最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:96
総数:101672
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

9月30日 6年生 外国語

I want, I have,I play などを使って自己紹介し、それが誰かを当てるゲーム「Who am I?]をしていました。1人3つのヒントしかないのに、さすがクラスの中であるので、誰かすぐわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 5年生 体育

 5年生が、運動会に向けて入場行進の練習をしました。行進というのは、簡単そうに見えますが、前の人や横の人との距離感を保ちながら一定の速さで歩くという、体の調整力が必要な動きなのです。
画像1 画像1

9月29日 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育では、運動会の練習で、しょうがい物競走の練習をしました。フープをくぐり、ゴム紐をジャンプで飛び越え、ネットをくぐり、ポートボール台を乗り越えゴールします。

9月29日 1年生 体育

画像1 画像1
運動会の練習をしました。1年生にとって、始めての小学校運動会。全力で走って欲しいです。

9月29日 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「物語を読んで感じたことを伝え合おう」の単元でリーディングワークショップをしています。リーディングワークショップとは、同じ本を読んでいる友達同士で、読んでくる範囲を決めて、本を読み、感じたことを交流する学習スタイルです。
 2人〜5人程度のグループで意見交流していました。

9月28日 6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が運動会で走るスウェーデンリレーの入場の仕方を練習していました。また、リレー後に退場する仕方も練習していました。私もあまり見たことのない入場、退場です。6年生らしく小学校最後のいい思い出になるようにしっかり練習しましょう!

9月28日 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が学級園に出てきました。生活科で秋の様子を見にきました。ショウリョウバッタやオオカマキリがいました。また、その横をアキアカネがスイーと飛んでいます。アキアカネの写真を上手に取っている子もいました。

9月28日 3年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、運動会の開会式の練習をしていました。今何をしないといけないかがわかり、自分たちで判断した行動をしていました。

9月27日 4年生 体育

 運動会に向けて、4年生がリレーの練習をしていました。リレーのコツはなんといってもバトンパスにつきます。渡す側、受け取る側のリズム、タイミングが合うかが勝負です。
 なお、体育の時間は、水分補給を行い、話を聞くときはマスクを付け、運動するときはマスクを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年生 理科

画像1 画像1
3年生の理科では太陽と影の学習をしています。今日は天気も大変良いので、遮光板を持って外へ3年生が出てきました。太陽と影の関係や影の伸び縮みなどたくさん発見してほしいと思います。

9月27日 応援団

 運動会に向けての応援の練習が始まります。今は集まっての練習ができないので、タブレットに上がった動画を見ての練習となります。動画の中では赤白の応援団長始め、応援団員の大きな声が響いています。
画像1 画像1

9月27日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期にもお知らせしましたが、学期に1回程度、校長が「授業観察」と称して、先生方の授業を見ています。今日は2学期初の授業観察の時間がありました。対象クラスは2年1組。国語の「ニャーゴ」の授業でした。みんなが好きな作品のようで、元気よく音読ができてきました。

9月24日 2年生 運動会向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、運動会の練習(個人走の練習)の後、運動場の草抜きをしてくれました。夏休み中に伸びて、児童が走るところにも生えていましたが、あっという間にきれいにしてくれました。ありがとう!

9月24日 6年生 運動会係活動

 今年の運動会はコロナ予防対策の中で実施します。例年では、5.6年生で行う運動会の係活動は、6年生でやってもらうことにしました。今日は2回目の打ち合わせ。各係とも、子どもたちが自主的に係活動を進める様子を見ることができました。
1枚目 出発係。競技の分担をしています。
2枚目 得点係。得点板の飾り付けをしています。
3枚目 司会係。運動会のスローガンを決めています。
4枚目 プログラム係。運動会のプログラムを作っています。
5枚目 体操係(コロナ予防係)。感染防止の文書作りをしています。
6枚目 応援係。各クラス練習用動画を撮影しています。団長も決まりました。
7枚目 放送係。アナウンスの練習をしています。
8枚目 準備係。競技準備のリハーサルをしています。

どの6年生も、運動会を楽しみにしているのでしょう、やる気でいっぱいでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、視力検査が始まっています。昔は紙に書いたランドルト環を、測定する先生が縦に横にと方向を変えて見せていました。今は、タブレットを活用して検査をしています。検査結果は後日お知らせしますが、特に近視は、見えにくくなり始めの治療が大切です。
 視力検査をしていただいている養護教員の先生ですが、本校での勤務は今日までになりました。児童も非常に残念がっています。枚方市内の学校で引き続きお仕事されますので、今と変わらず活躍されると思います。半年間、ありがとうございました。

9月22日 運動会に向けて

 今年度の運動会の係は6年生に任せました。毎年、運動会のスローガンを決めるのですが、今年度は全校児童から運動会スローガンに入れたいキーワードを募集して決めることになりました。
 その投票を本日行いました。投票箱を覗き込んだら素敵なワードがたくさんありました。スローガンの完成が楽しみです。
画像1 画像1

9月21日 6年生 プログラミング学習

 6年生と4年生がプログラミング学習をしました。6年生は、スクラッチという教材を使って、キャラクターに命令を出し図形を書かせることが目標です。いかに段取り良く命令を送るかで、成功するか、とんでもない動きになるかが決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 晴天

画像1 画像1
今日の朝は雲一つない晴天になりました。暑さも随分マシになってきました。今週は3日間です。運動会に向けての練習も始まりますので、健康に充分注意しましょう。
この晴天が夜まで続きますように、今日は中秋の名月の日です。

9月16日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科は空気の不思議に挑戦しています。今日の実験は、注射器の中にスポンジを入れて、空気を押し込んだらスポンジはどうなるのか?なぜそんなことが起こるのか?を学びました。空気は目に見えないけれど、色々な力を持っているのですね。

9月15日 5年生 教科横断的な取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、大漁旗をテーマに授業に取り組んでいます。体育の時間は、表現運動でソーランを踊っています。図工の時間は、大漁旗をテーマにハッピ作りをしています。社会の時間では、漁業の学習を進めています。
 一つのテーマを取り上げ、色々な教科で学ぶことを「教科横断的な学習」と言います。今回の学習指導要領では、各校の工夫で取り上げることになっています。その実践をしています。
 今日は、体育館での踊りの練習と図工室でのはっぴ作りを見ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 令和4年度入学式

学校からのお知らせ

枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573