最新更新日:2024/11/22
本日:count up25
昨日:176
総数:97895
12月2日(月)から6(金)は個人懇談となっています。

3年生 校外学習(1)

今日は、3年生の校外学習です。場所は、枚方市の野外活動センターです。焼き板体験や竹切り体験等を行う予定です。普段できない学びをしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの人権SOSチャット

枚方市教育委員会より「子どもの人権SOSチャット(1)」「子どもの人権SOSチャット(2)」「子どもの人権SOSチャット(3)」の案内がありました。ご確認ください。
画像1 画像1

自転車ヘルメットの着用促進について

枚方市教育委員会より「自転車ヘルメットの着用促進」についての案内が届きました。ご確認ください。
画像1 画像1

第34回バス!のってスタンプラリー

枚方市教育委員会より「第34回バス!のってスタンプラリー」についての案内が届きました。ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

3時間目、体育館で2年生が団体演技の練習を行なっていました。「家で練習したよ!」等、自主練を頑張っている児童も多くいました。グループによって動きが違う場面があったり、左右の腕の挙げ方の順番がこんがらがってしまったりしそうでしたが、子どもたちは柔軟に対応していました。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習

今日は1時間目に運動会の全体練習を行いました。主に自分がどこに立つのか、どこに移動するするのかの確認でした。練習後は、ケガをしないように石拾いもしっかり行いました。まだまだ暑い日が続いていますが、水分補給をしっかり行いながら運動会の取り組みを進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月行事予定について

10月行事予定」を掲載しました。まなびポケットにも送信しています。ご確認ください。

チャレンジ・ザ・ウォークについて

枚方市教育委員会より「チャレンジ・ザ・ウォークについて」の案内が届きました。ご確認ください。
画像1 画像1

6年生 授業の授業の様子

6年生は、運動会に向けて運動場でリレーの練習をしていました。まだまだ練習は始まったばかりです。休憩時間等、チームでバトンパスやリードの練習をどれぐらいすることができるかが、勝敗の鍵となってきます。しっかり練習をして、最高学年での素晴らしい走りを見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

1年生が運動会の練習に励んでいます。今日は、体育館で団体演技の練習でした。すでに、お家でも練習をしている児童がいるかもしれませんね。大きい動きやグループで踊るところ等、たくさん覚えるところはありますが、子どもたちは楽し見ながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール大会(3)

ラストゲームが始まりました。今年は、中学生や大学生も参加して、大変盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール大会(2)

先生チーム、大健闘!12点差をひっくり返しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール大会(1)

今日は、地域交流のソフトボール大会です。先生チームを含め4チームで戦います。昨年度は、。先生チームが優勝しました。今年は、どこが優勝するでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生の教室では、国語の「かいがら」の単元を学習していました。くまの子が持っている一番お気に入りの貝殻をうさぎの子も気にいったので、最終的にうさぎの子にあげるというお話でした。あげるのが良い、悪いということではなく、相手のことを考えながら行動することについて学ぶことが大切だと思いました。今日は、貝殻をもらった感想を自分事として捉え、その思いをプリントにお手紙として書いていました。
また、ひらがな、カタカナの学習も終わり漢字の学習に入っていました。今日は「五」まで習っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ご飯、にびたし、きびなごの南蛮漬け、味噌汁、牛乳です。なすが美味しい時期は、夏から秋です。今日の味噌汁に入っているなすは、秋なすです。昼と夜の温度差が大きので、やわらかく、みずみずしく、甘みがあります。夏にできるなすは、強い日光を浴びて皮が厚く、実がつまっています。どちらも美味しいなすですよ。
ところで、昨日の問題の答えは、(3)アメリカです。
正解できましたか?
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、コッペパン、プルコギ、とり団子のスープ、ふかしいも、牛乳です。さて、いきなりですが問題です。さつまいもが生まれた国はどこでしょうか。
(1)日本 (2)インド (3)アメリカ
正解は、
明日のブログをご確認ください。
画像1 画像1

1年生 授業の様子

1年生の教室では、絵本の読み聞かせを行なっていました。今日は、「絵本の読み聞かせの会」のボランティアの方に来ていただき、秋にぴったりの絵本をたくさん紹介していただきました。読み聞かせを聞いている子どもたちの目がとても輝いていました。図書室にも同じ本があると思うので、ぜひ探して読んでもらいたです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

今日は、朝から3年生がフレンドマートに行って店舗見学をさせていただきました。3年生は、社会科で「はたらく人とわたしたちのくらし」について学習しています。教室から外に出て、実際に見たりお店の人に質問したりすることで、子どもたちの学びは確実に深まります。普段は見ることができないバックヤードも見せていだいたおかげで、子どもたちからも「お〜」「へぇ〜」等、驚きの声や純粋にびっくりした声が上がっていました。お店見学を通して、「はたらく」ということはどういったことなのかということまで考えれる学習になればと思っています。
フレンドマートさん、今日はお忙しい中、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係活動

6時間目は、運動会の係活動でした。5・6年生が中心となって、運動会に向けてそれぞれの準備を進めていました。今日は、第一回目ということもあり、どんなことをいつまでにするのかといった話し合いが中心でした。運動会が終わるまで、休憩時間も係活動一色になっていくのではないかなと思っています。子どもたちにとって、最高の運動会になるようにしっかりサポートしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業の様子

4年生の教室では、自主学選手権をしていました。自主学習は、自分が気になっていること、不思議に思っていること、調べたいこと等を自分なりにまとめたものです。どの児童もびっくりするぐらい、すばらしい自主学習に取り組んでいました。一人ひとりが課題を見つけて、その課題について自分なりに解決していくことは、これから社会に出てからも益々重要となってきます。少しずつでもいいので、自分なりに課題意識を持って進めていってほしいと思います。それにしても、本当にすばらしい自主学習ばかりでした。ぜひ、皆さんにも見てほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 クラブ活動
10/29 2年校外学習
10/30 3年自転車教室
6年3組研究授業
11/3 殿二祭

学校からのお知らせ

非常変災発生時等の対応について

学校だより

いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会からのお知らせ

危機管理マニュアル

枚方市教育委員会より

学校経営方針

行事予定

グランドデザイン

給食献立表

学校不登校対応方針

枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043