最新更新日:2024/11/22 | |
本日:73
昨日:153 総数:106775 |
10月28日 5年生 水泳
5年生は午後からの水泳学習でした。5年生も全体で水慣れをして、バタ足、息継ぎ等の練習しました。来週は振替休日の為お休みなりますが、2週間後からまた学習が始まります。
10月28日 3年生 水泳
今日から後半の3,4,5,年生の水泳学習が始まりました。3年生は全体で水慣れ、バタ足、息継ぎの練習等をした後、最後は直線を歩いたり、いろんな泳ぎ方で泳ぎました。いい表情で泳いでいました。
10月25日 本日の給食
今日の給食は「ポークビーンズ・ライスソテー・スライスチーズ・食パン・牛乳」でした。ライスソテーは玄米ご飯をお優しやハムと一緒にひまわり油で炒めてあります。今日も美味しくいただきましt。
10月25日 「にゃーご」の作者、宮西さんからのお返事
2年生は国語の「にゃーご」の授業で、作者の宮西達也さんに感想を書いて送りました。https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/system/...
先日、その宮西さんから楠葉南小の2年生にお返事が届き、子どもたちは歓声をあげて喜びました。いただいたおはがきを紹介させていただきます。 10月25日 1年生 人権教室
1年生は人権教室として「プライベートゾーン」について学びました。プライベートゾーンの大切さを知り、自分の体は自分の体であること、嫌だなともう事をされたら嫌ということ、困ったことがあったら相談すること、人が嫌がることはしてはいけないことを学びました。とても積極的に学び、聞かれたことに対してたくさん手を挙げ、発言していました。
10月25日 5年生 国語
5年生は国語で「大造じいさんとがん」の学習をしています。11月の公開授業で行う単元となります。今日は「学びの見通しを立てよう」をめあてに単元のゴールに向かって単元計画を立てました。これから人物像について考えたことを伝え合えるよう、深く読み込んでいきます。
10月25日 2年生 国語
2年生は国語で調べたことをわかりやすくまとめ、「どうぶつカード」を作ります。タブレットを使って検索することに慣れていますが、今回は「本」で調べて、どうぶつカードを作っていきます。今日はたくさん用意された本を使って、本での調べ方を学びました。いろんな動物の本を使って、嬉しそうに本で調べる様子が伝わってきました。
運動会 閉会式
平日にも関わらず、たくさんの保護者の皆様に見守られる中、無事運動会を終えることができました。たくさんの温かい応援、ありがとうございました。
子どもたちは最後まで精一杯頑張り、大きな声で応援し合う姿がとても素敵でした。運動会を通して感じた、勝ち負け以上に大切な「みんなが協力して取り組むことの楽しさやお互いをお見やる気持ち」を日々の生活の中でも忘れず、これからもお互いに支え合いながら成長していってほしいです。みんな本当によく頑張りました。ありがとうございました。 10月24日 運動会
雨で延期になった運動会の3種目を行い、無事すべての競技を終えることができました。
1年生の「ジャンボリー玉入れ」はジャンボリーミッキーの曲に合わせた踊り、曲の途中で玉入れを始めます。可愛い踊りと、一生懸命球を投げる姿が素敵でした。 4年生の「Bestをつくせ80m走」では、セパレートコースでコーナーを走ります。勢いがある走りに、4年生の力強さを感じました。 5年生の「心を一つに綱を引け」は息を合わせて綱を引く姿に、応援にも力が入りました。3戦目の5年生全員での綱引きはとても迫力がありました。 10月24日 本日の給食
今日の給食は「ごんぼじる・焼き魚(ほっけ)・もやしの炒めもの・わかめごはん・牛乳」でした。ごんぼ汁の枚方の郷土料理の一つです。説明は写真をご覧ください。今日も美味しくいただきました。
10月24日 5年生 外国語
5年生は外国語で3ヒントクイズの発表を行いました。He/Sheを主語にして、職業やできること、好きなこと、特徴などを習った英語を使ってクイズにし、それが誰のことかを当てます。人気のユーチューバーなどもクイズの答えに上がっていました。楽しそうに誰のことか想像しながら、クイズに参加していました。
10月24日 2年生 図工
2年生は図工でハロウインの塗り絵を行いました。ハロウインの映像を見てイメージを持ち、イメージした色で色を塗っていきます。色鉛筆で丁寧に塗ることができました。
10月24日 1年生 生活
1年生は生活で秋見つけをしています。今日は自分たちで見つけた秋を作文に書きました。観察カードをもとに、気がついたことなどをしっかり作文に表せるようになっています。掲示もきれいに飾られています。
10月23日 本日の給食
今日の給食は「うずら卵入り八宝菜・しゅうまい・おこげ・コッペパン・牛乳」でした。ごはんを薄く伸ばし、乾燥して作られた「おこげ」を八宝菜に入れて食べます。中華料理を美味しくいただきました。
10月23日 4年生 図工
4年生は図工でコリントゲームを作っています。今日は枠をボンドでつけ、釘打ちをしていました。硬い板に細い釘を打ち込むのは難しく力もいりますが、集中して頑張っていました。
10月23日 3年生 算数
3年生は算数で分数のわり算を学習しています。答えを求めるだけでなく、考え方、解き方がわかり、説明できることが大事です。子どもたちはノートに答えの求め方も書きます。書いたページを写真に撮り、ロイロノートで提出することで、みんなの考えを共有することができます。また、発表の際は友達のノートをタブレットで見ながら聞くことができるのでとても分かりやすい授業展開となっています。
10月23日 2年生 算数
2年生は算数で九九の学習を始めました。今日は初めて九九カードを使います。カードに名前を書いて、使い方を練習しました。ピカピカの九九カードを使って始める新しく学習に子どもたちのやる気を感じました。
10月22日 本日の給食
今日の給食は韓国料理で「ヤンニョムチキン・にんじんのナルム・わかめスープ・ごはん・牛乳」でした。「ヤンニョムチキン」は鶏のから揚げにコチュジャンを含めた味付けで少しピリッとしますが、ご飯が進み美味しくいただきました。
10月22日 5年生 理科
5年生は理科で流れる水にはどんな働きがあるかを調べました。斜面を流れる水を想定して、カーブを2箇所作り、土の様子(動きや集まり)、流れ終わりの様子を実験・観察しました。実際に水を流して流れを見る実体験を行ったことで気づくこともたくさんあったと思います。
10月22日 4年生 理科
4年生は算数の「計算のやくそくを調べよう」という単元で、今日はドットの数の求め方を考えました。タブレットでどんな数え方があるか、自分で考えたり、友達と考えたりした後、発表し、みんなの考えを共有しながら、いろんな求め方に気づき、考えを深めました。
|
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112 住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1 TEL:050-7102-9096 FAX:072-857-2175 |