最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:65 総数:140183 |
校外学習の様子 その4校外学習の様子 その3校外学習の様子 その2校外学習の様子 その11年生が校外学習でキッズプラザに行きました。 朝は雨で、バスに乗るまでに濡れてしまいましたが、キッズプラザに着く頃にはすっかり雨も止んでいました。 キッズプラザでは、チューブスライダー、シャボン玉あそび、キッズマートでお買い物ごっこ、ゆうびんセンターでゆうびんやさんごっこなど思いっきり楽しんでいました。 今日はたくさんの学校が来ていて人も多かったですが、枚方小学校の子どもたちは、順番を守ったり、ゆずってあげたり、きちんと約束を守ることができ、集合のときもすくに集まることができていて、一番マナーがいい子どもたちで、今日はたくさん褒める言葉が聞かれました。 昼からは晴れていたので、扇町公園でお弁当を食べたり、遊ぶこともできました。 超はなまるの枚方小学校の1年生でした!! 保育園との交流の様子今日は1年生が鷹塚山保育園の園児と交流をしました。 体育館でゲームなどをしながら交流しました。 1年生が園児のことを気にかけながらも、一生懸命楽しんでいる様子を見て、園児にも小学校って楽しそうなところって伝わったと思います。 最後の挨拶の場面でも、きちんとお話をしている様子はさすが小学生!と思いました。 ブラッシング指導の様子歯科衛生士さんに来ていただき、3年生がブラッシング指導をしていただきました。 歯がとても大切なもの、ずっと使えるようにきちんとケアしようというお話をしていただきました。 今までしていた歯磨きのしかたと違った、歯がなくならないようにちゃんと歯磨きをするという声も聞かれました。 歩行教室の様子枚方交野交通安全協会の方が来てくださり、1年生の歩行教室を行いました。 道を歩くときに気をつけなかればならないこと、標識の話や踏切を渡るときに注意することなど、子どもたちの生活の中で大切にしてほしい交通安全のお話をしていただきました。 実際に、標識や踏切、信号を守って歩く練習のときには、教えてもらったことをきちんと守って歩くことができていました。 今日、教えてもらったことを忘れずに、交通安全には気をつけてほしいと思います。 ペア交流会の様子1年生と6年生がペア交流会を行いました。 チェッコリ玉入れと障害物リレーを行いました。 リレーの内容を考えたり、司会、競技の説明を6年生がしてくれました。 1年生も6年生も楽しみながら、ふとしたときに1年生が6年生に甘えていた場面はとても微笑ましかったです。 このあとも他の学年でペア交流会を行います。 どんな内容なのか、とっても楽しみです! 合同音楽会のふりかえり朝の時間に、4年生が体育館に集まり、昨日の合同音楽会のふりかえりを行いました。 引率した先生から、体育館での練習の歌声がどんどん素晴らしくなっていった、本番はOneTeamとしてよく頑張れていたというお話がありました。 これからも気持ちを一つにして、OneTeamとして、枚方小学校をどんどん引っ張っていく、そういった学年になってほしいと思います。 第23回 枚方市小学校合同音楽会の様子枚方市総合文化芸術センター大ホールで、第23回 枚方市小学校合同音楽会が行われ、4年生が出場しました。 これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、One Teamの素敵な歌声をホールいっぱいに響かせてくれました。 歩いての道のりで、行きは大雨でしたが、保護者有志の方々のお手伝いもあり、無事に到着することができました。ご協力ありがとうございました。 4年生のみんなには、今回の経験を大切にしながら、仲間と力を合わせるという経験を重ねていってほしいと思います。 ペア交流会の準備の様子今年度は、異学年との交流を通して、学級や学年を越えて活動に自主的、自発的に取り組むことにより、自主性・協調性を伸ばすことを目的にペア交流会を行います。 6年生は1年生とペアで、交流会で何をするのか、1年生に教えてあげたり、お手本を見せながら、一緒に楽しめるようにいろいろ考えてくれています。 今日はその準備ということで、実際に運動場で取り組んでいました。 先生から1年生よりも楽しんで!という言葉に、はじめは照れながら取り組んでいた6年生もしっかりと取り組むことができていました。 本番では、1年生と一緒に楽しめたらいいですね! 2年校外学習
