最新更新日:2024/11/28 | |
本日:144
昨日:130 総数:120940 |
8月27日(火) 給食時間の様子(2年生)その1
今日から給食も始まりました。子どもたちは、「美味しい」「美味しい」と言いながら、とても楽しそうに食べています。
8月27日(火) 清掃時間の様子(その3)
6年生が1年生に教えながら、一緒になって取り組んでいます。
草抜きや階段など、色々な場所をきれいになるように協力して取り組んでいます。 8月27日(火) 清掃時間の様子(その2)
集中下足室のスノコの下や靴箱の中も、丁寧に掃除しています。
8月27日(火) 清掃時間の様子(その1)
今日から、掃除も始まりしました。子どもたちは、熱心に、協力して、担当場所の掃除に取り組んでいます。
8月26日(月) 2学期スタートの日(1年生 学級活動)その3
1年生の学級活動の様子です。名前のカードの作成に取り組んでいます。
自分の顔を描いたり、色を塗ったりして、上手に、そして楽しそうに名前カードを作成しています。 今学期も、子どもたちの将来を見据えて、健やかな成長に繋がるよう、保護者の皆様及び地域の皆様と力を合わせ、教職員一丸となって、教育活動に取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 8月26日(月) 2学期スタートの日(1年生 学級活動)その2
「なつやすみビンゴゲーム」
「2学期もよろしくね」と伝え合い、夏休みにどのように過ごしたのかをビンゴゲーム形式で楽しみながら、色々な人に質問し、教室内を廻っています。 8月26日(月) 2学期スタートの日(1年生 学級活動)その1
2学期のスタートの今日の始業式は、子どもたちは、教室にいて、放送で行いました。大きな声で「校歌」を歌い、その後に、校長先生からの話を静かに、しっかりと聴いていました。
担任の先生から、教室で、「放送の話をしっかりと聴いていましたよ」と報告がありました。 その後、1年生、学級活動の様子です。 名前のカードの作成を行っています。オリジナルの図柄も色を塗りながら、上手に描いています。 8月26日(月) 2学期スタートの日(その2)
自ら進んで大きな声で挨拶する子どももいたり、挨拶と共に手を振る子どもや笑顔で挨拶する子どもなどがいて、たくさんの元気をもらいました。
8月26日(月) 2学期スタートの日(その1)
今日から2学期がスタートしました。今朝も陽射しが強く、とても暑い状況でしたので、子どもたちは汗をかきながら登校していました。その中でも、多くの子どもたちの「おはようございます。」と元気な挨拶の声もたくさん飛び交っていました。
7月29日(月) 校内田んぼの稲の苗の生長
6月17日に、地域の方々にお世話になり、5年生の子どもたちが植えた苗が生長し、現在は、80cmから100cm程になりました。先週中頃から水を抜き、中干しを行い、現在は、田んぼの地面に亀裂が生じている状態となっています。しっかり根を張り、稲がしっかりと育つことを願っています。
7月23日(火) 運動場トラック用ラインテープ取り外し作業
運動場のラインテープの貼替えを夏休み中に、業者に行ってもらうこととなりました。これまでは、その都度の部分補修を教職員で済ましてきましたが、長い年月の中で、途中で切れたり、深く土の中に埋まったり等、かなり不具合が生じてきました。この日は、貼り替える前の事前作業として、現在、貼り付けているテープを教職員で取り外す作業を行いました。2学期以降の体育や10月の運動会の時には、新しいラインテープで行うことができます。
7月22日(月) 教職員研修会
7月22日、大阪府多様性教育ネットワークより、講師先生を招聘し、『考えよう!子どものこと、私のこと、人権のこと』と題して、本校の教職員研修を実施しました。
学級で起こりうる事例をもとに、どのような視点を持って、どのように対応していけばいいのか等、グループ討議しながら、今後の学級づくりや集団づくりに生かせる有意義な研修会となりました。大阪府多様性教育ネットワークの先生、誠にありがとうございました。 7月20日(金) 下校時の様子(西門付近)その4
最後に、保護者の皆様、地域の皆様、1学期の間、本校の教育活動にご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。また、見守り隊の皆様も、日々の登下校の見守り及び安全誘導について、本当にありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。
夏休み中におきましても、引き続き、子どもたちへの温かいお声掛けや見守りをよろしくお願いいたします。 7月20日(金) 下校時の様子(西門付近)その3
暑い中でしたが、最後まで元気な声や元気な挨拶の子どもたちの姿があり、とても嬉しく思います。夏休みも、元気に、安全に過ごし、楽しい夏休みにしてください。2学期の始業式の日に、子どもたち皆んなの元気な笑顔を先生たちみんなで待ってます。
7月20日(金) 下校時の様子(西門付近)その2
各学級を出たあとの子どもたちを西門のところで見送っていますと、「さよなら」「バイバイ」や「1学期、ありがとうございました」「2学期もよろしく」と挨拶をしてくれる子どもたちがたくさんいて、とても嬉しくなりました。
7月20日(金) 下校時の様子(西門付近)その1
今日は、体育館での終業式後は、子どもたちは、各学級で学級活動を中心に取り組み、12時過ぎに下校しています。
7月19日(金) 図書委員会の活動の様子 その2
図書室には、たくさんの子どもたちが集まり、可愛いシールを受け取り、とても喜んでいます。本をたくさん読んだ子どもたちも、図書委員の子どもたちも、とてもよく頑張りました。とても感心です。
図書委員の皆さん、ご苦労様です。皆さん、これからもどんどん色々な本に触れ、読書を楽しみましょう。 7月19日(金) 図書委員会の活動の様子 その1
6月から7月にかけての図書委員会活動として、20分休みなどに、子どもたちが「図書室スタンプ」と「読書ノート」を持って、図書室に訪れ、読書を楽しむ活動を行っていました。その時に「図書室スタンプ」を10個以上もらった子どもたちに、今日は、目標達成のプレゼントとして、図書委員手作りイラスト入りシールをあげています。
7月19日(金) 1学期終業式の様子 その2
その後、各委員の子どもたちから、図書についての連絡があり、さらに、夏休みの過ごし方について、寸劇を入れたクイズ形式で話をしてくれました。
次に、先生から「落とし物を出さないように、物を大切にすること」「校内で落とした場合でも、手元に戻ってくるように記名すること」などの話がありました。 子どもたちは、暑い中でしたが、しっかりと先生たちや委員の子どもたちの話を聴いていました。 7月19日(金) 1学期終業式の様子 その1
本日、令和6年度1学期の終業式を体育館で行いました。みんなで、大きな声で校歌を歌い、その後、1学期を振り返り、子どもたちの頑張ったこと、そして、夏休みの過ごし方について、校長先生からの話がありました。
|
枚方市立菅原小学校
〒573-0152 住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1 TEL:050-7102-9056 FAX:072-857-6053 |