最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:77 総数:232992 |
今日の給食/明日の献立
今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
Project K(菊)
先週の金曜日の話で恐縮です。4年生が取り組んでいるProject K(菊)。これから鉢のサイズ変更に向けて、菊指導員がお二人、まずは先生方にそのやり方を指導しに来てくださりました。この作業を来週辺りに児童が行うことになります。50鉢の小菊、そして、間もなく届く20鉢の大菊。Projectは着々と進行しています。
置き菓子始めました
今年度の学校経営計画の中に「教職員が元気な学校は 児童も元気な学校」という言葉があります。この2ヶ月、教職員が多忙を極めている様子を目の当たりにし、少しでも環境改善ができれば、と置き菓子コーナーを設置しました。ほっと一息つく時間づくり、そこでの何気ない雑談を通じて教職員同士の相互理解が深まり、教職員が元気に働ける一助になればいいなと思っています。早速、何人か購入者がいたようです。
今日の給食/明日の献立
今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
今日の団子のような喉に詰まりやすい食材が入っている日は、注意喚起の放送をしています。 跳び箱・マット運動(4年)
跳び箱の上で前転をしています。タブレットで動画を撮影することで、自分や他人の動きを確認することができます。
野菜の栽培(2年生)
2年生が植えた野菜(トマト・ナス・キュウリ・オクラ)がすくすくと育っています。毎朝の水やりは欠かせません。みんな、朝から元気です。
ふれあいフェスタ(終)
午後2時頃から雨が降り始めましたが、午後2時半過ぎには日が差してきました。地域の皆さん、PTAの皆さんたちが一斉に片付けを始めています。雨が降ったり止んだりしましたが、子どもたちは楽しそうに時間を過ごしてくれました。準備・片付けに関わっていただいた皆さん、ありがとうございました。
ふれあいフェスタ 4
午後になり、少し人の数も減ってきましたが、いくつかのブースは長い列ができています。大人気の唐揚げは売り切れたようです。
生理用品の設置について
経済的な困窮等への支援として、人目を気にせず児童が利用できるよう、女子トイレへの生理用品の設置をしております。保健室への設置もしておりますので、何か気になること、心配なことがありましたら保健室で対応します。
ふれあいフェスタ 3
スーパーボールすくいの名人がいました。ヨーヨーを10個、獲得した児童もいました。みんなそれぞれ、楽しんでいます。フェスタは始まったばかり。皆様のご来場をお待ちしています。
ふれあいフェスタ 2
朝早くから、大勢の方々に来校いただいています。各ブースの前には、それぞれ長い列ができています。
ふれあいフェスタ
朝方、雨が降りましたが、予定通り、ふれあいフェスタが始まりました。昨日、早朝から夕方遅くまで、地域の方々が準備をしてくれました。ありがとうございました。
5年生林間学習2日目7
2日目の全ての行程を終え、ほぼ予定通りにパークホテルを出発しました。
途中、道の駅で休憩をはさみ、15時頃に学校に到着する見込みです。 渋滞等により前後する場合がありますが、学校に近づいた際にはミルメールでも連絡させて頂きます。 5年生林間学習2日目6
美味しいカレーライスが出来上がり、班のみんなで頂きました!
5年生林間学習2日目5
カレー作りつづき
5年生林間学習2日目4
カレー班やかまど班、ご飯班に分かれて、カレー作りが始まりました。
班のメンバーで協力して、頑張っています。 美味しいカレーライスが出来上がりますように🍛 5年生林間学習2日目3
湖岸を散歩して、湖と島をバックに集合写真を撮りました。
水面に石を滑らせたり、貝殻を拾ったり 思い思いに朝の散歩を楽しみました。 5年生林間学習2日目2
朝から食欲旺盛な子どもたちは、おひつのご飯をあっという間におかわりしていました。
朝ご飯も美味しく頂きました。 5年生林間学習2日目1
おはようございます。
子ども達は元気に2日目の朝を迎えました。 なんと早い子は4時頃から起きていたようです。 部屋の布団などを片付けて、美味しい空気を吸いながらみんなでラジオ体操をしました。 今から朝ご飯を食べた後、湖岸に朝の散歩に出かけます。 5年生林間学習14
最後にジェンカをみんなで楽しく踊って、キャンドルファイヤーを終えました。
とっても仲の良い5年生だと実感しました! さて22時に就寝ですが、なかなか楽しそうな話し声がおさまりません‥☺️ 1日目を終えて、特に大きな怪我や体調不良もありません。 これから夜の見回りを行いますので、本日のブログは以上で終了とさせて頂きます。 また明日もよろしくお願いします。 |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |