最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:96
総数:101671
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

2月28日 3年生 国語

 本校の授業研究会の今年度の最終回でした。3年生の「自分の考えを伝えよう」の授業で,テーマに対しての自分の意見,その理由を書くといった内容でした。本年度,本校の研究のテーマは「単元を貫く言語活動の充実〜書きたい 書けた 伝えよう」でした。子どもたちは,プリントに向かってしっかりと理由を書いていました。
 放課後には講師の先生より講話をいただきました。先生からは,1年間の成果が現れたいい授業だったとお褒めいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 保健委員会 動画配信

 保健委員会が健康についての動画を作成しました。脚本から出演まで児童が作りました。各クラスのclassroomに配信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 6年生 中学校給食試食会

 中学校給食試食会でした。メニューは「豚肉の甘辛あげ」「ボイルキャベツ」「もやしのピリ辛炒め」「じゃがいもの味噌汁」「ご飯」「牛乳」でした。
 お弁当は160食入るコンテナで運ばれてきました。飛行機で使っているものなのだそうです。配膳員さんからお弁当をもらい,教室へ。美味しい!と評判でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 授業参観 配信

 中止にしました参観日の代替措置として,各学年,クラスの発表動画を配信しました。
1年生 → オペレッタ「うみのがくたい」
2年生 → 自分物語
4年生 → 十年後の自分へ
6年生 → 聞いてほしい この思い

各クラスのclassroomより(二年生はロイロノート)見てください。

3年生・5年生については後日スタートしますので,もう少々お待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 6年生 外国語

 外国語の最後の学習は「中学校でやりたいことを英語で発表する」こと。今回その発表を本校の友達だけではなく,中学校で一緒になる樟葉南小の6年生にも見てもらうことになりました。その動画を撮影しました。来週には,南小の動画を見ることもできそうです。
画像1 画像1

2月24日 4年生 算数

 1人一つ箱を持ってきました。立体の学習の最初です。各々持ってきた箱を種類分けをします。立体の特徴を3つ言ってどれか当てるといったゲームをしました。それがこの先には立方体,直方体,円柱につながる内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 1年生 算数

 「数え棒で色々な形を作ろう」が今日の目標でした。赤,黄,青の3色の数え棒で,教科書に載っているロケットや魚の形を作ります。図形の基礎の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1年生 本の行列

 1年生の教室を訪ねると,後ろのロッカーの上に,絵本が整然と並べて置いてありました。国語の教科書に載っている「スイミー」の並行読書のためにおいています。並行読書とは,学習指導要領にある,読書を通して考えを広げたり深めたりしようとする態度を育てるために,同じ作者の作品や同じ題材を扱った作品を読むことです。
画像1 画像1

2月22日 6年生 薬物乱用防止教室

 6年生対象に薬物乱用防止教室を実施しました。枚方中央ライオンズクラブが主催していただき,お話をいただきました。子どもたちを取り巻く薬物関連の環境は年々乱れているとのこと。最終的に必要なことは「断る勇気」をしっかり持つことです。一度しかない自分の人生を大切にできるようにしたいですね。講師先生をはじめ,関係者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 2年生 プログラミング学習

 今回の2年生のプログラミング学習は,「ハノイの塔のリング」に挑戦しました。リングを順序よく移動させることを考える。これがプログラミング的な思考だと思います。2年生は最初は手間取っていましたが,慣れてくるにつれ,できる子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 5年生 プログラミング学習

 今日は来校されたICT支援員の先生にプログラミング学習を教えてもらいました。スクラッチという猫ちゃんのキャラクターをプログラムで動かすというものです。ちゃんと動くようにプログラムすることを経験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 3年生 お話の会

 3年生にとっては,今年最後のお話を聞く会になりました。毎回楠葉お話を語る会の方にお世話になっています。子どもたちはお話を聞くのが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 1年生 オペレッタ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が体育館でオペレッタの練習をしていました。子どもたちは片手に,楽器や鯨の絵を持っています。歌いながらそれをタイミングよく上にあげます。同時に2つのことをするのは難しいと思いますが。がんばってね。

2月16日 6年生 国語

 6年生の教室を訪ねると,子どもたちがタブレットで何か検索していました。リニアモーターカーでした。国語の教科書に,リニアモーターカーの車体を作ったプロフェッショナルの方の説明文があります。その流れで検索していました。今のところ2027年に東京,名古屋間で開通するようです。昔の夢の乗り物がもうすぐ現実になるのですね。
 6年生の本校への登校は後21日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 朝の挨拶

 朝,正門で子どもたちと挨拶をしています。最近は電話の対応などで出ることのできない日もあるのですが,今日は8時5分頃から出ることができました。すると,どこかの教室から大きな声で「おはようございます!」の声が次々と聞こえてきます。朝から元気な挨拶の声が聞こえると,私も元気をもらえます。どこのクラスだったんだろう?
画像1 画像1

2月15日 2年生 縄跳び

画像1 画像1
 体育館で,2年生が縄跳びの練習をしていました。二重跳びに挑戦している児童が必死に縄を回していました。縄跳びのコツは手首の使い方です。
画像2 画像2

2月15日 4年生 外国語

 国名の入った歌を歌いました。例えば,「J for japan」と言うようにアルファベットと国を結びつけます。今オリンピックで活躍の国もたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 外は寒いのですが,子どもたちは外遊びが大好きです。ドッジボールや大縄,一輪車で楽しく過ごしています。今も昔も遊び方はそう変わらないような気がします。

2月14日 6年生 総合

 卒業式の練習に入りました。今年度の卒業式も昨年度と同じようにコロナ感染防止対策を講じることになっています。卒業生の保護者の皆さんにはご協力をお願いします。
 そのような中でも卒業生(6年生)にとって実りのある卒業式になるようにと,準備を進めましょう。
画像1 画像1

2月14日 1年生 生活科

 1年生がタブレットを持って,運動場にいました。「冬探し」で見つけたものを撮影しているとのこと。ちょうど木の枝に一羽の鳥が止まっていました。あまりない餌を探しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 令和4年度入学式

学校からのお知らせ

枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573