最新更新日:2024/11/21
本日:count up25
昨日:33
総数:147815
『何事にも粘り強く』 豊かな心 正しい判断力と自主性 強さとたくましさ をもつ

修学旅行(ホテル・食事)

【3日目(朝)】
修学旅行もいよいよ最終日。普段と違う起床時間(?)で寝ぼけ顔の生徒もいますが、みんな元気そうです。今日のプログラムはニジゲンノモリとお土産です。あいにくの空模様で雨が心配ですが、しっかり楽しんで欲しいです。

【2日目(夕)】
順調に2日目のプログラムを終え夕食です。食事の様子で、少し疲れてきたかなと思う生徒もいますが、元気よく何回もおかわりしてはしゃいでいる生徒もたくさんで中学3年生の体力に完敗です。
【2日目(朝)】
2日目の朝を迎えました。昨晩、遅くまで起きていた生徒もいて、朝、まだ寝ぼけている生徒が多くいます。朝食では、昨晩ほどデザートに群がる勢いはありませんでした。
今日は、2、3、4組、1、5、6組で昨日と逆の行程でプログラムを進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目・2日目)

【2日目】
今日は昨日以上の快晴の上、日陰では心地よい潮風が吹き、快適な環境で、生徒たちは様々な体験を楽しむことができました。本日も予定通りホテルに戻り、今から入浴し、夕食まで部屋でゆっくり過ごします。

【1日目】
本日、5月29日から3年生は2泊3日の修学旅行です。規律があって助け合える集団をめざして、たくさんの活動を体験します。昨日の大雨が嘘のような快晴でよかったです。
1日目と2日目、淡路じゃのひれオートキャンプ場・渦の道・淡路ファームイングランドの丘・大塚美術館を、2、3、4組と1、5、6組がそれぞれ交互に2箇所ずつプログラムを体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

本日、5月27日(月)、2年生は校外学習です。元町でバスを下車し、集合場所のメリケンパークに向かって、班ごと、あらかじめ自分たちで調べて計画をたてたコースの散策を実施しました。今回の目的である「仲間づくり」「自分たちで計画を選択し発信する力を養う」「調べた内容をまとめ発信する力を養う」に見合う体験をしてくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

今日、1年生は、大阪市生野区のコリアタウンで校外学習です。「国際理解・多文化共生について学び、経験する」、「社会規範を学び、班で協力する大切さを学ぶ」ことを目的に、地元の方とともにフィールドワークやキムチづくり、チャンゴやハングル体験などに取り組んでいます。多くの方とふれ合い、たくさんのことを学んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【教育委員会より】枚方の子どもの未来のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市では、子どもたちのために応援していただける方を募集しています。『枚方の小中学校で子どもたちのために働きたい。』『将来は学校の先生になりたいので教育現場で業務に携わりたい。』『子育て中だが、時間を有効に使って、地域貢献がしたい。』『教員経験を生かして先生たちのサポートがしたい。』とお考えの皆様、どうぞお気軽にご相談ください。

5月11日土曜授業です

既に、お子様を通じてお知らせさせていただきましたとおり、5月11日(土)、土曜授業参観を以下の時間割の通り実施いたしました。多くの保護者に参加いただき、生徒たちが真摯に学習に向かっている姿を参観いただきました


画像1 画像1
画像2 画像2

教育委員会事業『ひらスタ』のご案内

枚方市では、子どもの学習意欲を高め、学力や自学自習力を育むことを目的として、中学生を対象に、放課後学習教室(通称「ひらスタ」)を実施しています。お子様を通じて、チラシにてご案内させていただいていますが、締切が近づいており、是非この機会にご検討をお勧めします。なお、ご希望される場合は、以下のQRコードより、5月9日(木)までにお申し込みください。

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 優勝!

画像1 画像1
本校の男子バスケットボールが北河内春季大会で見事優勝しました。
夏には北河内優勝チームとして、大阪大会の連覇を狙い、近畿大会・全国大会の出場を目指します!!応援よろしくお願いします!!

「まなびポケット」を利用した欠席連絡の方法について

画像1 画像1
本校では、まなびポケットを活用した欠席連絡を活用しています。利用方法について、簡単な手順を紹介します。ご活用ください。

1.画面左のバーより「出欠連絡」を選択
2.画面右上の「欠席等を連絡」を選択
3.画面に表示された「日時」「出欠」「コメント(何かあれば)」を入
力し「送信」を選択
4.送信した画面が画面に表示されます。


また、まなびポケットに入るためのURL、まなびポケットのマニュアルのURLを以下に紹介しますので、必要に応じてご活用ください。
なお、「まなびポケット 保護者用ユーザーID・(仮)パスワードのお知らせ」を紛失された場合は、学校までご連絡をいただくようお願いします。

まなびポケットURL:https://ds.ed-cl.com/discovery/WAYF?entityID=ht...

まなびポケット操作マニュアルURL:https://manabipocket.ed-cl.com/files/7216/5639/...

東香里中学校いじめ防止基本方針

東香里中学校では、本方針に基づき、いじめの早期発見・早期対応はもとより、未然防止を心がけ、子どもの集団づくりを大切にしています。また、ご心配、ご不安等あるようでしたら、担当までご相談ください。

基本方針はこちらから
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030965.html
画像1 画像1

ストップ水難事故!

