最新更新日:2024/11/22 | |
本日:112
昨日:135 総数:282467 |
運動場を整備していただいています
運動場の水はけの悪いところを平すなどして、
整備をしてもらっています. 2、3日運動場が使えません. しばらくお待ちください. 3年生 消防署見学 No.2
子どもたちは、勉強したり、調べたりしたことから、
質問をしたり、話を聞いて、うなづいたり、 目をキラキラさせています. 梯子車のバケットを出してもらったり、放水の口の様子の変わる様子を見たり、 「わあー」「かっこいい!」などと、歓声を上げていました. 3年生 消防署見学 No.1
3年生が、社会科の授業でのフィールドワークに、
枚方東消防署楠葉出張所へ見学へ行ってきました. ポンプ車は、出動のため見られせんでしたが、 防火服や、ホースのことなど、説明を聞くことができました. 質問にもたくさん答えてもらい、「よく勉強して、調べてきてるね」 と子どもたちの熱心な様子に、驚かれていました. 2年生 町探検
2年生が町探検に出発しました.
楠葉野田、楠葉丘方面の町並みを散策し、 自分たちの住む校区の様子を観察します. 市民の森では、鬼ごっこをしたり、遊具遊びをしてリフレッシュしました. お天気も良く、気持ちの良い気候の中での町探検でした 6年生 平和学習
6年生は、今週の11月8日(金)から9日(土)に
広島へ修学旅行へいきます. 広島の平和記念公園や、平和記念資料館などを訪れます. そして、今、平和学習に取り組んでいます. 今日は、昨年度まで本校の教員で、指導教諭の 岡川陽介先生に、ヒロシマへの原爆投下で起きたことを語る講師として、 来校してもらい、広島の原爆投下にまつわることから、平和について 一人一人、それぞれが考え、修学旅行で広島へ行く意味を考えました. 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば から学校到着
1年生は、みどりのひろばを主発し、
京阪電車に乗って、無事、 樟葉小学校へ戻ってきました. 1年生の子どもたちが、落ち着いて、公共のマナーを守り、 しっかりとした足取りで帰ってきてくれたおかげで、 14時に学校へ到着しました. 教室へ一旦入って、健康観察、水分補給、トイレ休憩などを済ませて、 終礼後、14時半ごろ下校します. 1年生の皆さん、お疲れ様でした. 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば お昼から元気に遊びます
美味しかったお弁当を食べ終えて、
子どもたちは、元気いっぱい遊び始めました. 13時10分ごろ、みどりのひろばを出発する予定です 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば お弁当タイム
待ちに待った、お弁当の時間です.
みんな、「おいしい!」「見てみて」と嬉しそうです. エネルギーをいっぱいチャージして、 お昼からまた、遊びます. 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば お昼までもう少し
子どもたちは、疲れを知らず、どんどん遊びを見つけていきます.
どんぐりひろい、鬼ごっこ、ごっこ遊び、など、 大型遊具以外にも、遊びをどんどん広げていきます 「お弁当まだかな」「お腹すいたなあ」とそろそろ、 お腹の時計が鳴り始めました. 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば 遊び開始!
淀競馬場にある、みどりのひろばに着いたら、
緑の芝生の広い公園に大きな遊具が見えてきます. 子どもたちは、ワクワク、うずうずしながら、先生の話を聞いています. みんなで一緒に遊具を一通り見てから、小さなお友達のことを考えたり、 友達と仲良く、ケガのないように、遊ぶことなどを約束してから、 遊び始めました. お天気の下、子どもたちの笑顔と笑い声が広がります 1年生 校外学習 淀競馬場 みどりのひろば
連休明けで、みどりのひろばのゴミ箱は、
ゴミが溢れて散らかっていました. とても残念な気落ちになりましたが、 樟葉小学校の先生たちが、ゴミを片付けてくれました. ありがとうございます. 1年生 校外学習へ出発します
カラッとした空気の気持ちの良い晴天です.
今日は、1年生が、淀競馬場の「みどりのひろば」に 校外学習へ出発します. 京阪電車にみんなで乗って、淀駅に到着です. みんな、マナーをしっかり守っていました.えらいですね 今日の給食 納豆
今日は、給食に「納豆」が出ました.
1年生の教室をのぞいてみると、 「納豆食べられるよ!」「美味しい」 と話しかけてくれました. 今日の給食は、 ・ご飯 ・牛乳 ・納豆 ・蓮根のきんぴら ・ちゃんこ です. 2年生 町探検 No.2
樟葉小学校の周りの町並みについて、
改めて、こんなところがあったのかと、 認識することも多くあります. 自分たちの住む町について、 「もっと知りたい」と思う気持ちを持つことが 大切です. 2年生 町探検 No.1
2年生が、樟葉小学校の周りの町の様子について
知るために、町探検に出かけました. すこやかダイヤル 電話相談推進週間 11月1日(月)から11月15日(金)
児童の皆さん、保護者の皆さま、教職員の皆さん
友だちのこと、勉強のこと、家族のことなど、 一人で悩まないで、何でも相談してください. 4年生 音楽 合唱
音楽室から、きれいな歌声が聞こえてきました.
「紅葉」の合唱です. 口の開け方、声の出し方を、人形を使って、楽しく学びます. 歌う声の出し方を知り、歌う楽しみを味わいます. 3年生 社会 「火事からまちを守る」
3年生の社会です.
「火事からまちを守る」単元で、学校の防火扉の機能や、 職員室で、どのように、火災を確認できるかなど、 実際の学校生活の中での「火事からまもる」ことを学びます. 子どもたちは、扉の大きさや重さ、その機能などを真剣な様子でメモをしたり、 うなづいたりしていました. 2年生 個別最適な学びと協働的な学び 算数
2年生のクラスで、
「個別最適な学び」と「協働的な学び」の取り組みを進めています. 算数の「かける数」と「かけられる数」が入れ替わっても、 答えが同じになるのは?ということを、 言葉や式、絵を使って説明します. 一斉授業のように、友だちの答えを聞くだけ、書くだけなどではなく、 一人一人が主体的に学び、活動でき、友だちとも意見が交流できる授業に取り組みます. このクラスでは、1学期から進めてきたので、子どもたちが、自然に、考え始め、 友だちの意見を聞きに行ったり、また、伝えたり、先生がファシリテートしたりする姿が見られます. 子どもたちが、「自分ごと」として学んでいる様子があります. 6年生 平和学習
運動会が終わり、6年生は、平和学習に入っています.
身近なクラスの友だち関係のことから、 第二次世界大戦のことなど、 人々の争いについて、平和について、学びます. 「特攻隊」の若者たちの手紙について、考えます. |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |