最新更新日:2024/11/22
本日:count up85
昨日:109
総数:113977
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

4年生 校外学習 あまーい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ぶどう園に行き、ぶどうを食べました。一粒、口に入れると、「あまーい」。子ども達は、どんどん食べていきます。下からぶどうの色をしっかり見て、美味しそうなぶどうを探します。たくさん食べて、もうお腹いっぱいです。

4年生 校外学習 大和川

4年生は、お昼ご飯を食べ終えた後、大和川を見にいきました。大和川の付け替えポイントも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お昼ご飯

大阪教育大学の教室をお借りしてお昼ご飯を食べました。涼しいところで食べることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 校外学習 こねこねパート2

切り糸を使って土粘土を切り分けた時、断面を見て、思わず「綺麗」と声をあげていました。かきべらなど色々なへらなども使いながら、チームで協力して作品を作りました。

作った作品をお互いに見合いました。初めて土粘土に触ったという子どもも多く貴重な経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 こねこね

4年生は、とても良い天気の中、大阪教育大学柏原キャンパスにやってきました。大学の先生から信楽の土粘土を使った立体の活動を体験させてもらいました。

「普段使っている粘土と感触が違う」と言いながら子ども達は、土粘土の感触を味わいながら思い思いに粘土遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 なかよし行事に向けて

2年生は来週に予定されている「なかよし行事」の準備に取り組んでいました。2クラス合同で内容や各コーナーの役割分担などを決め、それぞれの担当で話し合いをしながら準備を進めていました。自分たちで試してみたり、先生と相談したり、それぞれに創意工夫をしていたので、とても楽しい「なかよし行事」になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 カンボジアとの交流

昨日は4,5,6年生の授業参観でした。保護者の皆様、たくさんのご参加ありがとうございました。
6年生の授業では,午前中に行なったカンボジアの子ども達との交流について振り返っていました。カンボジアの学校と、岡山県の学校と、3校がオンラインでつながり、カンボジアの紹介を聞いた後、自己紹介や互いの質問、テーマに沿ったお話などを通して交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 NETの先生のレッスンが始まりました

6年生の教室から順番にNETの先生が入って、英語の授業がスタートしました。NETの先生から自己紹介がありました。6年生の児童から日本のことを紹介するスピーチを聞いてもらいました。NETの先生オリジナルのじゃんけんゲームをしていました。とても楽しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ゆかいに歩けば

4年生は、音楽の時間に「ゆかいに歩けば」の歌を歌っていました。スタッカートのついている音符の歌い方を工夫していました。きいている私もゆかいな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

NETの先生が来てくれました

画像1 画像1
今日から9月20日(金)にNET-E(枚方市外国人英語教育指導助手)の先生が来てくれています。

早速、休み時間には、子ども達とサッカーをして遊んでくれています。明日からは各教室で英語の授業を行なっていただきます。どんどん英語でコミュニケーションしていきましょう。
画像2 画像2

3年 防災運動会 開催

本日は1年生から3年生の授業参観ということで、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、まことにありがとうございました。
3年生の授業参観では、体育館で防災運動会が開催されました。玉入れや障がい物競走といった種目に、バケツリレーや心臓マッサージ(胸骨圧迫)などの体験を組み込む工夫がされており、参加してくださった保護者の皆さんとともに、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1

東香里ミニTED 開催

9月4日からの3日間、夏休みに取り組んだ研究や今ハマっていることなど、東香里小の皆さんに伝えたいことを発表する場として『東香里ミニTED』が開催されました。最終日の今日は、6年生の3名が発表してくれました。3名とも興味深い内容で、多くの聴衆を前に堂々と発表し、大きな拍手が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み明けミニ東香里TED(TotemoEeDe)続編

昨日もブログで紹介しましたミニ東香里TED(TotemoEeDe)が本日最終日を迎えました。今日は、6年生の児童3人が夏休みに研究したこと、自分の好きなことなどのテーマで語ってくれました。3日間の開催期間で、1年生が1名、2年生が2名、5年生が1名、6年生が3名参加してくれました。
最終日ということもあり、聞きにきてくれた児童も1番多かったです。最後に「やってみたーい」とたくさんの児童が手をあげてくれました。

画像1 画像1

令和6年秋の全国交通安全運動

5年 授業参観に向けて

5年生は来週に予定されている授業参観の準備に取り組んでいました。社会科で食料輸入の是非について考えているとのことで、授業参観ではディベートのような形で議論を交わすようです。賛成、反対に分かれ、それぞれが協力して、食料自給率や輸入品目などについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み明けミニ東香里TED(TotemoEeDe)

9月4日(水)から9月6日(金)の昼休みに体育館でミニ東香里TED(TotemoEeDe)を開催しています。夏休みの自由研究や夏休みに頑張ったこと、ふだん感じていてみんなに聞いてほしいことなどをテーマに1人3分語ります。
発表を聞いてみたいと体育館に40名近くの児童が集まりました。
体育館でたくさんの人の前で語った後の子どもの表情は、達成感にあふれていました。司会をはじめ準備や片付けも6年生児童が行なってくれています。
明日の発表も楽しみです。
画像1 画像1

令和6年度「自殺予防週間」について

「自殺対策基本法」(平成18年法律第85号)第7条第2項において、9月10日から9月16日までの1週間は「自殺予防週間」と位置付けられています。

1人で悩まずに、まずは相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き順に気をつけて

1年生の教室では、一から十までの漢字について学習していました。テレビに映し出されたアニメーションで書き順をしっかり確認し、一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業参観に向けて

3年生は金曜日に予定されている授業参観に向けて、その日に実施予定の「ミニ防災運動会」の準備をしていました。進行役の児童を中心に、それぞれの担当者のアナウンスに従って、当日の動きや流れの確認、実際に行う競技の練習に取り組んでいました。当日、どんな運動会になるのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 自由研究の発表・交流

6年生の理科では、夏休みに取り組んだ自由研究について、発表、交流をしていました。自分でテーマ、課題を決めて取り組み、調べた内容を用紙やタブレット端末を使ってまとめていました。発表もそれぞれの方法で行い、身を乗り出して聞いている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 運動会係活動
10/17 諸費振替
1年生 秋みつけ
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222