最新更新日:2024/11/22 | |
本日:13
昨日:48 総数:149743 |
5月17日(金)午後の様子です。
午前中は、定期テストがありました。午後からは、部活動が始まりました。どのクラブも、しっかり練習に取り組んでいながら、声を掛け合って和やかな雰囲気も伝わってきました。「1年生も上手になってきました。」と、話してくれる先輩もいました。
5月16日(木) 今年度最初の定期テストです。
(1枚目の写真)一年生にとっては、最初の定期テストです。集中して取り組んでいました。テスト中なので、廊下からの撮影です。
(2枚目の写真)5月15日(水)放課後の学習会の様子です。翌日のテストに向けて、先生に質問をしたり、問題集を見直したり、友達と確認し合ったりと、自分なりの方法で学習に取り組んでいました。 5月15日(水)今日の給食です。
(1枚目の写真)15日は、鶏肉のマーマレード焼き、マカロニソテー、エリンギの炒め物、インゲン豆のクリームスープ、ご飯、牛乳です。(アレルギー対応食は、米粉のマカロニ、インゲン豆の豆乳スープ)鶏肉がとても柔らかったです。マーマレードの効果かもしれません。
(2枚目の写真)昨日、14日の給食です。ホキの甘辛揚げ、サンド豆の炒め物、キャベツの炒め物、豆腐のお味噌汁でした。 今日も、昨日も美味しくいただきました。 5月14日(火)英語の授業です。
(1枚目の写真)Are you 〜? Yes, I am. などの習った表現を使って、ペアーに当てはまる質問を考えながら、英会話をしていました。英語らしいリズムで発音ができていました。
(2枚目の写真)IfやBecasueなどの接続詞を用いた英作文に、グループで協力して取り組んでいました。「より正しい情報が相手に伝わるよう」時制や単語の綴りなどにも注意して取り組めていました。 2枚目の写真は、13日の授業の様子です。 5月14日(火) 社会科の授業です。
「社会運動が広がったのはなぜか。」について、資料や当時の写真をもとに、考えていました。ペアーに自分の考えを伝えるときも、お互いの意見をリスペクトしている様子が伝わってきました。さすが、二中生徒です。
5月13日(月)今日の給食です。
タットリタンは、韓国の代表的な家庭料理だそうです。コチジャンのスープで鶏肉や野菜を煮込んだお料理です。ジャガイモが入っていて、「肉じゃがみたい。」と思いながら、美味しくいただきました。
アレルギー対応は、お魚ナゲットです。 5月10日(金)素敵な挨拶から始まる1日
今週は、生徒会生活委員会のメンバーが交代で登校時の挨拶運動を行なっていました。
「おはようございます。」と、笑顔で、挨拶を交わして1日が始まります。 5月10日(金)今日の給食です。5月9日(木)生徒総会5月9日(木)今日の給食です。
今日の主食はパンでした。ふわふわで、美味しくいただきました。アレルギー対応食は、ライスパスタとご飯でした。
5月8日(水))今日の給食です。
美アスパラガスは、疲労回復にも良いそうです。おすましの団子は、もちもちした食感を楽しめました。
5月7日(火)3時間目の授業です。給食の準備が始まっています。始まっています。
家庭科の授業では、「私らしさ、衣服のTPO」について考えていました。配膳室では給食の準備が始まっています。
5月7日(火)3時間目の授業の様子です。
連休明けですが、授業に集中しています。体育館からは、プレー中の声かけが聞こえてきます。英語の授業の発音も頑張っていました。
5月2日(木)今日の給食です。
かしわもち、鮭寿司のもと(ご飯に混ぜるとちらし寿司)など、「こどもの日」にちなんだメニューをいただきました。
放課後の時間4月30日(月)今日の給食です。
麻婆豆腐、アスパラサラダ、フルーツ杏仁豆腐、ご飯、牛乳です。白い容器に入っている杏仁豆腐は、冷たく、喉越しも良かったです。杏仁は、杏のタネの核の部分からできているそうです。喉の不調にきくとされていることから、漢方薬としても、使われているそうです。
授業参観、保護者会への参加ありがとうございました。
授業参観、保護者集会に多数のご参加をありがとうございました。3年生は体育館で保護者集会を行い、修学旅行について、進路についての説明をさせていただきました。
4月25日(木)今日の給食です。
今日も、美味しくいただきました。炒め物に入っているアスパラガスには、疲労回復やスタミナ増強に効果のある「アスパラギン酸」という成分が多く含まれているそうです。
4月24日(水)今日の給食です。
ホキのバジル風味、きのこソテー、ウィンナーポテト、コーンスープ(アレルギー対応は、豆乳)食パン(アレルギー対応は、ご飯)、ジョア(いちご)でした。シソ科のハーブのバジルとは、お魚と良く合っていました。今日も、美味しくいただきました。
4月24日(水) 中庭の花壇の花が咲き誇っています。 |
枚方市立第二中学校
〒573-0085 住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26 TEL:050-7102-9185 FAX:072-832-3624 |