最新更新日:2024/11/27 | |
本日:46
昨日:105 総数:172978 |
11月27日(水)2年体育の授業11月26日(火) 今日の授業(3年生)
本日3時間目、3年1組と3組は国語の授業、2組は算数の授業が行われていました。皆さん真剣に授業に取り組んでいました。
11月26日(火) 今日の授業(1年生・なかよし学級)
本日3時間目、1年1組の国語の授業です。班で話し合いながら学習を進めていました。教室の後ろ掲示板には、児童の皆さんが描いたとっても上手な運動会の絵が掲示されていました。なかよし2の教室では、先生と一緒にそれぞれの課題に取り組む児童の皆さんの熱心な姿がありました。
11月25日(月) 非行防止教室(6年生)
本日3時間目、体育館にて6年生対象に非行防止教室を開催し、警察の方に来校いただきお話を聞きました。犯罪に巻き込まれたり、犯罪の被害に遭わないためにも、先生や保護者など大人の人に言えないことは絶対にしない!ということや、SNSの安全な利用について、本当にあったお話をもとに、SNSの投稿やオンラインゲームなど何気に使っている通信が、どんな被害につながっていくかということなど、わかりやすく解説してくださいました。どれもドキッとするお話ばかりで、自分の行動を見直したり、今後の行動の注意点になればと思います。
11月24日(日)枚方市総合防災訓練
本日、本校で枚方市総合防災訓練ひこ防z2024が開催され、地域の皆さまがたくさん参加されました。訓練では各地区ごとに地区避難場所から船橋小学校へ避難して来られました。会場では、給水車による給水活動の見学の他、各ブースに分かれて応急手当や搬送、心肺蘇生の訓練、避難所でのベッドやテントの組み立て、防災資材の説明等各担当者から説明を受け、実際に体験されていました。終わった後も、役員・委員のみなさんで協力して後片付けをされていました。地域の皆様の防災に対する意識の高さが伺えました。
地域の皆様、早朝よりのご参加ご苦労様でございました。本訓練を準備・進行されました自主防災会会長・コミュニティー会長はじめ、役員、委員の皆様方、本当にお疲れ様でございました。枚方市や消防団の皆さま、お疲れ様でございました。 11月22日(金) 今日の授業(6年生)
6時間目の体育館では、6年3組がSDGsについての発表会を行なっていました。自分で調べたい目標を選び、キーノートを使って資料の準備をしてきました。資料はとっても上手に作られており、みんなの前で堂々と発表していました。
11月22日(金) 今日の授業(6年生)
本日5時間目、体育館で6年1組が跳び箱の授業を行っていました。それぞれがチャレンジする段を決めて挑戦していました。見学者は全員の動画を撮影し、後で担任の方から各自に提供するそうです。自分の身体がどうなっているのか映像で確認することは大変有効です。最後には持ってきたタブレットで振り返りを入力していました。
11月22日(金) 表彰
本日お昼休み、9月に行われた「枚方市小学生スポーツカーニバル」の表彰を行いました。本校2年生の児童が、1・2年生幅跳びの部で3位に入賞しました。おめでとうございました。
11月20日(木) 今日の授業(5年生・1年生)
本日学校では、1時間目家庭科室で5年2組の皆さんがクッションを作成していました。上手に針と糸を使いフェルトを縫い付けたり、ミシンにチェレンジしたりお友達と相談しながら作業を進めていました。仕上がりが楽しみですね。理科室では5年3組さんが、理科の授業でふりこの運動の実験を行っていました。一定条件のもと「おもりの重さを変えると一往復する時間は変わるのだろうか」という問いに取り組んでいました。5時間目は1年1組が中庭でチューリップの球根植えを行っていました。綺麗な花が咲くといいですね。
3年校外学習(3)
枚方市議会の議場に入らせていただき、市議会のことを勉強しました。
予算のこと、議会の進め方、議員の仕事等たくさん教えていただきました。とてもいい経験になったと思います。 3年校外学習(2)
警察署と消防司令センターの見学をしました。どうやって火事や救急、事件の時に安全を守っているのか、消防や警察の仕組みを勉強しました。また、119番通報の体験などをして、自分の身を守る方法も教えていただきました。
