし、とうふのみそ汁、ご飯、牛乳ですが、その中の、『桜えびとゴーヤのカラフルかき揚げ』は、昨年の給食コンテストで入賞した、本校3年生グエンゴク タンさんの考案メニューです。
画像1 画像1

北河内(きたかわち)多言語進路(たげんごしんろ)ガイダンスのご案内

大阪府では、帰国・渡日児童生徒やその保護者のために、多言語で様々な情報を提供しています。多言語進路ガイダンスもその一環で、進路選択に関する情報を様々な言語で説明してもらえます。必要に応じてご活用ください。
詳しくは、こちらから
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000006111.html

また、その他の学校生活のサポート情報や、進路に関する情報も多言語で得ることができます。
多言語のサポート情報はこちらから
https://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/kikoku...
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車安全運転講習

本日、枚方警察署から講師をお招きし、1年生対象に自転車安全運転講習を実施しました。道路交通法の改正に伴い、自転車に安全に乗るためのルールについてわかりやすくお話していただきました。生徒たちも熱心に聞いていました。これをきっかけに、普段の自転車の乗り方について振り返ってくれることを期待します。
また、令和5年4月1日、道路交通法改正により、自転車に乗るすべての人にヘルメットの着用が努力義務化されています。本校でも部活動で自転車を使用する場合は必ずヘルメットを着用するよう指導しています。
保護者の皆様におかれましても、子どもたちが危険な通行方法をしていないか、ヘルメット着用ができているかなど自転車マナーについて、よく見守っていただき、注意喚起と子どもの手本となる交通行動を心がけていただきますとともに、特にヘルメットの着用の促進にご協力を宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

画像1 画像1
 昨今、「生理の貧困」が社会問題化しており、内閣府のHPでも地方公共団体の様々な支援の取り組みを紹介しています。その一環として、枚方市教育委員会では、コロナ禍以降、経済的な困窮等への支援として、人目を気にせず、児童・生徒が利用できるよう、女子トイレに生理用品をおく方針を継続しています。
 そのことを受け、誰もが触れることのできる状態は衛生面が担保できないこと、従来から保健室に相談に来室した生徒には、衛生的に管理されたものを使用できる配慮をしていたことなどから、全ての生徒が使用する可能性があり、保健室からも遠くない管理棟1階女子トイレに設置しております。
 加えて、本校では、平素より、学習面や生活面で困ったときに「自分は困っている」と発信できる生徒の育成を大切に、授業をはじめとして様々な教育活動を実践しています。まだまだ道半ばで、保護者の皆様のご協力は不可欠と考えますので、各ご家庭におかれましても、その趣旨をご賢察いただき、お子様へのご助言を宜しくお願い致します。

6月20日は東香里中学校創立記念日です

6月20日は東香里中学校の創立記念日です。
枚方市立東香里中学校は、昭和53年に、枚方市で16番目の市立学校として、3年生244名(6クラス)、2年生265名(6クラス)、1年生314名(7クラス)の、全校生徒823名で開校しました。開校当時は、今と違って、1学級45人学級で、教室も生徒でいっぱいになる環境でした。
職員は、初代校長、田中政雄校長先生のもと45人の教職員でのスタートでした。
教育目標は、
『豊かな心をもつ生徒の育成』
『正しい判断と自主性のある生徒の育成』
『強くたくましい生徒の育成』
で、校歌は、相愛大学名誉教授の辻井英世先生に創っていただいたそうです。
今年で47歳の誕生日を迎えた東香里中学校ですが、興味があれば当時の様子がどのようであったか調べてみるのもいいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

東香里中学校不登校対応方針

近年、文部科学省統計によりますと、不登校児童生徒数が増加し続け、生徒指導上喫緊の課題となっています。
こうした状況を受け、枚方市においても、「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」等に基づき不登校対策の一層の充実に取り組んでいるところですが、本校におきましても、改めて、不登校の子どもたちへの支援方針を定め、誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策に努めてまいります。
画像1 画像1

1学期 期末テスト

画像1 画像1
6月18日(火)、19日(水)、21(金)の3日間、1学期まとめの期末テストを実施します。
定期テストや単元テストは、自分自身が授業で学んだことが『どれだけ理解できているか』、『自分のものになっているか』をチェックし、次に活かすためのものです。結果だけにこだわらず、『学習計画を立て実行すること』や、『限られた時間を有効に使うこと』などテストに向けた過程が大切です。テストの意義をしっかり理解し、それぞれの夢や目標の実現に向け、テストにしっかり向き合い、自分の学習状況を振り返る良い機会としてください。
当たり前のアドバイスですが、大切なのは『日々の積み重ね』です。

体育祭

今日は、第47回東香里中学校体育祭です。気温・湿度ともに高めでしたが、曇りがちのお天気とテントのおかげで、幾分過ごしやすい状態でした。生徒たちは、準備と練習を重ねてきた成果を十分発揮し、思い出に残る体育祭にできました。生徒会の皆さんもお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

