最新更新日:2024/11/22
本日:count up37
昨日:77
総数:140100

枚方小学校・PTA共催講演会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)枚方小学校・PTA共催講演会の様子

今日ははじめての試みとして、枚方小学校・PTA共催で講演会を開催いたしました。
たくさんの保護者のみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。
神戸常盤大学の山下敦子教授を講師にお招きし、「未来を描く子どもたちへ〜新しい学びで子どもの成長を支える教育のカタチ〜」と題しご講演いただきました。
枚方小学校では、今年度の校内研究を進めるにあたり、山下教授から「自立した学びてを育てるための授業づくり」という観点でご指導をいただいております。
授業の研究を重ねていき、教員の授業が変容していく中で、授業の進め方、子どもたちのノート、タブレットに残された考え方を保護者の方が見られ、自分たちの学んできた授業との違いに戸惑いを感じるというようなお話を聞かせていただくこともありました。
そこで、PTAの役員の方々とお話をさせていただき、教育について保護者のみなさまと学校が一緒に考え、学ぶ機会を持つことで、子どもたちの学びの大きな支えになればということで、今回の講演会を実現することができました。
教職員一同、子どもたちのために授業の研究を進めてまいりますので、引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)授業参観の様子

今日は授業参観にたくさんの保護者のみなさまに来ていただきました。
子どもたちが活き活きと学んでいる様子を見ていただけたと思います。
どうもありがとうございました!!

1年生の生活科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)1年生の生活科の授業の様子

1年生がチューリップの球根を植えていました。
鉢に土を入れ、穴を掘って球根を埋めるという作業を丁寧に行っていました。
また毎日水やりをしなあかん、でも暑くないからいいやん等の声が聞かれましたが、芽が出て成長を感じると、みんな一生懸命水やりをしてくれると思います。
春にはきれいなチューリップが咲きますように!

3年生の国語の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)3年生の国語の授業の様子

3年生が「道具のひみつをつたえよう」のレポートの発表をしました。
分かりやすい、組み立てがうまい、具体的に書けているといういいところ見つけをしながら発表を聞いていました。
丁寧に発表している態度が素晴らしかったし、それを一生懸命聞いている態度も素晴らしくて、見ていて嬉しい気持ちになりました。

3年生の理科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)3年生の理科の授業の様子

3年生が光の学習をしていました。
虫めがねで日光を集めて、光を当てたときの様子を調べる実験をしていました。
予想したことと実際の結果を比べながら、わかったことをきちんと確認していました。
実験をしているときの夢中になっている子どもたちの様子を見ていると、こういった経験が理科好きにつながればいいなあと感じました。

3年生の社会の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)3年生の社会の授業の様子

3年生が「学校の消防せつびを調べよう」ということで、学校の中を調べてくれました。
それを模造紙に示しながら、学校ではどのように家事に備えているのかを学びました。
先生からはみんなが気づかなかったところや知らないところの紹介もあり、たくさんのせつびがあること学習しました。

お話訪問会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(火)お話訪問会の様子

今日は枚方市の図書館の方がお話訪問会に来てくださいました。
2年生がお話を聞かせていただきました。
大きな絵本やペープサートを使ったお話など、子どもたちがどんどんひきこまれるような仕掛けでお話を聞かせてくださいました。
子どもたちが本やお話にふれる機会として、素敵な時間を過ごしました。

枚小菊花展の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(火)枚小菊花展の様子

中庭で育てていた菊が大きな花を咲かせました。
職員玄関前に移動し、枚小菊花展を開催しています。
水やりができていないときは子どもたちが「葉っぱがしおれてかわいそうやったから水やりをしたよ」輪台をつけているときにも子どもたちが「つけるの手伝ってあげる」等子どもたちにも助けてもらいながら成長した大菊です。
ブログに掲載した写真は子どもたちが撮影してくれた写真です。
参観等で学校に来られた際にご覧いただければと思います。

PTA共催講演会について

画像1 画像1
11月11日(月)PTA共催講演会について

11月13日(水)の放課後に実施しますPTAと共催での講演会につきまして、お知らせをお配りし、このブログでもお伝えしたところです。
枚小まつりの際に、このブログでお示ししたチラシのQRコードが読み込めなくて申込みができないとお話をいただきましたので、大きくして掲載をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

委員会活動(後期)の様子 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(月)委員会活動(後期)の様子 その3

委員会活動(後期)の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(月)委員会活動(後期)の様子 その2

委員会活動(後期)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(月)委員会活動(後期)の様子

今日の6限は、後期、はじめての委員会活動がありました。
今日は各委員会で委員長、副委員長を決めたり、取組みの方針を決めたりと、枚方小学校をよりよくするための話し合いを行っていました。
話し合いを行っている際にもやる気満々の話が聞かれたりと頼もしさを感じました。
高学年のみなさん、枚方小学校の仲間のために、よろしくお願いしま〜す!!

枚小まつりの様子 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子 その6

枚小まつりの様子 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子 その5

枚小まつりの様子 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子 その4

枚小まつりの様子 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子 その3

枚小まつりの様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子 その2

枚小まつりの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)枚小まつりの様子

とっても気持ちのいいお天気の中、枚小まつりを開催されました。
地域の皆さま、PTA役員の皆さま、準備から当日の運営等、本当にありがとうございました。
また、オープニングで素敵な演奏、踊りを見せていただいた、枚方中学校吹奏楽部のみなさん、枚方幼稚園星組のみなさん、そして枚方小学校5年生のみなさん、枚小まつりを盛り上げていただきました。
枚方中学校コンピュータ部のみなさんは自主作成のゲームでゲームコーナーも担当していただきました。
本当にありがとうございました。
当日、子どもたちと一緒にたくさんの保護者の方にもご参加いただきました。
子どもたちは次から次に遊びにチャレンジし、大いに楽しんでくれました!!

明日は枚小まつり!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(金)明日は枚小まつり!

明日は枚小まつりです。
心配されたお天気も気がつけば晴れの予報になっています!
地域の方々、PTAの方々が子どもたちが楽しめるように準備をしてくださっています。
明日は、楽しい時間が過ごせますように!

避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(金)避難訓練の様子

今日は地震の避難訓練をしました。
昼休みに地震が発生したという設定で行い、いつもなら教室から先生が誘導してくれるところ、自分で考えて、判断して、行動して…ということに取り組みました。
集まったあと、寄田先生から「おはしもち」のお話、校長からは、なぜ避難訓練をするのかについてお話をしました。
教室でも事前事後で指導を行っています。
こうした機会におうちでももし地震が起こったらどうするのか、ぜひお話をしていただければと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立枚方小学校
〒573-0037
住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21
TEL:050-7102-9000
FAX:072-845-0086