最新更新日:2024/11/27
本日:count up101
昨日:144
総数:107619
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

11月27日 本日の給食

今日の給食は「筑前煮・あんかけうどん・高菜ふりかけ・ごはん・牛乳」でした。あんかけうどんはとろみがついている分、味もしみていて温かく、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問 6年生

6年生は算数の分数の授業や図工の制作の様子を見ていただきました。子どもたちは集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問 5年生

5年生はディベートに向けて班で準備している場面などを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問 4年生

4年生もめあてを持って学習に取り組む場面や、タブレットを使って図工の制作に取り組む場面などを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問 3年生

3年生も普段から取り組んでいる、子どもたち同士で学びを共有合う様子などを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問 2年生

2年生の様子です。タブレットを使った学習では、子どもたちが普段から活用していて、操作に慣れてる様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 学校訪問 1年生

今日は枚方市教育委員会による学校訪問でした。全クラスの様子を見ていただき、学校の様子などをお話しさせていただきました。子どもたちは普段通り、しっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 本日の給食

今日の給食は「ぶり大根・かきたま汁・のりの佃煮・ごはん・牛乳」でした。この時期特に美味いぶり大根は味もしっかりしみていて、ごはんが進みます。食べやすい大きさにカットしてあり、とても美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 4年生 図工

4年生は図工でシーサーを作っています。それぞれが思い描くオリジナルのシーサーが仕上がっています。大きさや表情、表現の仕方に個性があり、素敵なシーサーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 3年生 国語2

先ほどと同じ、3年生国語のお隣のクラスの様子です。音読ではしっかり教科書を持ち、姿勢良く読めていました。同じように豆太の気持ちを考え、タブレットにも気持ちを書き出しました。次の時間に交流していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 3年生 国語

3年生は国語で「モチモチの木」を学習しています。今日は第4場面を読み、主人公である「豆太の気持ちを想像しよう」をめあてに学習しました。本文を根拠に、豆太の気持ちを考えます。自分で考えたあとは、ペアで交流したり、班で話したりと、友達の考えも聞きながら、豆太の気持ちを読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 本日の給食

今日の給食は「ボークビンズ・ライスソテー・スライスチーズ・食パン・牛乳」でした。ライスソテーに使われているお米は玄米で、栄養たっぷりです。温かいポークビーンズも美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 5年生 水泳

後半の水泳も4回目となりました。今日はクロールに加えて、平泳ぎの泳ぎ方も習いました。次回が最終回となります。肌寒くなってきた中ですが、温水プールの中で子どもたちは頑張って泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 5年生 算数

5年生は算数で図形の学習をしています。今日は三角形の面積の求め方を考えました。自分なりに考えたあと、班の友達と求め方を共有し、説明しあいます。これまで習ってきたやり方を使って、工夫して答えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 2年生 算数

2年生は算数でかけざんの学習をしています。今日は「いろんな求め方を考えましょう」をめあてに、箱の中にチョコレートがいくつ有るかを考えました。これまで学習してきたかけ算を使って、いろんな求めたを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく祭り7 ストラックアウト

すべてのゲームを回ったら、最後のお楽しみはストラックアウトです。今年MVP受賞の大谷選手からのグローブを使ってストラックアウトができます。意外と難しいストラックアウトですが、楽しそうに的を狙って投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく祭り6 クイズラリー

待ち時間も有効活用できるクイズラリー。今年は少し難しさもあったようですが、子どもたちはヒントも頼りに、クイズラリーが貼ってある場所を探して、答えを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく祭り5 射的

毎年大人気にの射的は、並んで待っている方も、ドキドキしながら応援してくれていました。難易度の高い方の射的への挑戦が多く、制限時間の中で難しさを楽しみながら、的を狙って景品をゲットしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく祭り4 カップインゲーム

カップインゲームは、卓球ボールをバウンドさせながら投げて、カップの中に入れます。赤のカップに入ったらあたりで、あたりの景品がもらえます。優しく投げるほうが入りやすいなど、コツを掴みながら、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく祭り3 あてもの・おかしつり

あてものは、引いたカードにあるシールの色で、景品の数が変わり、好きな景品を選べます。引くワクワク、選ぶワクワクもあり、嬉しそうに景品を選んでいました。
おかしつりでは、お菓子や子どもたちが作ってくれたお魚を釣ります。釣れそうで釣れないスリルを感じながら、制限時間の中でお菓子やお魚を釣りを楽しみました。お魚の中でもチンアナゴが大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 児童集会
12/9 クラブ
12/11 個人懇談会
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175