最新更新日:2024/11/22 | |
本日:23
昨日:53 総数:180635 |
ひらかた電子図書館開設ー校長室前ライブラリーも開設
みなさんのタブレットにひらかた電子図書館のアイコンが掲載されています。
これは枚方市の小中学生のみなさんが、ひらかた電子図書館を利用できるものです。 学校から配布されているGoogleアカウントでログインすることで利用できます。 電子書籍も借りることができますので、読書活動に是非、活用してください。 ひらかた図書館のカードを持っている人は、そのアカウントからでもログインができます。 すでに利用している人もいると思います。 利用方法については、ブログ右下の配布資料にも掲載しますので参考にしてください。 私も早速、ログインして、電子書籍を借りました。普段使っているタブレットを使用するので、非常に便利です。 また、先日、図書委員会から、枚方中学校では、図書離れが起こっています。もっと読書に親しんでもらいたいですという話がありました。さらに、校長室前廊下にミニライブラリーを開設していることをアナウンスしていただきました。 このライブラリーには、先生からのおすすめの本を置いています。 こちらの本を借りるときは、校長に声をかけてください。閲覧はいつでも可能です。図書室開館時には図書室に持ち込んで読むことも可能です。 通りすがりに、チラッと見たり、読んだり、手に取っている人が少しずつ出てきましたので、嬉しいです。 校長室前には、のと半島地震関係や、総合の学習の時間に関する資料も置いてありますので、参考にしてください。 枚方中学校 校長 生徒集会 生徒会役員退任式を実施しました
生徒集会では、
校長より ー学校で学ぶ意味は1人でできなことから学ぶこと これからの毎日の授業を大切に。総合の取り組みも楽しみである。 生徒指導の先生から ー行動の伴わない決意について 決意は自体は大切です。さらに行動できることを期待しています。 部活動の秋季大会で優勝、入賞の成果をあげた男女バスケットボール部や陸上部の表彰を行いました。 また、北河内と大阪府の英語スピーチコンテストで入賞した三年生の生徒を表彰しました。 枚中祭の取り組みを映像で視聴し、 ブロック長への生徒会からの賞状授与のあと、 ブロック長挨拶からみんなへのお礼の挨拶がありました。 生徒会役員退任式では、各委員が自身の思いを話しました。 先生方、委員の方、みなさんに感謝するばかりです。 新しいことに挑戦できた。 目標の放送を通して学校全体を楽しませるができた 周りの支えでここまでできました 掃除の意識を高める、用具の更新ができた。 支えてくれた友達に感謝。先生方に感謝。 行事を楽しんでもらえたのが良かったです。少しでもみんなのためになったことが嬉しい 努力をしているといつかかえってくる。 大きな変更もありましたが、楽しくやれました。 これからも支えあって頑張ってください 成長ができた。公約の3つの輪ができた。みなさんありがとう。生徒会のメンバーありがとう。 どの人も、生徒や先生に支えられたことへの感謝の気持ちを話していました。 生徒会役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。 そして、新役員のみなさんよろしくお願いします。 枚方中学校 校長 総合的な学習の時間 公開授業
先日、本校が研究しているー総合の学習の時間における探究的な学び、PBLの実施ーを通して、自から、気づき、考え、動き出す生徒の育成を目指しています。
各学年のプロジェクトを公開授業として見ていただきました。 PBLの実践を枚方市として進めているため、 枚方市立小中学校から、15名の先生方や教育委員会から6名の先生が来校されました。 一年生は ゆるレク プロジェクト 二年生は 笑顔プロジェクト 企業探究編 三年生は 枚方お土産プロジェクト それぞれに、やる気が高まるプロジェクトで、 生徒たちは、それぞれのプロジェクトに前向きに取り組んでいました。 公開授業後に、東北学院大学の稲垣 忠 教授よりご指導ご講演をいただきました。 稲垣教授からは、生徒の学びに前向きな姿勢が素晴らしいという言葉をいただきました。 枚方中学校 校長 生徒会役員選挙実施
生徒会選挙が本日実施されました。
6時間目に、立候補者による演説が行われました。 どの候補からも、生徒のため、みんなのために力を尽くしたいという、 利他の思いを決意として話していました。 来週、生徒会役員の退任式及び認証式が行われます。 枚方中学校 校長 探究する社会
二年生の社会では幕府に改革について探究的に学習を進めていました。
