3年生 社会
町たんけんに向けての学習です。「東西南北」の位置関係を一生懸命に覚えています。住宅街の様子、駅周辺の様子などそれぞれの場所の違いについても学んでいくようです。
【学校の様子】 2024-05-02 12:43 up!
5年生、理科
タブレットのタイムラップ機能を使って、雲の動きを撮影していました。刻々と変化する空の状況を自分で写す事でより理解が深まっているようです。
【学校の様子】 2024-05-01 11:16 up!
1年生 合同体育
1年生も入学から約1ヶ月が経ち、小学校生活にも慣れてきたように感じられます。慣れないことが続いているので緊張している子もいると思いますが、少しでも緊張感をほぐしリラックスできるよう、体育館体育の授業の導入で鬼ごっこを楽しんでいます。体もしっかりと動かしているので、運動への満足感もあるようにも見えます。
【学校の様子】 2024-05-01 11:10 up!
4月30日 第一回学校運営協議会
校長室にて第一回学校運営協議会を開催いたしました。委員には地域にお住まいで、学校教育に経験のある方、医師の方、保護者、コミュニティ関係者の方々に就任いただいております。今回は、今年度の本校の取り組みについてお話をさせていただきました。委員の方々からは、さまざまな視点で学校運営についてのご意見をいただきました。子どもたち、教職員が明るくあいさつができているので継続してほしいとのお声もいただきました。あいさつや笑顔があふれる学校を創っていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-05-01 08:52 up!
児童集会を行いました
児童集会で、児童会の子どもたちから運動場の使い方について説明がありました。みんなが興味を持って聞けるようにクイズ形式でスライドも使いながら説明してくれました。運動場は限られたスペースなのでエリア分けをしています。みんながルールを守って、楽しい休み時間になるようにしてほしいと思います。
私(校長)からは、水難事故防止と給食時に喉をつめないよう注意喚起を行いました。特に給食については、うずら卵や白玉団子など丸い形のものに注意するよう呼びかけました。スプーンなどで小さくしてから食べるなどの工夫も伝えましたので、おうちでも再度お話いただければ幸いです。
【学校の様子】 2024-04-30 09:17 up!
図書室の様子
4年生の図書室の様子です。子どもたちは本が大好きなようですぐに読みたい本を決めて静かに読書を始めました。本について司書の先生からもアドバイスをいただけるのでたくさんの本に出会ってほしいと思います。
【学校の様子】 2024-04-26 11:52 up!
めっちゃMORIMORIスポーツテスト
小学3年生、4年生を対象に大阪府教育庁が実施しているスポーツテストに取り組んでいます。
小学生は、身体能力が発達しやすい時期「ゴールデンエイジ」であると言われています。テストに加え同時に行われる質問紙からも子どもたちの課題を探り、ゴールデンエイジ期の子どもたちへの働きかけを考えていきます。
【学校の様子】 2024-04-25 11:34 up!
全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)
5年生が、全国体力テストに取り組んでいます。学校にとっては得られた結果から体育の授業等の充実・改善に役立てることを目的にしていますが、子どもたちにとっては、自分の得意としていることや課題点を見つけ、今後のスポーツへの取り組みに活かしてくれればと思います。
スポーツの楽しみ方は、「する」だけではありません。プロスポーツの観戦などを「観る」ことで、自分を刺激し豊かな心を持つこともできると思います。また、ボランティアなど「支える」ことでスポーツに関わることもできます。生涯にわたってスポーツに親しんでほしいと思います。
学校では、体育の授業や休み時間などを通して、体を動かすことの楽しさを味わってほしいと考えています。
春はスポーツの季節でもあります。休日に家族でウォーキングなどを楽しまれてはいかがでしょうか。
【学校の様子】 2024-04-25 09:43 up!
避難訓練(地震)を行いました
地震を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは防災頭きんを着用して避難しています。災害はいつ発生するかわかりません。子どもたちは、学校にいる間の避難方法は身につけていますが、家にいる時に災害が発生した場合の避難方法が理解できていないかも知れません。ご家庭でも身を守る方法や避難場所について確認いただければと思います。
【学校の様子】 2024-04-24 11:06 up!
6年生理科
ものの燃え方と空気の流れについて実験をしていました。班で役割分担をして協力しながら実験ができています。実験を楽しみながらも真剣に取り組み、わかったことをワークシートにまとめていました。
【学校の様子】 2024-04-24 10:59 up!
