最新更新日:2024/11/22
本日:count up11
昨日:65
総数:98158
12月2日(月)から6(金)は個人懇談となっています。

修学旅行(9)

子どもたちは、班長会議を終え就寝準備をしています。22時には消灯となります。今日は、たくさん歩いて学ぶことが多かった1日だったので、子どもたちはぐっすり寝ると思います。それでは、おやすみなさい。
画像1 画像1

修学旅行(8)

夕食の後は、お風呂とお土産です。お土産選びでは、「家族にはこれかな?」「妹にはこれかな?」「あー、迷ってしまう」等、楽しいひと時を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(7)

おまちかねの夕食タイムです。昼ごはんが早かったので、子どもたちのお腹もぺこぺこのようでした。しっかり食べて元気を回復した様子が伺えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6)

先程、宿泊先であるサンロード吉備路に到着して、入館式を行いました。バスの中では、カラオケ大会で大盛り上がりでした。今から各部屋に荷物を置いて夕食をいただきます。
画像1 画像1

修学旅行(5)

資料館で学んだ後、碑巡りを行いました。峠三吉さんの碑や平和の鐘等を巡って学ぶヒィールドワークを行いました。みんな真剣な表情でメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(4)

広電で原爆ドーム前まで移動しました。その後、原爆の子の像前で、「平和への誓い」のセレモニーを行いました。平和な世の中になるように、全校児童で折った鶴も捧げました。子どもたちの平和への想いは、戦争で亡くなった方々に必ず届いているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3)

新幹線に乗車しました。新幹線の中では、トランプをしたり話をしたりしながら楽しい時間を過ごします。その後、ちょっと早めのご飯を食べます。朝早くからお弁当の用意をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2)

予定より早く、無事に新大阪駅に到着しました。少し待機してから新幹線に乗って広島に向かいます。
画像1 画像1

修学旅行(1)

6年生が広島に向けて出発しました。先生方や保護者の皆様、朝早くからのお見送りありがとうございました。しっかり学び楽しい修学旅行にしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、かやくご飯、ぶどうまめ、かき揚げ、すまし汁、牛乳です。かき揚げに入っている春菊は、冬においしい野菜です。花の「菊」の仲間で、春に菊に似たかわいい黄色や白い花が咲くため、この名前になりました。香りが強いのも特徴です。春菊の香りは分かりましたか?
画像1 画像1

枚方市教育教育委員会の訪問

今日は枚方市教育委員会の方が授業参観に来られました。1年1組の授業を中心に参観されました。授業は、国語の「ことばであそぼう」の単元でした。めあてをみんなで考え、一人ひとりが「だじゃれ」を考えるのですが、子どもの発想力にはいつも感心させられます。また、友達のおもしろいと思った「だじゃれ」をノートに書いて学んでいる姿勢から、学習への意欲を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月12日(火)2年生校外学習3

「ヤッテミーナ」でしっかりと運動した後は、待ちに待った、お弁当の時間です。
朝早くからお弁当を作ってくれた、お家の人に感謝の気持ちを込めて、

「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月12日(火)2年生校外学習2

「レベル3に行ってみようよ!」
「暑いな。休憩しようよ。」
「もう時間だ。集合場所に行かないと。」

グループで仲良く相談しながら、回る順番を決め、「ヤッテミーナ」を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月12日(火))2年生校外学習1

今日は、2年生の校外学習の日です。
とてもいい天気に恵まれました。

「ひらかたパーク」に到着です。
まずは、「ヤッテミーナ」にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピア派遣事業(2)

授業の最後には、大技を披露してくれました。オリンピック選手の演技を見ることはなかなかできません。子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピア派遣事業)(1)

今日は、2008年北京オリンピック体操競技・男子団体銀メダリストの沖口誠さんに講師と来ていただいて、2年生といっしょにマット運動や跳び箱運動をしました。様々な動きを通して、子どもたちに運動することの楽しさを伝えてくれました。元オリンピック選手から直接指導を受ける貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらかた菊花展2024

今年度、地域の方の協力のもと、4年生が「ひらかた菊花展」に育てた菊を出展しました。1学期から丹精込めて育てた子どもたちの菊は、「ヒラリオン」の下で見ることができます。開催期間は、11月11日(月)までとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水槽のそうじ

5年生と管理人さんが、中休みに金魚の水槽をそうじしてくれていました。きっかけは、5年生のある児童が金魚の体調や水槽の苔のことを気にしてくれたことが始まりです。生き物のことを気にかけているその優しさに感動したのと、管理人さんの説明を聞きながら金魚の育て方を学んでいたことに関心させられました。
画像1 画像1

園児が学校訪問(2)

休憩時間には、運動場で元気に走り回って遊びました。来年の4月、どの小学校も皆さんが入学して来ることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

園児が学校訪問(1)

今日は、阪保育園の年長組が小学校見学に訪れました。各クラスに入り、1年生の先生から入学したらどんな勉強をするのか等の話を緊張した面持ちで聞いていました。その後は、1年生のお兄さんやお姉さんと一緒に平仮名で名前を書いたり数字を読んだりする練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

非常変災発生時等の対応について

学校だより

いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会からのお知らせ

危機管理マニュアル

枚方市教育委員会より

学校経営方針

行事予定

グランドデザイン

給食献立表

学校不登校対応方針

枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043