最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:43
総数:142278
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

5年生 校外学習のお知らせ 4

更にグループに分かれて、クイズや見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習のお知らせ 3

館内の見学施設で、自動車の仕組みや、工夫を体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習のお知らせ 2

無事に予定通り9時半にダイハツ工場に到着し、約2時間見学します。撮影制限のため、詳しくは、お知らせ出来ませんので、ご了承くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習のお知らせ 1

 本日7日月曜日は、5年生の校外学習です。ダイハツの自動車工場や明治製菓の工場を見学に行きます。予定通り8時20分の集合時間に揃い、30分に京阪文化会館を出発しました。

運動会 第一回係活動の様子

10月4日(金)6時間目
 運動会の第一回目の運動会係活動がありました。
係活動が行われている教室等に行くと、運動会の運営側として取り組む様子が子どもたちから見られました。
写真は「救護係」活動の様子です。救護係は、本番当日の救護の役割だけでなく、怪我や体調不良を予防するための啓発活動も行っています。そのために「水分補給」や「朝ごはん」など、テーマを決めて啓発ポスターを作成しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 理科 「月と太陽」

 6年生の理科では、「月と太陽」の学習で、月のクレーターの映像を見ていました。
画像1 画像1

5年生 外国語「いろいろな仕事」

 5年生の外国語では、「いろいろな仕事」の言い方について、取り組んでいました。映像での発音や絵を見ながら、繰り返し唱えていました。
画像1 画像1

本日4日の給食のメニュー紹介

 本日4日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、呉汁、焼き鳥、小松菜のごま炒めでした。焼き鳥丼にして食べてみると、バッチリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数 「図形の面積」

 6年生の算数では「図形の面積」に取り組んでいました。この日は、円周が重なったオムライス型?の面積の解き方について、考えていました。
画像1 画像1

3年生 運動会に向け団体演技の練習

 3年生も、体育館で、ソーラン節の練習に取り組んでいました。今年は、校区内の高齢者の集いでも披露する予定なので、シッカリ覚えて、頑張っていい演技を見せてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 「サラダでげんき」

 1年生の国語では、「サラダでげんき」のお話を、順番に少しずつ一人で、みんなの中で読む練習に取り組んでいました。少しずつ慣れていってほしいですね。
画像1 画像1

昨日3日の給食メニュー紹介

昨日3日の給食メニューは、食パン、牛乳、タイピーエン、ツナと人参のサラダ、大学芋でした。大学芋が、甘くて食欲をそそりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活&図工 「空気を使ったおもちゃ」

 2年生の生活&図工では、「空気を使ったおもちゃ作り」に取り組み、長細いビニール袋を膨らまして、それに絵を描きながら楽しんでいました。どんなおもちゃになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習の時間 プログラミング学習

 4日の3年生の総合的な学習の時間は、タブレットのアルゴロジック1のソフトを活用し、プログラミング学習にとりくんでいました。どんなふうに司令を出せば、どんな道ができるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動 「文具や学校のものの言い方」

 4年生の外国語活動では、「文具や学校にあるものの言い方」について、学んでいました。身近なものを英語でも言えるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図書の時間 読書

 4年生の図書の時間は、自分の選んだ本の毒素に取り組んでいました。これも、大事な時間ですね。
画像1 画像1

6年生 国語 「永遠のごみ」

 6年生の国語では、説明文「永遠のごみ」を題材にして、SDGsに関する文章をテーマに取り組んでいました。今後の地球環境を考えるいい機会にしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 エプロン作り

 5年生の家庭科では、グループに別れ、ミシンや手縫いで、エプロン作りに取り組んでいました。丁寧に縫って、今後使えるように頑張って欲しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 「流れる水のはたらき」

 5年生の理科では、「流れる水のはたらき」の単元で、外での観察を経験し、この日は、映像で、流れがどうなるかを観察していました。最近は、日本でも洪水やがけ崩れなどの災害が増えていますから、そういう災害から見を守るためにも、流れる水について、どんなふうに働くかを知っておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生  鶴折り

 5年生も、5回目の鶴折りです。来年は、教える方になりますね。平和を願っておれたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

非常変災時における措置について

教育計画

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433