新学期が始まり約1ヶ月、ゴールデンウィークを間近に控え、気温も上昇気味です。そういった中、山や川にレジャーを計画されているご家庭もあろうかともいます。そのため、文部科学省や大阪府より、子どもたちの水難事故を防ぐための注意喚起がありました。
以下の点に注意し、水の事故に遭わないよう注意しましょう。

河川には、目に見えない深みや急に流れが速くなることがあり、常に危険です。個人やグループで海や河川に遊びに行く際は、必ず保護者や大人が同行しましょう。

海や河川での水遊びは、ライフジャケットを着用するなど十分に安全を確保しましょう。

大雨、洪水、波浪、雷などの警報や注意報が出されたときは、河川に近づかないこと。また、外出時、天候が急激に変化した場合は、集中豪雨による河川の急激な増水恐れがあるため、いそいで河川から離れましょう。

増水した河川には 、絶対に近づかないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度年間行事予定について

今年度の年間行事予定(案)を作成いたしましたので、掲載させていただきます。
ただし、未だ案の段階である行事もありますので、確定次第修正を加えてまいりますが、変更の可能性があることをお含みおきください。

年間行事予定URL:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048019.html

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度版グランドデザイン

既に、通信にてお知らせさせていただきましたが、2022年4月より成年年齢が18歳に引き下げられたことで、子どもたちは、中学校卒業後わずか3年で、選挙権をはじめ、携帯電話を契約する、一人暮らしの部屋を借りる、クレジットカードをつくる、高額な商品を購入したときにローンを組むなどなどさまざまな判断を、親の承諾なく自分自身で行うことができます。
そのため、私たちは、子どもたちの5年後、10年後を見据え、東香里中生のもっと育てたいところからスタートし、各教科の学びをはじめ、全ての教育活動を通じて、どのような力をつけ、どのように育って欲しいかを、話し合い、令和5年度より『東香里中学校グランドデザイン』としてお示ししています。
本校では、このグランドデザインを我々共通のベクトルとして、教育活動を進め、質の高い授業やさまざまな学習や体験を通して、生徒たちの成長を支えていけるよう、教職員一同頑張ってまいりますので、保護者・地域の皆様におかれましては、本校教育にご理解・ご支援いただきますようよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

東香里中学校における電話対応について

枚方市教育委員会では、働き方改革の一環として、緊急事態等以外の電話等のお問い合わせについて、教職員の勤務時間内にしていただきたく、ご協力を願いしており、本校においても、既にお子様を通じて、お知らせを配布させていただきましたとおり、以下の対応を採らせていただいております。保護者・地域の皆様におかれましては、趣旨をご理解いただき、ご協力方よろしくお願いいたします。

枚方市教育委員会からのお知らせはこちらから
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045196.html
画像1 画像1

始業式

いよいよ令和6年度が始まりました。始業式では校長先生から1年の始まりに大切にしてほしいこと「授業」「安全」「人権」の3つについて話があり、その後、新たに東香里中にこられた教職員の方々の紹介、新入生と2・3年生との対面式と続きました。対面式では在校生代表歓迎の言葉と新入生代表挨拶が行われましたが、東香里中の生徒は今年も大きな声での挨拶や、しっかり話に集中できる伝統を引き継いでいます。
画像1 画像1

入学式

本日、4月5日、令和6年度第47回入学式を挙行しました。3月、気温の低い日が続いたおかげか、ちょうど桜が咲き始めた頃となり、桜の花の舞う中、210名の新入生を無事に迎えることができました。3年後の成長が楽しみです。

入学式での学校長式辞です。
画像1 画像1

校内生活のきまり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の役員・生活委員会の生徒たちとともに、適宜見直していきます!!


https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

ご挨拶

東香里中学校 保護者・地域の皆様
まだまだ寒暖の差を感じる春を迎えた令和6年度ですが、そのためか桜の開花も、ここ数年よりゆっくり進んでいるようです。
さて、いよいよ、新年度がスタートしました。昨年度は、まだコロナ禍による制限の繰り返しでありましたが、制限も徐々に緩和されたことを受け、新型コロナウィルス感染症の影響に留意しつつ、以前の良いところと、変化していくべきところをしっかり見極めながら、教育活動を進めていければと考えています。
新たな年度を迎え、東香里中学校区として、4つの小学校の校長先生はじめ諸先生方とともに質の高い教育を目指し、様々な学習や体験を通して、生徒たちの成長を支えていけるよう、教職員一同頑張ってまいりますので、保護者・地域の皆様におかれましては、本校教育にご理解・ご支援いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東香里中学校の防災・危機管理について

東香里中学校の防災計画や危機管理マニュアルを枚方市のホームページに掲載しております。これにもとづき、教職員一同、子どもの安全安心の確保に努めてまいります。

【枚方市ホームページ】東香里中の危機管理と防災
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030706.html
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立東香里中学校
〒573-0075
住所:大阪府枚方市東香里3-37-1
TEL:050-7102-9230
FAX:072-853-7877