自身の学び方を振り返り、授業時間の中で何に取り組むのかを自分で調整しながら、探究課題解決に取り組んでいました。 三年生社会の授業では、探究的な課題に取り組む授業が行われていました。 問いー100年後の中学生に残したい伝統文化 この問いに対して、生徒からは、なかなか面白く、確信をつく意見が出ていました。 なぜ、残したいのか、などを問い続けるのが探究学習です。 そうすることで、どうやったら残るのか、のような新たな問いが出てきます。 問いを自分ごととして深めていってください。 この授業には、門真市教育委員会から3名の方が視察に来られていました。 枚方中学校 校長 ゆるレクを考えようー総合の学習、一年生の取り組み
各学年の総合の学習の時間では、それぞれにミッションが生徒に与えられています。
1年生では、誰もが楽しめる「ゆるレク」を考えるミッションです。創造力や運営力を高めることを目的にしています。これからの社会で必要となると言われている資質能力です。 例として、室内鬼ごっこの実演がありました。生徒からも立候補が多数出て、実演を行いました。 課題に対して前向きに取り組んでいる姿勢が良いです。このミッションを通して、自分は、何を学び、何を身につけるのか、そもそも何のためかを考えていってください。 枚方中学校 校長 生徒会選挙活動
10月25日の生徒会選挙に向けて、立候補者が、朝、正門と裏門で宣伝活動を行っています。
次の枚方中学校の生徒会活動を担う人たちです。真剣に話を聞いて、選んでいってください。 枚方中学校 校長 体育の部ー全ての色が輝く枚方中
本日は天候にも恵まれ、無事に体育の部を開催することができました。
観覧に来られました来賓の皆様方、誠に、ありがとうございました。 保護者の方には、充分な観覧スペースではありませんでしたが、多くの方にご観覧いただきありがとうございました。 熱中症対策等から午前中に競技を集めて実施しました。 生徒たちは予行での振り返りをいかして、非常に集中した運営を行い、予定よりも早く競技を進行することができました。 閉会式では、 全ての団のカラー、個性や特長が出ていました。 団を超えて応援する、応援し合う姿が良かった。 全ての色が輝く体育の部でした。 全ての人の、色、個性が発揮できる、枚方中学校をこれからも作っていてください。と校長から話をしました。 素晴らしい体育の部となりました。 枚方中学校 校長 明日、体育の部。プログラムは配布文書に掲載。
明日、10月17日、体育の部を予定通り開催します。
現在のところ雨の心配もなく実施できるようです。 今年度は、変更点も多く、とくに、学年、学級対抗ではなく、 ブロック対抗になっている点です。 文化の部を含めて、全学年で協力しながら取り組みを進めてきました。 その集大成となります。 学年種目はありませんので、今一度、生徒の出場種目のご確認をお願いいたします。 また、配布している体育の部のプログラムをこのブログページの右下の配布文書に掲載いたしますので、ご活用ください。 生徒の頑張りを見ていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 枚方中学校 校長 体育の部予行実施!
本日、天候にも恵まれ、無事に体育の部予行をやり切りました。
挨拶で、本番の気持ちでと、最後に毎日が本番と話しました。 生徒たちはほとんどの種目が初めてであったため、競技開始までは時間がかかる場面もありましたが、この動きを確認するのが予行です。 競技については、懸命に取り組み、さらなる飛躍を感じさせるものでした。 各係も自分の役割を確認していました。 体育の部1017に繋げてください。 枚方中学校 校長 体育の部 予行準備
本日、午後の時間に体育の部の予行準備を行いました。
とくにテント張りが大変でしたが、生徒たちは、先生のレクチャーを受けた後、次々にテントを組み上げていきました。本当によく動いていました。 概ね準備が完了してからは、選手宣誓の練習や放送機器の点検を行っていました。 まずは、予行です。本番と同じ気持ちで、緊張感を持って取り組むことを期待しています。 枚方中学校 校長 ブロック練習2回目
本日、雨模様の中、雨雲の間隙をぬって、3-4時間目にブロック練習2回目を行いました。
2回目ともなると、対策や作戦、必勝法を調べてきたのか、高い集中力を持ちつつ、どのブロックのどの競技も1回目とは全く異なる動きを見せていました。本番が楽しみになってきました。怪我や体調不良には注意をしてください。箱根駅伝の優勝校の監督が言っていました。勝つ秘訣は、全員が無事に良いコンディションで本番を迎えること、だそうです。 朝晩はようやく涼しくなってきました、体調に注意して過ごしましょう。 枚方中学校 校長 衣服の汚れ落とし、何が効果的か検証
家庭科の授業では、衣服についた醤油や、油、油性ペン汚れに効果的な落とし方を検証していました。
とてもよく落ちる班から、むしろ汚れが広がったかもという班も。 振り返りで、家でもやってみようという、がちらほら見られました。 枚方中学校 校長 ブロック練習 その1
先週は、まだ暑く、大雨もあり練習には少し辛い環境でしたが、生徒たちは、日々、自分の役割、を意識しながら、本番に向けて準備と練習を進めています。ブロック練習では生徒が競技の説明を行なっていました。
枚方中学校 校長 吹奏楽部コンサート
9月29日(日)午前中に吹奏楽部のコンサートが開催されました。
聞けば、毎年、文化の部後の週末に行い、三年生の引退としているようです。 保護者の方だけでなく、在校生、卒業生、兄弟、友人、そして先生方も鑑賞に来ていました。 演奏に感動しつつ、一つひとつ、一人ひとりの演奏にあたたかい拍手がありました。 このような日頃の取り組みを発表をする場面を大切にされているのがとても良いことだと思いました。 枚方中学校 校長 枚中祭ー文化の部を実施しました
本日、文化の部を実施しました。
ブロックと学年学級で、縦横に取り組みを行い、 お互いに刺激を受け合いながら、練習準備を重ねてきました。 素晴らしい発表となりました。 合唱では各クラスの良さがでていました。 学年ごとに講評します。 1年生は、はつらつと前向きに、良さが出ていました。 2年生は、難易度の高い歌を、悩みながら、練習を重ね、ここまで来たのがわかりました。よく、頑張りました。でも、終わりではありません。ここからです。 3年生は、本当にレベルが高く、難しく、でも考えながら、各クラスらしさを出してと来たのが伝わる、本日の姿でした。素晴らしい。合唱でした。 3年生にとっては、全てが最後の時間です。一日一日をどう過ごし、やり切るのか。今日もやり切った姿を見せていました。 展示も昨日見させていただき、日頃の取り組みが伝わってきました。 吹奏楽部の演奏も素晴らしかった。 ひまわり学級は階段に見事なひまわりを咲かせていました。 三年生の全体合唱も感動しました。 文化の部は終わりますが、ここまでの取り組みをいかして体育の部へとつなげてください。みなさんの頑張り切った姿が見れること期待しています。 画像は三年生全体合唱とひまわり学級作成の階段アートです。 枚方中学校 校長 文化の部の準備が整いました
明日はいよいよ文化の部の本番です。
合唱だけでなく、 会場を彩るポスター、 花文字、 合唱紹介動画、 全て、各クラスで分担しつつ取り組んできました。 また、展示の部では、授業や部活動で取り組んだ学びを紹介しています。 保護者の方には、生徒が所属する学年の合唱のみの公開となっております。 学年ごとに入れ替えを行いますので、体育館への入退場にご協力をお願いいたします。 どのクラスも全力で本番に臨んでいきます。 生徒たちの頑張りに期待してください。 写真は、ほぼ完成し、最終確認を行っている様子と、手分けして会場作りに取り組んでいる様子。 枚方中学校 校長 文化の部本番まであと3日
昨日は、ブロック発表会が行われました。
全ての団と、全ての合唱を聞かさせていただきました。 どのクラスも、クラスの良さが発揮された合唱でした。 ブロックでの縦のつながりを意識して、 自分たちで良い発表を見せたい、聴いてもらいたい、 自分たちで合唱を楽しみたい 色々な思いが溢れた発表会でした。 発表後どのクラスにも、本番に向けて、 合唱は表現活動、発表活動のため、その視点でのアドバイスが 音楽科の先生からありました。 そのアドバイスをどう生かすのか、残りの時間は短いですが やり切った姿を期待しています。 枚方中学校 校長 9/25大学生ペーパーティーチャー向け講師説明会が行われます
枚方市教育委員会から依頼がありました枚方市教育委員会主催の講師説明会が、
9/25の午前中に、枚方中学校にて開催されます。 今の教育現場を知っていただけるのではと考えて、実際の学校にて行われる説明会です。 授業も見学できます。 興味のある方は、このブログの右下のリンクより枚方市教育委員会のブログにアクセスして、下の画像のページを見てください。 枚方中学校 校長 枚中祭の様子0912その2
真剣な眼差しで話し合うクラス
パートごとに分かれて練習を楽しむクラス 団結力を高めているクラス 今週も色々な姿を見せていました。 枚方中学校 校長 |
枚方市立枚方中学校
〒573-0025 住所:大阪府枚方市西田宮町19-1 TEL:050-7102-9205 FAX:072-843-8550 |