最新更新日:2024/11/26 | |
本日:16
昨日:108 総数:85672 |
本日の給食 10/31(木)
今日の給食は、
カリー・ガー コロコロソテー フルーツポンチ オリーブパン 牛乳 です。 ベトナムのカレーのカリー・ガー。いつものカレーよりサラッとしていて、具沢山スープのようでした。カレーのスパイシーさとココナッツミルク、さつまいもの甘さが共存する美味しいカレーでした。 10/31(木) 校務員さんが環境整備に取り組んでくれています
今日も校務員さんが、学校のため、子どもたちのために環境整備に取り組んでくれています。今日は、運動場ゴールポストを固定するために杭打ちをしてくれていました。いつもありがとうございます。
10/31(木) 居住地校交流(枚方支援学校との交流会)
今日の2時間目に体育館で2年生は、枚方支援学校児童との交流会がありました。「玉入れゲーム」では「チェッコリ・ダンス」の音楽に合わせて、みんなお尻ふりふりで大変盛り上がりました。とても楽しいひと時を過ごし、みんなで交流を深めることができました。
10/31(木) 授業の様子 ー3年生ー
今日の3年生の1時間目の授業の様子です。1組は国語の授業で、「漢字大テスト」を頑張っていました。2組は外国語活動の授業で、「What fruit do you like?」の学習に取り組んでいました。3組は国語の授業で、「漢字大テスト」を頑張っていました。
本日の給食 10/30(水)
今日の給食は、
まぐろのごまがらめ 切り干し大根の煮物 みそ汁 ご飯 牛乳 です。 まぐろのごまがらめは甘辛い味付けでとても美味しかったです。切り干し大根の煮物はさっぱりしていて美味しかったです。 10/30(水) 授業の様子 ー6年生ー
今日の6年生の1時間目の授業の様子です。1組は算数の授業で、「比例関係のグラフ」の学習に取り組んでいました。2組は理科の授業で、「水よう液の性質」のテストを頑張っていました。3組は図工の授業で、お菓子のパッケージの半分を描写した作品の色塗りをしていました。
10/30(水) 授業の様子 ー5年生ー
今日の5年生の1時間目の授業の様子です。1組は算数の授業で、2「平均の考え方」についての学習に取り組んでいました。2組は総合の授業で、静かに読書をしていました。3組は学活の授業で、「委員会・クラブ」の担当者決めをしていました。
本日の給食 10/29(火)
今日の給食は、
肉じゃが 煮びたし ミニフィッシュ ご飯 牛乳 です。 今日は少し肌寒かったので、温かい肉じゃがで心も体もほっこり温まり美味しかったです。煮びたしもさっぱりしていて美味しかったです。 10/29(火) 授業の様子 ー3年生ー
今日の3年生の授業の様子です。2時間目の1組は算数の授業で、「円と球」のテストを頑張っていました。2組は算数の授業で、コンパスを使用して「半径が4cmの円、半径が3cm5m mの円、直径が12cmの円」を頑張って書いていました。3時間目の3組は算数の授業で、教科書問題の円をコンパスを使用して頑張って書いていました。
10/29(火) 授業の様子 ー2年生ー
今日の1時間目の2年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「新出漢字学習」で、「夏」の新出漢字学習に取り組んでいました。2組は算数の授業で、5のだんのかけ算の学習に取り組んでいました。
10/29(火) 授業の様子 ー1年生ー
今日の1時間目の 1年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「新出漢字学習」で、「音」の新出漢字学習に取り組んでいました。2組は算数の授業で、「11」になるたし算の式を見つけていました。
10/28(月) 教育実習生の教育実習
今日で教育実習生の松木先生の教育実習が終了するにあたり、本人より、これまでのふりかえりとお礼の挨拶がありました。
本日の給食 10/28(月)
今日の給食は、
ポークビーンズ ライスソテー スライスチーズ 食パン 牛乳 です。 今日のライスソテーは、玄米を30分くらい茹ででからソテーしたものだそうで、噛むとプチプチと少し芯がある(パスタで言うとアルデンテのような食感)感じで、美味しかったです。 10/28(月) 授業の様子 ー4年生ー
今日の4時間目の4年生の授業の様子です。1組は社会の授業で、「受けつがれてきた祭りや行事」のテストを頑張っていました。2組は算数の授業で、「計算のきまり」のプレテストを頑張っていました。3組は国語の授業で、静かに「新出漢字学習」で、「老」、「良」、「陸」、「改」の新出漢字学習に取り組んでいました。
10月28日(月) 居住地校交流(枚方支援学校との交流会)
今日の2時間目に体育館で5年生は、枚方支援学校児童との交流会がありました。まずは、「南中ソーラン」の演技を披露し、その後に「障害物走」に取り組み、とても楽しいひと時を過ごし、みんなで交流を深めることができました。
10/28(月) 授業の様子 ー6年生ー
今日の2時間目の 6年生の授業の様子です。1組は算数の授業で、「比例を使って数値を求める。」学習に取り組んでいました。2組は社会の授業で、「明治時代の条約改正」についての学習に取り組んでいました。3組は音楽の授業で、音楽室で「HEIWAの鐘」を歌唱していました。
10/28(月) 授業の様子 ー5年生ー
今日の1時間目の 5年生の授業の様子です。1組は算数の授業で、先週に引き続き教育実習生の先生の学習指導で、「ならした量を計算で求める方法を考える。」学習に取り組んでいました。2組は理科の授業で、「川の流れとそのはたらき」の学習で、ふだんの川に流れる石について話し合っていました。3組は国語の授業で、「和の文化を伝えるポスターを完成させる。」学習内容についての説明を受けていました。
10/25(金) 校務員さんが環境整備に取り組んでくれています
今日も校務員さんが、学校のため、子どもたちのために環境整備に取り組んでくれています。今日は、体育館につながる渡り廊下の屋根を錆び止めを施し、スプレーペンキを塗ってくれていました。いつもありがとうございます。
本日の給食 10/25(金)
今日の給食は、
もやしのいためもの やきざかな(ほっけ) ごんぼじる わかめごはん 牛乳 です。 ごんぼじるは、淀川を行き来する三十石船(さんじっこぶね)の客に、酒や食事を売る「ごんぼ汁くらわんか」と声をかけて売っていました、枚方の郷土料理です。とてもあっさりした味わいで美味しかったです。やきざかな(ほっけ)やもやしのいためものは、薄口の味付けで食べやすく美味しかったです。 10/25(金) 教育実習生の研究授業
今日の3時間目、5年1組で教育実習生の先生による算数科の研究授業がありました。本時に至るまで学習指導内容の教材研究に努め、児童にわかりやすい授業を心がけていました。
|
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |