最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:100
総数:84948
学校教育目標「夢や志を持ち 変化の激しい未来を生き抜く たくましい子どもの育成 -笑顔あふれる学校-」
TOP

4月24日 4年生 理科

4年生の理科では、学校にある春の植物を紹介するムービーを作っています。どんなムービーにしようかな♪役割を決めていろいろな植物の前で動画撮影にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校の先生のお仕事補助をしませんか??】

画像1 画像1
「笑顔の学校プロジェクト」(枚方市における働き方改革の取組)」に今年度、楠葉南小も参加しています。
学校に配置される教員業務支援員さんは随時募集されています。より多くの方に支援者の登録をしていただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

ご質問等あれば、枚方市教育委員会 学校教育室 教職員課までお気軽にお問合せください。
メール:kyoshok@city.hirakata.osaka.jp
電話 :050-7105-8040(電話受付は平日となります)

4月23日 授業参観

小雨で足場の悪い中でしたが、たくさんの方に授業参観・学級懇談にお越しいただき、ありがとうございました。1年生にとっては、初めての授業参観です。緊張した様子も見られましたが、集中して頑張って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0422 第1回委員会活動2

代表委員会は早速、今週行われる児童集会の練習をしていました。放送委員会は放送器具の使い方の説明を受けていました。明日から早速よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0422 第1回委員会活動1

今日は4年生にとっては初めてでもある、今年度、第1回の委員会活動でした。
委員長、副委員長を選出し、自己紹介や活動の確認をしていました。半年間、樟葉南小学校の学校生活が充実したものとなるよう、よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0422 国語 音読

国語科で取り組んでいる音読の様子です。
それぞれの学年で、音読の仕方を工夫し、よりよい音読ができるようにグループで話したり、発表したりしていました。大きな声で、気持ちを込めて音読している姿、とっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0419 地区児童会(集団下校)

今年度初めての地区児童会を行いました。
班長さんが1年生を教室まで迎えに来て、地区児童会の教室へ行きました。教室では登校班に関することや、通学路の危険場所や班の問題がないかなどを確認して、担当教師と一緒に集団下校しました。1年生のお世話をする6年生がとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0418 6年生 全国学力調査・すくすくウォッチ

6年生は本日、全国学力調査と大阪府のすくすくウォッチに取り組みました。
午前中かけて、長時間の慣れないテストで疲れた様子も見えましたが、最後まで頑張りました。結果を分析し、校内での学力向上の取り組みにも活かしていきたいと思います。
午後からの理科の授業では、切り替えて、生き生きと理科の実験に参加していました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0417 4年生 図工

4年生は図工で「書道の台紙」を作りました。一人ひとり、自分の好きなデザインを描き、色を付けて、素敵な台紙ができていきました。このカラフルで素敵な台紙に習字が貼られていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0417 5年生 すくすくウォッチ

5年生では本日、大阪府が行っている「すくすくウォッチ」を実施しました。
朝から担任の先生のテストの説明を受け、国語・算数・理科・わくわく問題(教科横断型問題的)、そしてオンラインアンケートに取り組みました。集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0416 校内研修・ブロック校長会

先週、子どもたちが下校した後、職員はアレルギー研修やエピペン研修、今年度の校内研究の教科となる国語の研修などを受けて、必要な知識を得たり、実践演習をしたりして、スキルアップを図りました。
また、本日はブロック校長会でした。楠葉西中、樟葉西小の校長先生と一緒に、教育目標を共有したり、年間行事を確認しながら、小中一貫教育推進事業のテーマを決めました。これからも中学校区でしっかり連携していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0416 タブレットを使った授業

新学期が始まり、1週間が経ちます。授業も本格的に始まってきました。タブレットを使って、復習のクイズをしたり、問題を作って共有したり、文具の一つとしてタブレットが活用されているように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0415 家庭学習の手引き

本日、家庭学習の手引を配付しています。
よりより家庭学習に向けて、手引きを見ながら、教室でも説明しています。ご家庭でもぜひ、一緒に家庭学習に取り組んでいただけたらと思います。学校の授業と家庭学習がつながるシームレスな学びになっていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 1年生の給食が始まりました

今日から1年生の給食が始まりました。お当番が給食室へ給食を取りに行き、一人ひとり、お盆を持ってセルフサービス形式で自分の給食を準備します。
初日はハンバーグとコーンスープにフルーツポンチでした。初めての給食、美味しく食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年生 国語

3年生の国語では、漢字ドリルの使い方を学び、ノートに練習しました。とても丁寧に書けていて、素敵だな、と思いました。
音読では両手で教科書を持ち、しっかり音読できていました。子どもたちのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 離任式

離任式を行いました。転出された先生方からおお話をいただき、子どもたちから花束が贈呈されました。これまで南小のためにご尽力くださり、ありがとうございました。
春は出会いと別れの季節でもあります。最後は子どもたちの花道を通って、退場されました。子どもたちともいいお別れができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 給食が始まりました

今日から給食が始まりました。
エプロン、帽子、マスクをつけて当番の仕事も頑張っています。
いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 一年生を迎える会

一年生を迎える会を運動場で行いました。ようこそ樟葉南小学校へ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 6年生図工

新年度が始まり、授業では自己紹介をしたり、係ぎめをしたり、レクレーションをしたりと、少しずつクラスに馴染んできているようすが見られます。
6年生は早速図工で「レース」を描きました。筆をうまく使って、黒い画用紙に白い絵の具で、それぞれのレースを描きました。細かい作業いなりますが、集中して素敵な作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 1年生

1年生は入学して3日目の学校になります。
朝からお道具箱の使い方を教えてもらい、机の中をすっきりさせて使うことができるようになりました。
帰りは小雨の中、地区別に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175