最新更新日:2024/11/22 | |
本日:18
昨日:65 総数:98165 |
第78回 運動会 続き(6)
今年度の運動会も無事、終了しました。悪天候の影響で一部の種目を本日に延期したことにより、ご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。あわせて、平日にもかかわらず、子どもたちの応援に駆けつけていただいた方々、そして、運営面で支えてくださった「殿ニッコリ保護者会」の方々、本当にありがとうございました。皆様方のあたたかいサポートのおかげで子どもたちも自分たちの力を出し切った、思い出に残る運動会になったことと思います。
本当に、ありがとうございました。 第78回 運動会 (5)
最後の種目、大玉送りです。これで勝敗が決まります。
第78回 運動会 続き(4)
6年生のリレーが始まりました。一進一退の走りが続いています。がんばれ、全力疾走!
第78回 運動会 続き(3)
3年生の天下一綱引き大会です。両者、譲らない攻防が続いています。
第78回 運動会 続き(2)
まずは応援歌を歌って盛り上げていきます。赤、白、ゴー、ゴー、ゴー!
第78回 運動会 続き(1)
さあ、続きの運動会が始まります。現在、赤が30差をつけて有利な状況です。残り3種目。結果はどうjなるでしょうか?!
運動会 残りのプログラム
明日、土曜日の運動会で実施できなかった残りのプログラムを行います。準備は整いました。しかし、平日で、お仕事の調整も大変だとは思います。第三中学校でも運動会があると聞いています。可能な範囲で構いませんので、もしもご都合がつけば、頑張っている子どもたちにあたたかい応援をしていただければと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日の給食
今日の給食は、パン、しゅまい、うずら卵入り八宝菜、おこげ、牛乳です。おこげは、ご飯を薄く伸ばし乾燥させて作られたものを「おこげ」といいます。今日は具沢山のとろっと口当たりの八宝菜に、おこげをパッと割って一緒に食べました。
「ストップ!いじめ」(改訂版)について運動会の延期について
本日、開催を予定しておりました「第78回運動会」は、今後の雨天予報とグランドのコンディションを考慮し、10月24日(木)に延期します。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 菊花展に向けて
明日、子どもたちと地域の方が育てた菊が菊花展に出展されます。どこの場所に展示されるかわかりましたらご連絡します。まだ、花は咲いていませんが、菊花展が始まる頃にはきれいな花を咲かせてくれることと思います。
運動会延期について
先日の運動会では、早朝より子どもたちの応援に駆けつけていただき、誠にありがとうございました。途中の悪天候によって、残りのプログラムは10月23日(水)に延期となってしましましたが(詳しい内容は明日のお手紙等で配布)、子どもたちは持てる力を十分に出し切ったと思います。そして、まだ、運動会は続きます!お時間が許す範囲で構いませんので(水曜日も雨予報ですが)、応援に来ていただければ子どもたちのへ励みになります。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
第78回運動会(5)
2年生の「とのにーランドで2っこりDance」です。バンダナがきれいでした。
第第78回運動会(4)
5年生の「殿ニソーランです。高学年の迫力がありました。
第78回運動会(3)
4年生のダンス「色踊る」です。オリジナルダンスが素敵です。
第78回運動会(2)
応援合戦が始まりました。赤、白がんばれ。
第78回運動会(1)
天気の心配もありましたが、運動会を実施します。ぜひ、頑張っている子どもたちの応援をよろしくお願いいたします。
本日の運動会について途中で悪天候が予想される場合のプログラムについて
明日の運動会の天気は、雨天の可能性が高くなっています。また、運動会開催中に雨が降り出す可能性もあります。本日、児童に「途中で悪天候が予想される場合のプログラムについて」のお手紙を渡しています。何卒、ご賢察の上、ご理解いただきますようお願いいたします。
明日は運動会
いよいよ明日は、第78回殿山第二小学校運動会です。子どもたちは、練習の成果を家族や地域の方に見てもらうことをとても楽しみにしています。何よりも子どもたちには、全力で、楽しんで運動会に取り組んでもらえたらと思います。そして、運動会の最後には、今年度のスルーガンにもあるように「スマイル みんなが成長できた運動会」になっていたらなと願っています。
どうぞ、頑張っている子どもたちに、あたたかい声援や拍手をよろしくお願いいたします。あわせて、明日は学校で対応できない受付や来賓対応等、「殿ニッコリ保護者会」の方々にご協力をお願いしています。本当に、ありがとうございます。 みなさま、明日はどうぞよろしくお願いいたします。 |
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134 住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53 TEL:050-7102-9044 FAX:072-857-7043 |