キッズプラザへ行きました。
お天気に恵まれすぎて、扇町公園ではお弁当を食べず、ずっと涼しいキッズプラザで過ごしました。 時間がたっぷりあったので、たくさん遊ぶことができました。 お弁当の準備などありがとうございました。また、飲み物もたくさん準備していただいたおかげで熱中症になることもなく無事校外学習を終えることができました。 子どもたちがたくさんお話をしてくれるといいな。 音楽会に向けての練習の様子4年生が、来週18日(火)に実施される枚方市小学校合同音楽会に向けて、練習をしていました。 本番の日が近づくにつれて少しずつ緊張感も高まってきているようです。 枚方市総合文化芸術センターで、4年生全員の気持ちが一つになった合唱を聴けるのが楽しみです! 外国語の授業の様子3年生がJTEの先生と担任の先生と外国語の学習をしていました。 りんごをいくつ持っている?というやりとりで、持っている数を答える際に、その数に決めた理由を伝えるというミッションがありました。 自分の誕生日だったり、名簿の番号だったり、好きなスポーツ選手の背番号だったり…それを一生懸命伝えようとする様子がまさに小学校で求められている外国語の授業の一場面だなあと感じました。 振り返りにも、自分が一生懸命頑張ったことを伝えようと書いくれていました。 幼稚園との交流の様子今日は1年生が枚方幼稚園の園児と交流をしました。 体育館でゲームなどをしながら交流しました。 ゲームの内容を説明する1年生の様子を見て、幼稚園の先生からはついこの前卒園したばっかりと思っていたのに、すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになって!とびっくりされていました。 園児のお世話をする様子にいつもより頼もしさを感じました! 書写の授業の様子3年生が書写の授業をしていました。 用具の置き方を確認し、筆の持ち方、姿勢をみんなで確認しながら進めていました。 「筆になれよう」をめあてに、なれない様子で一生懸命用具と向き合っていました。 先生の説明を聞いて、それを一つ一つ真似ながら丁寧に取り組んでいる子どもたちの様子がとても初々しくて、ついつい何枚も写真を撮影してしまいました。 道徳の授業の様子3年生が道徳の授業をしていました。 「一さつのおくりもの」のお話から子どもたちが思いやり、親切について意見や考えを話していました。 子どもたちの素直な言葉ってとても素敵です。 租税教室の様子6年生が社会科の授業の一環で租税教室を実施しました。 納税協会の方、経営者の方、お二人のゲストティーチャーに来ていただき、税金について学習をしました。 アニメやクイズなど子どもたちが税金のことを実感できるような工夫をしていただき、税金のことが生活につながっている身近なものになったと思います。 枚方小学校の校舎1棟を建てるのにいくらの税金がかかるのでしょうか…6年生の子どもたちから教えてもらってくださいね。 算数の授業の様子3年生が算数の授業で長さの学習をしました。 研究授業として校内の教職員が参観しました。 子どもたちは自分で考える場面、おとなりと話す場面で、自分から積極的に取り組もうとする様子が見られました。 距離と道のり、高学年になっても間違ってしまうことがあるところもしっかり答えることができていましたよ。 給食のお話栄養教諭の山口先生が1年生に給食のお話をしてくれました。 動画を活用しながら、調理場で給食がどのように作られるのかを学びました。 調理員さんが一生懸命作ってくれる美味しい給食を残さずに食べられるように頑張る!という声が聞かれました。 |
枚方市立枚方小学校
〒573-0037 住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21 TEL:050-7102-9000 FAX:072-845-0086 |