来訪者の方へ

枚方市立春日小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 10/31(金)美味しい給食

    ご飯をモリモリ食べることができるおかずとして、人参シリシリは大人気です!うずらの卵をよく噛んで、安全に美味しくいただきました。

    2025/10/31

    給食

  • 10/30(木)美味しい給食

    甘くて美味しい金時豆でした。

    2025/10/31

    給食

  • 10/31(金) 授業の様子 ー6年生ー

     今日の2時間目の6年生の授業の様子です。1組は図工の授業で、卒業記念制作品の「オールゴール」の製作について本時の学習内容を静かに聞いていました。今から完成したオルゴールが楽しみです。2組は音楽の授業...

    2025/10/31

    子どもたちの今

  • 10/30(木) 出前授業 ー4年生ー

     今日の3時間目も4年生は、図工室で社会科の「受けつがれてきた祭りや行事」の学習で、出前授業を受けておりました。校区における児童の健やかな成長を教職員、保護者、地域住民の皆様で積極的に支援・連携・協働...

    2025/10/30

    子どもたちの今

  • 10/30(木) 居住地校交流(枚方支援学校との交流会)

     今日の2時間目に体育館でなかよし学級のみんなが枚方支援学校児童との交流会がありました。みんなで「アブラハム・もうじゅうがり」、「じゃんけんれっしゃ」、「たまいれ」、「どんじゃんけん」に取り組み、とて...

    2025/10/30

    子どもたちの今

  • 10/30(木) 6年生 卒業アルバム写真撮影

     6年生は、今日の1時間目に卒業アルバム写真撮影に臨みました。6年生は、みんな元気にしています。6年生のみなさん、残りの小学校生活を有意義に過ごしていきましょう。

    2025/10/30

    子どもたちの今

  • 10/29(水) 7つのゲームを寄贈していただきました

     「かつが研修」終了後に上坊先生より、7つのゲームを寄贈いただきました。ありがとうございます。今後学校で活用していきます。

    2025/10/30

    学校の様子

  • 10/29(水) 「かつが研修」

     アンオフィシャルの研修会。自由参加の研修会です。今日は、ボードゲーム教室「すたらぼ」代表・日本ボードゲーム教育協会理事の上坊先生を講師に「クラスで使えるボード・カードゲーム体験会」の研修会を開催しま...

    2025/10/29

    子どもたちの今

  • 10/29(水) 出前授業 ー4年生ー

     今日の3時間目の4年生は、体育館で社会科の「受けつがれてきた祭りや行事」の学習で、出前授業を受けておりました。校区における児童の健やかな成長を教職員、保護者、地域住民の皆様で積極的に支援・連携・協働...

    2025/10/29

    子どもたちの今

  • 10/29(水) 居住地校交流(枚方支援学校との交流会)

     今日の2時間目に体育館で3年1組と枚方支援学校児童との交流会がありました。みんなで「アブラハム・もうじゅうがり」、「台風の目」、「どんじゃんけん」をして、とても楽しいひと時を過ごし、みんなで交流を深...

    2025/10/29

    子どもたちの今

新着配布文書

予定

対象の予定はありません