【3日目 PM】
淡路サービスエリアでお土産購入です。みんな悩んで悩んで買いました。 14時25分に1・2組が出発しました。10分くらいずらして、順に3・4組、5・6組が枚方に向かって出発します。16時くらいに到着予定でバス運行中です。

【3日目 AM】
いよいよ最後のプログラム、ニジゲンノモリです。広大な敷地の中に、ゴジラやクレヨンしんちゃんなどなど多くのアトラクションがあり、小雨混じりの天候ですが、生徒たちは、大いに楽しんでいます。
楽しんでる中ですが、時間通り帰ってこれれば、14時頃までには出発し、お土産を買いに向かう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(ホテル・食事)

【3日目(朝)】
修学旅行もいよいよ最終日。普段と違う起床時間(?)で寝ぼけ顔の生徒もいますが、みんな元気そうです。今日のプログラムはニジゲンノモリとお土産です。あいにくの空模様で雨が心配ですが、しっかり楽しんで欲しいです。

【2日目(夕)】
順調に2日目のプログラムを終え夕食です。食事の様子で、少し疲れてきたかなと思う生徒もいますが、元気よく何回もおかわりしてはしゃいでいる生徒もたくさんで中学3年生の体力に完敗です。
【2日目(朝)】
2日目の朝を迎えました。昨晩、遅くまで起きていた生徒もいて、朝、まだ寝ぼけている生徒が多くいます。朝食では、昨晩ほどデザートに群がる勢いはありませんでした。
今日は、2、3、4組、1、5、6組で昨日と逆の行程でプログラムを進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目・2日目)

【2日目】
今日は昨日以上の快晴の上、日陰では心地よい潮風が吹き、快適な環境で、生徒たちは様々な体験を楽しむことができました。本日も予定通りホテルに戻り、今から入浴し、夕食まで部屋でゆっくり過ごします。

【1日目】
本日、5月29日から3年生は2泊3日の修学旅行です。規律があって助け合える集団をめざして、たくさんの活動を体験します。昨日の大雨が嘘のような快晴でよかったです。
1日目と2日目、淡路じゃのひれオートキャンプ場・渦の道・淡路ファームイングランドの丘・大塚美術館を、2、3、4組と1、5、6組がそれぞれ交互に2箇所ずつプログラムを体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常変災時の対応について

令和6年度、台風や大雨等に伴う警報発令時の対応について、枚方市教育委員会において、以下の通り定められております。内容についてご確認いただきますよう宜しくおねがいします。

○気象警報が発表されたら!
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045246.html

○もしも地震が発生したら!
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030971.html
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習

本日、5月27日(月)、2年生は校外学習です。元町でバスを下車し、集合場所のメリケンパークに向かって、班ごと、あらかじめ自分たちで調べて計画をたてたコースの散策を実施しました。今回の目的である「仲間づくり」「自分たちで計画を選択し発信する力を養う」「調べた内容をまとめ発信する力を養う」に見合う体験をしてくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

今日、1年生は、大阪市生野区のコリアタウンで校外学習です。「国際理解・多文化共生について学び、経験する」、「社会規範を学び、班で協力する大切さを学ぶ」ことを目的に、地元の方とともにフィールドワークやキムチづくり、チャンゴやハングル体験などに取り組んでいます。多くの方とふれ合い、たくさんのことを学んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【枚方市より】FCティアモ枚方 市民応援DAY

枚方市のPR大使で本市をホームタウンとするサッカーチーム・FCティアモ枚方が、6月2日(日)、たまゆら陸上競技場(市立陸上競技場)でホーム戦を開催します。
ついては、枚方市として応援する目的で、市民の方300名を抽選で招待します。
ご検討下さい。

【問い合わせ先】
 枚方市観光にぎわい部スポーツ振興課
 TEL:072-841-1412
画像1 画像1

【教育委員会より】枚方の子どもの未来のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市では、子どもたちのために応援していただける方を募集しています。『枚方の小中学校で子どもたちのために働きたい。』『将来は学校の先生になりたいので教育現場で業務に携わりたい。』『子育て中だが、時間を有効に使って、地域貢献がしたい。』『教員経験を生かして先生たちのサポートがしたい。』とお考えの皆様、どうぞお気軽にご相談ください。

5月11日土曜授業です

既に、お子様を通じてお知らせさせていただきましたとおり、5月11日(土)、土曜授業参観を以下の時間割の通り実施いたしました。多くの保護者に参加いただき、生徒たちが真摯に学習に向かっている姿を参観いただきました


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
枚方市立東香里中学校
〒573-0075
住所:大阪府枚方市東香里3-37-1
TEL:050-7102-9230
FAX:072-853-7877