最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:96
総数:101672
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

10月27日 1年生 体育

 1年生の体育館での体育は、跳び箱遊びです(1.2年生は跳び箱運動ではなく、跳び箱遊びと言います。今日はウサギとびを準備運動で、跳び箱を使って「またぎ乗り」と「跨ぎ越し」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 運動会係活動反省

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は運動会の係活動の反省会でした。今年運動会で活躍してくれた係の最後のお仕事です。来年に向けてのお話をしているところもありました。5・6年生の皆さん、お疲れ様でした。

10月25日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「さつまいものクリームスープ」「ミートビーンズ」「青梗菜のソテー」「牛乳」でした。クリームスープには、名前の通りのさつまいも、ベーコン、玉ねぎが入っていました。さつまいもの甘さがとてもおいしかったです。

10月24日 今日の給食

 今日のメニューは、「ご飯」「ワカメスープ」「ヤンニョムチキン」「人参のナムル」「牛乳」でした。ヤンニョムチキンとは、コチュジャンやニンニクなどで作った甘辛いタレ(ヤンニョムと言います)を絡めた鳥の唐揚げのことです。韓国では、ファストフードやお酒のおつまみとして定番になっているようです。この日は写真を撮り忘れました。

10月24日 3年生参観日

 3年生は、1組は外国語活動、2組は図工のぶんぶんごま作りでした。一人一人かわいいデザインを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 2年生参観日

 2年生1組は算数の授業でした。一あたりの量の学習です。掛け算や高学年になったときに学習する割合や速さにつながる学習です。2組は道徳で、僕の私のいいところを振り返る学習でした。子どもたちはたくさん書いている子と、なかなか書きにくくしている子がいましたが、自己肯定感を高めるのには大変良い取り組みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 1年生参観日

 今日は低学年の参観日でした。お忙しい中、参観いただきありがとうございました。1年生は、立体の学習。積み上げることで、面の構成を感じさせる学習です。のちに学習する立方体や円柱などにつながる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 今日の給食

 今日のメニューは「オリーブパン」「カリー・ガー」「コーンソテー」「みかん」「牛乳」」でした。カリー・ガーはベトナムの醤油を使った料理ですが、思ったほど癖がなく、さつまいもの甘みがよく効いてました。
画像1 画像1

10月20日 5年生 参観日

 5年生の参観授業は算数でした。2クラスを3つの教室に分かれて授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 4年生 参観日

 4年生の授業は、算数でした。物の数え方の授業でした。自分の答えを考えだし、他の人と話し合うことで、より良い、より便利な、より間違いの少ない方法を知るという授業でした。答えの数字は一つですが、考え方は無数にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 6年生 参観日

 今日は高学年の参観日でした。6年生は体育館で平和学習の発表をしました。合唱曲は2曲「HEIWAの鐘」と「ヒロシマのある国で」を歌いました。心のこもったズバらしい合唱でした。修学旅行まで20日を切りました。平和の学習を進めておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 4年生 道徳

 4年生の道徳では、「正直」をテーマに学習しました。ゴミを捨てようとしたら、ゴミを捨ててはいけない場所だった、しかし早くゴミを捨てないとみんなを待たせている。さあ、どうしよう、というお話しです。児童たちは一人一人考えます。「やったらあかんのはわかっているけど・・・」と自分の経験をもとに考えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 支援学級 合科授業

 支援学級の児童を2班に分けて、合科授業を実施しました。本校50年記念のクイズでした。お互いに楽しく、ルールを守って行うことを目標として学習をしました。その問題の一つに校長先生の手のひらの写真で誰かを当てるというクイズがありましたが、見事正解!する児童が続出でした。
画像1 画像1

10月19日 3年生 理科

 3年生の理科では、太陽と影の学習をしています。今日は日当たりが良かったので、1時間ごとに影と太陽の方向について観察しました。何か気づいたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 3年生 平和学習

 千羽鶴作りも昨日に引き続き、3年生が実施しました。6年生は大きな折り紙を使って分かりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 4年生 平和学習

 昨日に引き続いて、6年生が広島の話を4年生に紙芝居でお話ししてくれました。6年生が上手に紙芝居をしてくれるので、4年生は静かにしっかりとお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 3年生 平和学習

 何故広島に折り鶴を持っていくのか。その話の始まりになったのが「鈴子さんの折り鶴」です。今日は、6年生が紙芝居を作成して、3年生に読みました。とても上手に紙芝居を作り、3年生に披露できました。3年生もしっかり聴くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日 1年生 平和学習

 6年生は、11月7日に修学旅行で広島を訪れます。かつて原爆に襲われた場所に平和を願う折り鶴を毎年持って行ってます。今年も全学級で折り鶴作りに取り組みます。今日は1年生。6年生のお兄さん、お姉さんに折り方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 1年生 プログラミング授業

 今日は1年生初めてのプログラミング授業でした。画面上のロボットを命令を入れることで目的地に移動させることが目的。思ったより早くにできていた子が多かったです。なんか今違ってもやり直せるところがいいところです。お家でも挑戦してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 コミュニケーション授業2 3年生

 スクールカウンセラーの先生が、学校を巡回して指導していただいています。今日は、その事業の一環として、3.4年生にコミュニケーションの大切さを教えていただきました。人には誰にも悪い面があるけれども、それを出すのと出さないのとどうしたらいいのかという授業でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573