最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:77
総数:66855
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

2/28(水) なかよし学級お別れ会

なかよしタイムの時間にお別れ会をしています。(今日は第2弾)
5年生の司会進行のもと進められました。
6年生との思い出や応援メッセージを綴ったアルバムの贈呈式。6年生は嬉しそうに読みながらページをめくっていました。次に6年生のためにみんなで作った牛乳ゼリーを一緒に食べました。
その後ゲームなどをしたりして、6年生と一緒に過ごすなかよしタイムを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/28(水)

今日の給食は、

洋風卵とじ
ツナコーン
白菜と鶏団子のスープ
コッペパン
牛乳  です。

白菜と鶏団子のスープはたっぷりの白菜と春を感じさせてくれる筍も入っていて、やさしい味のスープでした。洋風卵とじの中にも枝豆が入っていて、春らしい色合いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/27(火) 授業の様子 ー3年生ー

3年生の図工で初めての釘打ちに挑戦です。
釘を真っ直ぐに打つことは、思ってたより難しくて、曲がってしまったりして苦戦していました。
真っ直ぐに打つためにギリギリのところを手でしっかり押さえているので、金づちはゆっくり打っています。何度か打っているうちに、少しずつ上手に打てるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/27(火)

今日の給食は、

マーボー大根
れんこんの中華和え
黒糖ビーンズ
ご飯
牛乳  です。

マーボー豆腐やマーボー茄子はよく食べますが、マーボー大根は初めていただきました。大根の食感が豆腐や茄子よりあって、とてもおいしかったです。薄切りのれんこんがシャキシャキしていて味もさっぱりでとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/26(月) 授業の様子 ー2年生ー

2年生の図工で「オリジナル貯金箱作り」に取り組んでいます。
まず、設計図をを作り、どんな貯金箱にするか、何色にするかを計画します。
次は、紙粘土に色をつけながら、形作っていきます。
どんな貯金箱が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/26(月)

今日の給食は、

春雨とキャベツのさっぱり和え
手作りなめ茸
磯煮
ご飯
牛乳  です。

なめ茸はいつも出来上がったものを食べているので、手作りのなめ茸がとてもやさしい味付けで美味しく感じました。磯煮はひじきがたっぶり入っていてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22(木) 授業参観 ー6年生ー

6年生は各クラスで「成長発表会」保護者へのメッセージを一人ひとり伝えました。
小学校を卒業し、中学校進学を前にして一つの節目の発表会です。
教室に入りきらず、廊下も溢れるほどたくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちも一生懸命メッセージを伝えました。
小さかった頃の写真もあったので、懐かしい思い出も甦り、今の成長した姿が余計に立派に見えたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22(木)授業参観・学級懇談会 ー5年生ー

5年生は体育館で発表会を行いました。
歌と合奏を交えながらまずは1年間の振り返りです。高学年としてスタートした4月。
6年生とともに春日小を引っ張ってきてくれました。キャンプの楽しい買った思い出や運動会のツラい練習だったけど、やり切った達成感。その時の思いと共に振り返っていました。
そして最後に6年生になる決意を一人ひとりが表明しました。
やる気に満ちた5年生。4月からよろしくお願いしますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/22(木)

今日の給食は、

うずら卵入り八宝菜
揚げしゅうまい
フルーツポンチ
コッペパン
牛乳  です。

八宝菜の名前の通り、たくさんの具が入っていて、とてもおいしかったです。しゅうまいもカリッと揚がっていて噛んだ時にパリッという音がしました。フルーツポンチもとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21(水) navima(ナビマ)頑張っています!

タブレットの中に入っているアプリ「navima」に取り組んでいます。授業の隙間時間や家庭学習に今習っている単元はもちろん、苦手な部分の復習にも自分のペースで何度でも取り組むことができます。
やった回数も記録として残るので、クラスごとに集計してもらいました。
第1位は2年3組 187回
第2位は2年1組 108回
たまたま2年生が1位と2位になりました。
朝学習の時間にクラスを訪れ表彰しました。
これからもどんどん取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/21(水)

今日の給食は、

焼き魚(ほっけ)
豆苗の炒め物
味噌汁
ご飯
牛乳  です。

ほっけは身がふっくらとしていてほぐしやすく、食べやすくておいしかったです。豆苗は硬いイメージがあるのですが、給食で出てくる豆苗は柔らかくて食べやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20(火) 授業参観・学級懇談会 ー4年生ー

授業参観は合同で体育館で行いました。
一人ひとりが小さい頃の写真と一緒にメッセージを作成しました。
最後に全員で今年1年の振り返りと感謝の気持ちを歌とともに伝えました。
多数ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20(火) 授業参観・学級懇談会 −3年生ー

5限目から授業参観・学級懇談会を行いました。
 1組  図工 
 2組  総合
 3組  理科

多数のご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/20(火)

今日の給食は、

チキンハンバーグ
チンゲンサイのソテー
ジャガイモのポタージュ
パーカーパン
牛乳  です。

今日はパーカーパンだったので、真ん中をパカッと割って、チキンハンバーグを挟んでいただきました。スープも今日はポタージュでジャガイモのペーストがとろっとしていていました。具としてもジャガイモがゴロっと入っていて、ジャガイモの2種類の食感が楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19(月) 授業の様子 ー6年生ー

「中学生のお弁当を作ろう」で今日は実際に調理実習でおかずを作り、お弁当に詰める授業です。班でそれぞれ考えた2品をまず作ります。給食のご飯やおかずも使って自分でレイアウトを考えながらお弁当箱に詰めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/19(月)

今日の給食は、

あんかけうどん
じゃこ入りきんぴら
金時豆
わかめご飯
牛乳  です。

今日はあんかけのうどんでした。あんがとろっとしていて、お汁ごと食べている感じです。生姜の香りがほのかにしておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16(金) 授業参観・懇談 ー1・2年生ー

5限に低学年の授業参観、その後、懇談を行いました。
1年生は体育館で「できるようになったこと」を実演しながら発表しました。跳び箱やボール蹴り、音読、コマまわし、、、。数え切れないぐらいたくさんのことができるようになりました。
2年生は各教室で「これまでのわたし、これからのわたし」を小さい頃の写真を映し出しながら、発表しました。3年生になったら頑張ることを力強く発表する姿がとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16(金) 児童集会 −全校遊び−

久しぶりに運動場で児童集会を行いました。
まずは代表委員から今月の生活目標「ものを大切にしよう」
次は、全校遊び「同じ人を見つけろ!」ゲームをしました。
自己紹介をして同じ数字が好きな人を見つけて、
仲間を増やしていきます。
学年、男女を問わず、話しかけて同じ人を見つけに行っていました。
このゲームをきっかけに、春日小学校のみんなが仲良くなるといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2/16(金)

今日の給食は、

ぶり大根
のりの佃煮
かきたま汁
ご飯  
牛乳  です。

ぶり大根は味がしっかりしみておいしかったです。ぶりも今が旬ですね。
のりの佃煮も市販のものではなく調理場で作られたものなので、やさしい味付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15(木) 研究授業・校内教職員研修

5限目に3年2組で研究授業を行いました。本校の教職員はもちろん、教育委員会からも多数観にこられました。たくさんの大人が見守る中、子どもたちはいつものように授業をうけ、活発な意見交流を行えていました。その後、研究協議を行い、講師としてお招きした京都女子大学の水戸部教授より指導・助言をいただきました。明日からの授業に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036