3年生、道徳
道徳の授業で「命」について考えていました。命の不思議について教材から考えることから始めていました。自分を大切にする心、友だちや周りの人を大切にする心がどんどん育ってほしいものです。
【学校の様子】 2024-04-23 14:17 up!
4年生、図工
色鉛筆でグラデーションの学習をしていました。色を混ぜたときどんな色になるのか予想してぬっている子もいました。自分のイメージの色をつくれる子もいるようです。
【学校の様子】 2024-04-23 14:12 up!
地区児童会
今日は地区児童会を行いました。集団で登校することで、知らない人について行ったり、声をかけられる危険性が少なくなります。また、低学年の人にとっては、学校に安全に行けるか心配になる人もいるかも知れません。そんな時に高学年の人がいることでとっても安心できると思います。
子どもたちには、そのことに加えて、より安心できる登校班になるために守ってほしい点を伝えました。それは集合の時にあいさつをしっかりとすること、また、ふざけたりイタズラをする人がいたら注意をすることを伝えました。朝の登校時から安心できる学校をみんなでつくってほしいと思います。
【学校の様子】 2024-04-22 13:56 up!
5年生 キャンプ説明会
全学年の参観・懇談に加え、5年生はキャンプ説明会を行わせていただきました。小学校で初めての宿泊行事であり、子どもたちも不安に思うことがあるかと思います。担任から行程等の流れを説明させていただきましたが、気になることがあれば後日でもお問い合わせいただければと思います。
本日は参観・懇談会にご参加いただきありがとうございました。
【学校の様子】 2024-04-19 14:44 up!
参観・懇談について
本日、参観・懇談日です。1年生にとっては小学校で初めての授業参観となります。たくさんの保護者の皆さまにも来校いただき、子どもたちの成長を見守っていただいています。教室に入りきれず、ろうかから見学いただくほどたくさん来ていただきました。ありがとうございました。
子どもたちは少し緊張気味ですが、発表の時に手をピンとあげて、「〜だからです。」と理由もつけて言うことができていました。
【学校の様子】 2024-04-19 11:05 up!
すくすくウォッチについて
5年生がすくすくウォッチに取り組んでいます。すくすくウォッチとは、一人ひとりがもっている良いところや、がんばるところを子どもたち自身や保護者、教員が知ることで、子どもたちの力をのばせられるような取り組みに結びつけようとするものです。そのためにさまざまな問題やアンケートに取り組んでもらいます。後日、一人ひとりにウォッチシート(結果)が届きますので参考にしてもらいたいと思います。
【学校の様子】 2024-04-18 10:58 up!
全国学力・学習状況調査について
6年生が全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。児童一人ひとりの学力・学習状況を把握・分析をすることにより、学校が今後の教育指導や学習状況の改善等に役立てることを目的としています。子どもたちにとっても、自分の強みや課題がわかることにより学習への取り組み方もかえることができると思います。
6年生が取り組んでいる間は、チャイムを切っているので、他学年も協力してくれています。自分の持てる力を発揮してくれればと思います。
【学校の様子】 2024-04-18 09:09 up!
2年生、音楽
教室から楽しい歌声が聞こえてきました。のぞいてみると、かくれんぼの歌を歌っていました。「もういいかい」「もういいよ」をクラスの半数でわかれて掛け合いをしていました。気持ちを込めて「もういいかい」とたずねている姿が印象的でした。
【学校の様子】 2024-04-17 11:25 up!
対面式を行いました
1年生を迎える対面式を行いました。2年生から6年生が学校での1日の流れに沿ってセリフを大きな声で言ってくれました。言葉に加え身ぶり手ぶりも取り入れて、全身を使って歓迎の気持ちを伝えてくれました。とっても和やかな雰囲気での対面式となり1年生も安心できたようです。困った時は、2年生から6年生に相談しようね。
【学校の様子】 2024-04-17 09:57 up!
対面式に向けて
明日、1年生を迎える対面式が予定されています。6年生が対面式に向けて言葉がけなどの確認をしていました。1年生にとって、6年生は頼りになる存在です。また、殿一小の6年生は、何事にも前向きに取り組める頼もしい学年でもあります。明日の対面式が1年生にとってより安心できるきっかけになればと願っています。
【学校の様子】 2024-04-16 10:51 up!