最新更新日:2024/11/25
本日:count up95
昨日:66
総数:233117
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

今日の給食/明日の献立

今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。災害食について考えようということで、レトルトカレー(救給カレー)を食べました。思っていた以上に美味しかったです。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

本日、抜き打ちで地震避難訓練を実施しました。1年生にとっては初めての体験でしたが、先生の指示に従って机の下に隠れたり、本で頭を守りながら集合場所の運動場に静かに避難することができました。全体的にも、迅速かつ冷静に対応することができたと思います。
ただ、これで終わりにするのではなく、訓練を通して分かったことや疑問に思ったことについてみんなで一緒に考え、改善していくことが大事です。ご家庭でも防災について是非、話し合う機会を持ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロジェクトK(菊)

菊づくり(ドーム菊)もいよいよ佳境を迎えようとしています。夏の暑さやダニによってかなりダメージを受けた時期もありましたが、菊支援員さん、地域の方、公務員さんのご尽力のおかげで何とか元気に育ってくれています。今日は、4年生が最後のピンチ(摘芯)の作業をしました。どの部分をどれだけ摘まめばいいか戸惑いながらも、無事、やり遂げてくれました。今後はピンチした部分からは、枝ではなく蕾が出てくる予定です。どんな花が咲くか楽しみです。
最後の後片付け(掃除)もしっかりやってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
明日は「枚方市立学校園防災教育の日」ということで、レトルトカレーが提供させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習のお礼(3年生)

一学期に3年生が、校外学習としてフレスト長尾店を訪問させていただきました。そのお礼状を送ったところ、店内に掲示してくださるということで行ってきました。校外学習時も店長がいろいろと案内してくれたそうですが、今回も店長自ら、案内してくだざいました。二階エレベーターホール前の掲示板に掲示してありますので、是非、ご覧になってください。通常は1ヶ月程度で張り替えになるようですが、もう少し長く(場合によっては年内いっぱい)掲示していただけるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食/9月2日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末(8月31日(土))のいきいき広場(てらこや友遊)について

今週末(8月31日(土))のいきいき広場(てらこや友遊)ですが、台風の接近に伴い中止とさせていただきます。保護者の皆様へは、ミルメールでも連絡させていただいています。

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペップトーク

やる気を引き出す“ペップトーク“。いろいろな場面で耳にする機会が増えてきていると思います。本校においては、講師をお招きして教職員向けの研修を行ったところですが、実はペップティーチャーの資格を持つ教員が複数名、本校に在籍しています。今週は、その教員による5年生に対するクラスごとの授業が行われているので参観してきました。
ほとんどの児童がペップトークという言葉を初めて聞くところから始まりましたが、担当教員はどんな励ましの言葉があるか、同じ言葉でも人によって受け止め方が変わってくるといったことを分かりやすく伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症指数(WBGT)

昨日から二学期が始まりました。大勢の児童が元気に登校してくれました。児童の笑顔を見ると、いよいよ二学期が始まるなという嬉しい気持ちが湧いてくるとともに、元気をもらったような気がしました。
さて、今日は午前中から気温が上がり、蒸し暑い1日となりました。所用で午前中、30分ほど外を歩くことになったのですが、あっという間に全身汗でびっしょりになりました。帰校後に確認すると、昼前に熱中症指数が31を超えたとのこと。本校では熱中症指数の取り扱い(判断)がぶれないよう、午前午後の定時の計測値を基準に、運動場での活動の可否を決定しています。今日も児童は運動場に出たがっていましたが、活動中止の判断をしました。
遊ばせてあげたい気持ち、これぐらいだったら大丈夫なんじゃないかという気持ちも正直ありますが、最近の日本の暑さの質は、昔とは違うんだろうなと考えて自分を納得させています。

今日の給食/明日の献立

二学期最初の給食。美味しくいただきました。ご馳走様でした。
ところで、昨日、保護者の皆さんには別途、連絡させていただきましたが、今日の献立の「チンゲン菜のソテー」は、猛暑等の影響によりチンゲン菜の入荷不足分をキャベツを増量して提供しています。9月まではチンゲン菜・青ねぎの入荷が困難であるため、食材・内容に変更がある場合がありますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食始まります!(明日の献立)

明日から二学期の給食が始まります。一学期同様、当日の給食の写真と翌日の献立をブログにアップしますので、ご家庭の献立の参考(被らないよう)になさってください。
画像1 画像1

二学期開始

今日から二学期が始まりました。朝の校門での挨拶時には、久しぶりに大勢の児童の顔を見ることができ、こちらも元気が出てきました。先ほど、始業式もいつも通りオンラインで終了したところです。
二学期は多くの行事があります。児童の体調管理等に気をつけて、思い出に残る二学期になるよう取り組んでまいります。
写真はこれから配られる新しい教科書です。
なお、台風が接近していますが、状況に応じて適切に対応してまいります。
画像1 画像1

いよいよ二学期開始

来週から二学期が始まります。本校では夏休み中もオープンスクエアがあるので、一定数の児童と学校で会う機会がありましたが、週明けから大勢の児童の笑顔を見ることができると思うと今から楽しみです。
夏休み中には、各教室の清掃、空調の整備、施設修繕等を行い、児童が気持ちよく二学期を迎えることができるよう準備をしてきました。二学期はいろいろな行事が予定されていますので、児童が安全に安心して学校生活を送ることができるよう教職員一丸となって取り組んでまいります。

藤棚

運動場の南側にある藤棚。6月に手入れをしてもらったのですが、あっという間に地面近くまで垂れ下がるほどになってきました。始業式を前に、公務員さんが暑い中、手入れをしてくれています。
画像1 画像1

稲の様子 2

先日、取り急ぎ手元にあるものですずめ対策をしましたが、万全を期するために鳥よけのネットやリボン等を設置しました。収穫まであとわずか。一粒でも多く収穫できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲の様子

田んぼの稲が“そこそこ“育ってきました。“そこそこ“というのは稲穂に実が詰まっているのが少ないからですが、それでもすずめは狙ってきます。今日も田んぼに近づくと一斉にすずめが逃げていきました。何か対策を打たねば、ということで、とりあえず学校にあるもの(キラキラテープとCD)ですずめ対策を講じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員スタートアッププログラム

教員免許状はあるけれど、教職に就いたことがない」、「教職から長く離れていたけれど、もう一度教育現場で働きたい」
そんな方を対象に、今の学校の様子を学ぶことができる、「教員スタートアッププログラム」を開催します。
教職に興味をお持ちの方は、事前申込のうえ、ぜひご参加ください。
画像1 画像1

手洗い場工事完了!

先日お伝えした新校舎(現在2年生が使用)に手洗い場がなかった件ですが、一階エレベーター前に手洗い場が完成しました。これで二学期から便利になります。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125