最新更新日:2024/11/27 | |
本日:52
昨日:118 総数:142552 |
1年生 遠足に向けて
1年生は、来週に遠足を控えています。そのための、バスの座る席について、話し合っていました。しっかりと自分の座る場所を覚えておいてほしいですね。楽しみですね。
授業改善加配教員の市教委授業参観
本日(12日)の2時間目、2年1組での授業改善加配教員の授業を、市教委研修課から3名来校され、授業を参観されました。その中で、主体的に子どもたちが楽しんで学んでいる様子を見て、褒めていただきました。今後も、全学年を通して、取り組みを進めてまいります。
11日(水)PM 教材研究やミニ研修実施
11日(水)の午後は、教材研究日として、教職員の研修や、教材研究に取り組んでいました。写真は、研修の様子です。
6年生 理科 「水溶液の性質」
6年生の理科では、「水溶液の性質」について、先日リトマス紙を使った実験の結果から、それぞれの液体は、どんな性質かを比べ、なんの液体かを考えていました。
6年生 家庭科 ナップサック作り
6年生の家庭科では、昨日は2組、本日11日は、1組が、修学旅行で使用するナップサックを手作りでの作成に取り組み始めていました。最初は、まち針でしっかりずれないように気をつけて、両端から縫い始めていました。
5年生 外国語 「できることとできないこと」
5年生の外国語では、「できることとできないこと」を英語で表現するために、「CAN]の使い方を、書いたり、読んだりしながら学んでいました。「できること」を一つずつ増やしていけるように頑張って欲しいですね。
5年生 算数 「倍数と約数」
5年生の算数では、倍数と約数についての学びを進めていました。この日は、3の倍数について取り組んでいました。
4年生 国語 「クラスで話し合って決めよう」
4年生の国語では、昨日の2組に続き、1組でも、クラス全員で役割を決めて、話し合っていました。こんなふうに、いつもクラスの大事なことも、話って決める力を磨いてほしいですね。
4年生 算数 「わり算の筆算」
4年生の算数では、「わり算の筆算」について、繰り返し取り組みながら、計算の仕方がスムーズにできるように頑張っていました。
3年生 算数 「大きな数のしくみ」
3年生の算数では、「大きな数のしくみ」の単元で、各都道府県の人口など、具体的な数値を活用して取り組んでいました。
2年生 国語 「ニャーゴ」授業改善実施中
2年生の国語では、授業改善加配教員も加わり、単元を通して「ニャーゴ」の教材等を活用しながら、個別最適で協働てきな授業の時間も作りながら進めています。子どもたちも、個々のペースで、楽しみながら取り組んでいます。
1年生 二測定と保健指導(けがをしたとき)
本日11日(水)の2時間目は、1年生の二測定と保健指導がありました。入学してからどれくらい成長したでしょうね。また、保健のお話では、鼻血が出たときやつまずいて血が出たときなどの怪我をしたときの、体のケアの仕方について、クイズ形式で学んでいました。廊下の靴もきちんと揃えておけていました。
5年生 体育 跳び箱運動等
5年生の体育では、体育館でのマット運動と跳び箱運動を組み合わせたサーキット運動を行っていました。2列に分かれて、続けてマット運動と跳び箱運動を連続で行い、楽しみながら両方の運動に取り組んでいました。
10日(火)給食メニュー紹介
10日(火)の給食メニューは、アップルパン、牛乳、五目スープ、イカのあまから、芋おこわです。なんと言っても今が旬の芋おこわは、美味ですね。アップルパンもふわふわでした。
4年生 音楽 「旋律の調子を感じとろう。」
4年生の音楽では、旋律の調子を感じながら、リズムに乗って歌っていました。
6年生 家庭科 ナップサック作り
6年生の家庭科では、修学旅行でも使用するナップサック作りに取り組んでいました。思い思いのきじをに、まち針ををつけて、まずは、両端から縫い始めていました。しっかり丁寧に縫い、頑丈につくらないとね。完成目指して頑張ろう!
1年生 かかり活動 カード作り
1年生も学校に慣れ、2学期からは、自分たちだけで掃除も給食当番もできるようになりました。そこで、いよいよかかり活動も始めます。それぞれのかかりを決めて、カードを作っていました。これから、しっかりとかかり活動もできるようになってほしいですね。
3年生 国語 「慣用句を使おう」
3年生の国語では、「慣用句を使おう」という単元で、辞書も活用しながら、慣用句についてしらべていました。
6年生 外国語 「オンライン交流に向けて練習しよう。」
6年生の外国語では、「オンライン交流に向けて、正しい発音で伝えられるようにタブレットを活用して、話す練習に取り組んでいました。
5年生 図工 「靴の絵」
5年生の図工では、自分の履いているスニーカーの絵に挑戦していました。黒でしっかりと輪郭を描き、実物を観察しながら色を付けていました。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |