最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:39 総数:101802 |
校外学習(4年生)その9ナウマンゾウやワニなどの化石や標本などがたくさん展示してあり、子どもたちもその迫力に大喜び。 花粉の痕跡を調べることで、気候の変化も分かるそうです。 休憩ゾーンでトイレもすませて博物館をあとにしました。 校外学習(4年生)その8まず展示室Cです。 琵琶湖の広さや歴史、形の変化や水質の変化などが展示してあります。 画面を使ってのクイズに答えながら学習できるコーナーもあります。 校外学習(4年生)その7顕微鏡でないと見えないくらいの微生物が、迫力満点の模型で展示してありました。 校外学習(4年生)その6下流域から遡っていき、中流、上流とそれぞれの流域に生息する生き物などが展示してあります。 それぞれの違いがよく分かります。 校外学習(4年生)その5水槽のトンネルを潜り抜けると、琵琶湖の生き物に関するさまざまな展示があります。 沖合の生き物についての漁の展示や川魚、外来種についてなど、いろいろな視点から琵琶湖に迫っています。 校外学習(4年生)その4ここは1階のフロアです。 琵琶湖に生息する生き物やその生態が分かりやすく展示してあります。 校外学習(4年生)その3すぐに並び替えて、てきぱき行動しています。 2階と1階、どちらに行こうかな? 校外学習(4年生)その2駐車場から歩いて移動し、これから学習することについて確認しました。 楽しみですね 校外学習(4年生)その1登校後にすぐに集合し、注意事項を確認した後、バスに乗って出発しました。 1時間ほどで現地に着く予定です。 6月26日の給食関東煮 春雨の炒め物 梅干し ご飯 牛乳 作物などが育ってきましたあさがおはしっかりと支柱に支えられ、これからさらに伸びていきそうです。 学級園では、2年生が育てているえんどう豆やきゅうりなども、大きくなってきました。 きゅうりはもう食べごろのものもあります。 みんなが水やりをがんばってくれているおかげですね! 6月25日の給食野菜炒め 厚揚げのチリソース いちごジャム 食パン 牛乳 プールの授業(6年生)・50mをクロールで泳ぐこと ・25mを平泳ぎで泳ぐこと です。 浮いたり潜ったりの基礎基本をしっかり確認した後、クロールの練習。 さらに平泳ぎは、コース別に分かれて練習しました。 最後には、洗濯機をして楽しく終えました。 目標に向かってこれからもがんばってね。 6月21日の給食沖縄そば ゴーヤチャンプルー パイナップルの缶詰 黒糖パン 牛乳 この日は、6月23日沖縄慰霊の日にちなんで沖縄料理をいただきました。 食育の授業(1年生)内容は、給食調理員さんのお仕事について。 10個ものお仕事をしてくれていることに子どもたちも驚いていました。 その最後の10個目は「教室で分ける」こと。 これは子どもたちのお仕事です。みんな、調理員さんのお仕事の1つを担っているんですね。 調理の時に実際に使うザルやしゃもじなども持ってきてもらい、みんなで驚きながら触っていました。 2年生 校外学習 その11
無事に長尾小学校に帰ってきました。
2年生がお家に帰ったら、クイズとして、京都市動物園にいた動物を聞いてみて下さい。 白クマ、コアラ、ラッコ、トラ、ライオン、パンダがいたと答えたら、それは別の動物と間違えているかも知れません。 ちなみに、ジャイアントパンダはいませんでしたが、レッサーパンダはいましたので、パンダと答えたら、△です。 2年生 校外学習 その10
たくさん動物を見て、いっぱい楽しむことができました。これからバスで長尾小学校に戻ります。
2年生 校外学習 その9
記念スタンプを押したり、公園で遊んだり、ザリガニを探したり、それぞれが好きなことをして、楽しんでいます。
2年生 校外学習 その8
お昼が終わったら、再び、動物を見に行きます。
2年生 校外学習 その7
お待ちかねのランチタイムです!
|
枚方市立長尾小学校
〒573-0161 住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-2 TEL:050-7102-9164 FAX:072-851-6400 |