11月21日(木)3年校外学習
今日は3年生が校外学習で市内めぐりに来ています。まず、鍵屋資料館を見学しました。資料館の方に昔の枚方の様子や道具を教えていただきました。枚方が船待ちの宿や街道として賑わっていたことを勉強し、枚方のことをたくさん知ることができました。また、今日はバスや電車を使って行きます。公共交通機関の使い方、マナーの守り方も学びます。
11月20日(水) 学校訪問
本日教育委員会から大野主幹と下山学校運営アドバイザーにお越しいただき、2時間目の授業を参観いただきました。参観後は校長室にて様々なご助言とともに、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。児童の皆さんが規律を守ってしっかり学んでいるところや、教室や廊下が綺麗に整理整頓されているところ、先生方が子どもたちの立場に立った温かい接し方をされてるところなどを、特に褒めておられました。
11月19日(火) 学校保健委員会
本日、就学時健診に合わせて学校医や学校薬剤師の先生方にお集まりいただき、学校保健委員会を開催しました。本校養護教諭から定期健康診断の結果についてご報告させていただいた後、学校医の先生方より注意が必要な疾患についてなどお話いただきました。ご参加いただきました学校医の先生方、薬剤師の先生、PTA代表者の保護者様どうもありがとうございました。
11月19日(火) 今日の授業(2年生)
本日3時間目、2年1組は音楽の授業でした。「リズムをかんじながら歌ったりえんそうしたりしよう」をめあてに、最初に姿勢や腹式呼吸の練習をして、「夕やけこやけ」の歌をみんなで歌いました。その後鍵盤ハーモニカの練習、リズムの学習もしました。児童のみなさんは、カードを選んで自分のリズムを考え、上手に音符を書いていました。
11月19日(火) 今日の授業(4年生)
今週は「お互いの授業を見て学ぼう」ということで、教員の相互参観週間になっています。本日2時間目の4年3組算数の授業にも、数名の先生が参観に来ていました。授業では、「四角形の対角線の特徴を調べよう」をめあてに、まずは「ひし形」の対角線の特徴について考えていました。見通しを立てて、それを元に各自で考え発表していました。教室の後ろ掲示板には、紹介者それぞれが工夫して作った本の帯と共に、戦争に関する書籍が紹介されていました。
11月18日(月)芸術鑑賞会
劇団かかし座の方に来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。光と影で色彩豊かな世界を表現する「影絵」の世界を存分に楽しみました。子ども達からも楽しかった、きれいだったという声が聞こえてきました。
11月17日(日) 船小まつり大盛況!
かねてよりPTAの皆様にご準備いただいておりました船小まつりが、本日盛大に開催されました。たくさんの子どもたちが参加し、とても楽しそうにゲームやくじにチャレンジしていました。保護者の皆様には盛り上げていただき感謝いたします。PTA本部の皆さま、まつり委員の皆さまはじめ、各委員の皆さま、お手伝いいただきました保護者の皆さま、本日開催に際しましてご協力いただきました全ての皆さま、どうもありがとうございました。
11月15日(金) 学年交流会(5年生・3年生)
本日6時間目、5年生の教室へ上がってみると、どのクラスも教室は空っぽ。3階から運動場を眺めると・・何やら楽しそうなことをしているではありませんか!5年生と3年生が学年交流をしていました。5年生の児童会委員さんが企画した4面ドッジボールで3年生と一緒に楽しんでいました。企画した5年生はルールを少し変えて3年生も楽しめるように考えたそうです。わーわーきゃーきゃーとっても楽しそうでした。
11月15日(金) 今日の授業(4年生)
本日6時間目、4年3組では図工の授業が行われてました。絵の具で2色以上を使ってグラデーションを作っていました。児童の皆さんは熱心に作業し、徐々に色味が変わっていく素敵な作品に仕上げていました。
|
枚方市立船橋小学校
〒573-1114 住所:大阪府枚方市東山1-68 TEL:050-7102-9140 FAX:072-868-1251 |