最新更新日:2024/11/29 | |
本日:30
昨日:93 総数:173263 |
10月23日(水) 今日の授業(2年生)
本日3時間目、2年生は1組も2組も算数の授業でした。「学校の中で掛け算の式に表すことのできるものを探してみよう」を目当てに掛け算の式を作っていました。写真は1組の教室です。
10月22日(火) 運動会に向けて(3年生・4年生)
本日2時間目と4時間目に学年練習をしていた3年生と4年生の様子です。運動会を目前に控えて、どんどん練習の成果が現れてきています。どの学年も最後の追い込みです。がんばれ〜
10月22日(火)運動会に向けて(全体練習2)
本日1時間目、運動会に向けて最後の全体練習を行いました。開会式と閉会式、応援の練習を中心に行いました。準備(整理)体操は皆が揃っていてとても上手でした。応援合戦ではそれぞれの団長の大きな掛け声に続き、応援団の皆さんの力強い声、それに答えるように団の皆さんが応援に参加していました。みんなの力で運動会を盛り上げましょう。
10月22日(火) 菊の栽培
本校では毎年、施設管理人さんに菊を育てていただいています。今年は猛暑の中、成育にも影響があり大変苦労していただきました。ようやく蕾が付き、もう直ぐ花が開きそうです。いつもありがとうございます。
10月21日(月) 今日の授業(4年生)
4年生の授業の様子です。1組ではオンラインで児童と繋げていました。3組の調べ学習では、班で行うか個人で行うか自分で選んで学習を進めていました。皆さんしっかりと学習に取り組んでいます。
10月21日(月) 今日の授業(5年生)
5年生の授業の様子と5年1組の清掃の様子です。先生が見ていなくてもしっかりと行動することができます。おかげで校舎内はピカピカです。
10月21日(月) 今日の授業(6年生)
6年1組の社会の授業と、6年生全体での運動会の練習の様子です。自分たちで作ったハッピを着用し、真剣に取り組んでいました。
10月17日(木) 運動会に向けて(5年生)
本日6時間目は、5年生が運動場で学年練習を行っていました。小道具を上手に使いながらの力強い舞とかけ声は、迫力があり見応えがあります。
10月17日(木) 運動会に向けて(1年生)
本日2時間目、1年生は全体練習の意気込みそのまま学年の練習に突入、休憩をとりながら整列やダンスの練習を頑張った1年生です。一生懸命の姿がとってもかっこいいです。本番がとっても楽しみです。
10月17日(木) 運動会に向けて(全体練習)
本日1時間目に、第1回目の運動会全体練習を行いました。児童会委員の皆さんの進行のもと、開会式・閉会式と入退場の練習を中心に行いました。 青空の広がる良い天候のもと、児童の皆さんは1時間よく頑張りました。
10月16日(水) 今日の授業
本日2時間目、通級指導教室の様子と、4年生2組の音楽の授業の様子です。通級の教室では、1人の児童が先生と一緒に、ひらがなのカードを見ながら発音の練習をしていました。音楽室からは綺麗な声の「もみじ」の歌が聞こえてきました。児童の皆さんは周りと合わせながら上手に歌っていました。
10月16日(水) 今日の授業(3年生)
本日3時間目、3年2組では保健の授業が行われていました。教育実習の先生が「けがの手当」の授業を行っていました。児童の皆さんは、先生の問いかけに一生懸命考えて活発に意見を言っていました。
10月15日(火) 運動会に向けて(5・6年生)
本日6時間目、運動会に向けての2回目の係活動が行われました。今日は本番の動きを実際に動いて確認しました。5・6年生はやる気を持って、生き生きと自分の仕事に取り組んでいました。
10月15日(火) 今日の授業(1年生)
本日2時間目、1年1組は図工の授業で、お野菜の絵を画用紙に描いていました。色々なお野菜を描いたら、切り取って最後には大きなお皿の絵の上に並べてサラダを作る予定だそうです。1年2組は道徳の授業で、「よりみち」という教材で授業を行っていました。先生の発問に、自分だったらどうかなと一生懸命考えて、最後は発表も頑張っていました。
10月11日(金) アイマスク体験
本日5時間目、4年生でアイマスク体験を実施しました。2人1組で、1人がアイマスクをつけて視界が遮られる不自由さを体験し、もう1人は介助者として、言葉で周囲の状況を伝えながら手を持って誘導していました。それぞれの立場を経験し、分かったことがたくさんあったと思います。
10月11日(金) 今日の授業(5年生)
本日1時間目、5年2組では栄養士の先生が授業を担当していました。調理場の様子を細かく説明してくれました。調理員さんが出勤してからみなさんの給食を調理をするまでに、いかに体の隅々まで清潔にしているかよく分かりました。調理員さんたちは、作業が変わるたびに手を洗い、エプロンも変えて清潔を保ちます。外から持ち込まれる食材も虫や異物が入らないようにダンボールからビニール袋に入れ替えるそうです。今日の給食に出たさんまの生姜風味は、大きな釜で炊いていただいたものです。美味しかったですね。
10月11日(金) 教育実習
今日は教育実習の先生が1年生の視力検査を担当していました。教育実習の先生はこの1週間、児童の皆さんの怪我の対応や保健指導の他にも、授業の見学やサポート、給食指導にもお邪魔させてもらっていました。とっても優しく児童にも人気です。
10月10日(木) 今日の授業(3年生)
本日3年生が、プールサイドで「影の向きと太陽の位置」の観察を行っていました。朝と昼と夕の3回プールサイドに足を運び、カードに必要な情報を書き込んでいました。児童の皆さんは観察や実験が大好きです。
10月10日(木) 今日の授業(6年生)
本日5時間目、6年2組では運動会の団体演技で着用するハッピの作成に精を出していました。ピーンと張り詰めた空気の中、皆さん黙々と作業していました。出来上がったハッピを着て自信満々で踊っている6年生が早く見たいと思います。
10月10日(木) 2年生校外学習
少し疲れているようにも見えますが、全員元気に帰ってきました。今日はゆっくり休んで、明日また学校で会いましょう。
|
枚方市立船橋小学校
〒573-1114 住所:大阪府枚方市東山1-68 TEL:050-7102-9140 FAX:072-868-1251 |