最新更新日:2024/11/22 | |
本日:26
昨日:77 総数:120350 |
10月11日金曜日 6年生
6年生は、先週修学旅行からもどってきて、早いもので1週間が経ちました。
修学旅行で学んだ平和学習についても、全校への報告会の準備も進めています。 クラスでは、お金の学習をしたり、算数で円の面積を求める単元の問題に集中して取り組んでいました。 10月11日金曜日 5年生
5年生は、学年全体で、運動会の練習を頑張っていました。
10月11日金曜日 4年生
4年生は、外国語の授業や図工の作品づくりで、完成予想図をデッサンしたりして、頑張っていました。
10月11日金曜日 3年生
3年生は、理科の学習で、太陽の動きの実験観察のまとめをしたり、班ごとに調べ学習に集中して取り組んでいました。
10月11日金曜日 2年生
2年生は、グループ毎に、タブレットをつかって校区探検のまとめをしたり、新しい漢字の学習を練習したりして、集中して頑張っていました。
10月11日金曜日 1年生
今日の給食に、骨付きサンマがでました。上手に骨をとる方法も、栄養教諭の先生が動画で作成してくれました。クラスでも、それを見ながら実際に自分のサンマの骨をとりながら、食べました。
1年生にとっては、結構難しかったと思いますが、上手に骨をとっている人もいました。 給食は美味しくいただきました。いつも調理員のみなさん、美味しい給食をつくってくれてありがとうございます。 10月10日木曜日 運動会全体練習1
今日は、1時間目に、全校で、運動会の全体練習を行いました。
主に、開会式と閉会式の練習をしました。 みんな頑張っていました。 10月9日 水曜日 運動会係活動
運動会に向けて、5・6年のみんなは、係活動を頑張ってくれました。
ありがとうございます。 10月8日 火曜日 5年生
5年生は、運動場で、運動会種目の練習を始めています。
また、3時間目に、飛行防止教室が行われ、警察の方から、特に万引き防止のお話を聞きました。 1年生 その3
雨もギリギリセーフで、バスに乗りこみ、帰路につきました。
1年生 校外学習その2
梅小路鉄道博物館に到着しました。
実際に、蒸気機関車に乗りました。 館内をグループ行動をして、お弁当を食べました。 10月7日月曜日 1年生 その1
おはようございます。
天気が心配ですが、1年生は、京都への校外学習に出発しました。 10月4日金曜日
雨の金曜日になりました。
6年生も、4時間授業で下校していきました。 6年生がみんなで作って、教室前の廊下に吊るしておいた「てるてる坊主」のおかげで、修学旅行2日目はほとんど雨が降らずに、楽しい思い出になったことと思います。 てるてる坊主さん、6年生を守ってくれてありがとうございました。 保護者の皆様、修学旅行に関わり、ご支援とご協力をいただき、本当にありがとうございました。 引き続き、運動会に向けて、よろしくお願いいたします。 修学旅行2日目その4 帰路
姫路セントラルパークでの時間もあっという間に過ぎ、15分ほど遅く、パークを出発して帰路につきました。
修学旅行 2日目 その3
姫路セントラルパークに着きました。
またまた奇跡的に雨が降っておらず、クラス写真を撮ってから、お昼のカレーライスをいただいて、それぞれが自由に、アトラクションをまわりはじめています。 今の所、予定通り、午後3時に姫路セントラルパークを出発して、帰路につく予定としています。 10月3日木曜日 4年生
4年生のクラスで教育実習生が、1ヶ月間、実習を頑張りました。
1日の最終日に、4年のクラスで、算数の研究授業を行いました。 是非ともこの経験を活かして、先生を目指してほしいと願っています。 10月3日 修学旅行2日目 その2
宿を出発して、奇跡的に雨が上がりました。
倉敷美観地区で、クラス写真を撮り、自由に買い物を楽しんでいます。 この後、姫路セントラルパークに向かいます。 10月3日木曜日 修学旅行2日目 その1
おはようございます。
雨の朝となりました。 子どもたちは、バイキング形式の朝食をとり、退館式の後、倉敷美観地区へ向けて出発します。 雨が止んでほしいと願ってます。今は小降りです、 10月2日水曜日 修学旅行1日目その5
雨の中、無事に宿泊施設である「サンロード吉備路」に着き、入館式を行いました。
その後、美味しい夕食をとって、クラス毎に、買い物・お風呂・自由のローテーションで、夜の時間を過ごしています。 21時45分から、1日の振り返りをして、室長会議の後、22時に就寝となります。 2日目は、6時起床、8時15分に退館式をして、倉敷に向かう予定です。 雨の中ですが、6年生は皆元気に活動していました。 本日のご支援ありがとうございました。 |
枚方市立山之上小学校
〒573-0047 住所:大阪府枚方市山之上1-32-1 TEL:050-7102-9068 FAX:072-841-0369 |