最新更新日:2024/11/28 | |
本日:78
昨日:79 総数:90852 |
今日の給食(6月18日)とうもろこしは、探検家のコロンブスがヨーロッパに持ち帰り、そこから世界各国で栽培されるようになったそうです。日本では、明治時代の北海道開拓を機に本格的な栽培が始まりました。南米やアフリカでは主食として食べられていて、「米」「小麦」「とうもろこし」は世界の三大穀物と呼ばれています。 ごちそうさまでした。 1年生 総合的な学習の時間(老人ホーム美華との交流)今日の給食(6月17日)きびなごは大きくても全長10cmほどの魚です。体は美しい銀色で、中央には色鮮やかな青色の帯模様があります。その見た目から、鹿児島県南部の方言で漢字の「帯」と書いて「キビ」、「小魚」と書いて「ナゴ」という名前がついたと言われているそうです。 ごちそうさまでした。 授業の様子(3年体育)
空調の効いた涼しい体育館でバスケットボールの授業です。
それぞれ女子同士、男子同士の試合が交互に行われていました。 授業の様子(3年理科)
おもなイオンとその化学式についての学習です。
授業者が各イオンを読み上げ、目の前にある元素記号のカードと陽子(+)、電子(−)を表すカードを班の中で取り合っていました。 校区自主防災会議出席された自主防災会委員の皆さんは熱心に講義を聴かれ、有事に備えた防災について学びが多かったと思います。 皆さん、お疲れ様でした。 枚方市部活動指導員候補者の募集
市教育委員会からお知らせがありました。
応募締切は令和6年6月21日(金)(消印有効)となっています。詳しい内容のについてのお問い合わせは、市教育委員会 教育指導課 (050−7105−8052)までお願いします。 小学校の研究授業参観2年生 総合学習の発表子どもの安全確保推進月間ポスターについて
大阪府教育庁では、6月を「子どもの安全確保推進月間」、6月8日を「学校の安全確保・安全管理の日」とし、幼児・児童・生徒の安全確保に向けた取組みの点検・強化を図ることとしております。
つきましては「公益財団法人 日本教育公務員弘済会大阪支部」の協力により作成されました「広報啓発ポスター」をご紹介します。 授業の様子(2年道徳)担任の提示する事例に各クラスの生徒たちは頭を突き合わせ、ホワイトボードやタブレットを活用して真剣に話し合う姿が見られました。 今後の学級づくり、学年づくりに活かしてほしいと思います。 熱中症対策に向けて
まだ梅雨入り前にも関わらず、気温が高くなってきました。身体が暑さに慣れていないこの時期だからこそ、熱中症には十分気をつけなければなりません。本校では今後「熱中症予防のための運動指針」に則った部活動指導や体育の授業を心がけていきます。本日は測定器が正常に動くかチェックを行いました。
今日の給食(6月11日)トマトケチャップには、トマトのうま味成分「グルタミン酸」が多く含まれています。肉類や魚介類に多い「イノシン酸」など、違う種類のうま味成分と合わせると「うま味の相乗効果」でおいしさがよりアップするそうです。 ごちそうさまでした。 授業の様子(2年英語)
電子ルーレットにより本文のリーディングする生徒がで当てられ、その生徒が一緒にリーディングする生徒を指名して2人で読んでいました。
流暢に発音よくリーディングできていました。 授業の様子(1年社会)
社会科の地理の学習です。
東南アジアのスラム街の現状からの解決策、打開策について、班でタブレット活用せず話し合いホワイトボードに書き記していました。その後、同様のことをタブレットを活用してまとめていました。 挨拶運動
昨日に続き朝の挨拶運動の様子です。
生活専門委員会の皆さんが朝から登校してくる生徒と挨拶を交わしていました。 朝から陽射しが当たり、暑いですがよろしくお願いします。 授業の様子(3年総合的な学習の時間)
3年生も修学旅行の事後学習として、飯田・馬籠宿の魅力をさらに引き出すためのアイデアコンテストを行い、各班がそれぞれ考えたアイデアの発表を行っていました。
持ち時間8分の中、自分たちで考えたアイデアに作成した資料を加えてプレゼンを行っていました。各プレゼンに対して教師も含め各生徒たちが様々な観点で採点し、得点の高かった上位5組が最終プレゼンに進出します。 授業の様子(2年総合的な学習の時間)
宿泊学習の事後学習の一つとして、各クラスの各班が淡路島オリジナルツアーを考え発表を行いました。
今日はその発表した内容についてそれぞれの班が振り返り、良かった点と改善点についてホワイトボードなどにまとめていました。他の班からも、「こうすればもう少しよかった」とアドバイスもありました。 今後は各クラスから代表として2組が選ばれ、オリジナルツアーのプレゼンを学年全体に披露する予定です。 今日の給食(6月10日)「サックサクひらかた丼」は、昨年に行われた枚方市学校給食コンテストの入賞作品です。三色食品群の食べものをバランスよく組み合わせた、見た目も色鮮やかな料理です。 ごちそうさまでした。 挨拶運動
今日から生活専門委員の生徒たちが校門に立ち挨拶運動を実施してくれています。
ご苦労さまですが、また一週間よろしくお願いします。 |
枚方市立招提北中学校
〒573-1138 住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1 TEL:050-7102-9265 FAX:072-867-1911 |