最新更新日:2024/11/19 | |
本日:99
昨日:165 総数:141877 |
4年生 算数 「計算のきまり」
4年生の算数では、実習生による「計算のきまり」の導入が行われました。買い物の場面を活用してカッコを使うことで、一つの式で表して解く方法を考えていました。
心に響く音 SL乗車体験
12:10
SL乗車体験をしました。 SLの乗車場のすぐ横には、新幹線や特急列車が走っていたため、時代が折り重なった不思議な風景となりました。 子どもたちは、SLの独特の揺れと音に心躍っている様子でした。 このあと、機関車操車場をグループ見学して、13:10にバスに乗車する予定です。 お弁当の時間
11:10頃
お弁当の時間となりました。 他の団体もいましたが、子どもたちは規律ある行動をとっていました。 お弁当の時間が終了したら、「SL機関車体験」です。 切符体験
10:30頃
「切符体験」では、切符の買い方から改札の通り方まで、一つ一つじっくりと体験することができました。切符は記念品として貰えました。 京都鉄道博物館 到着
10:10
京都博物館に到着しました。 今日は団体客が多い様子ですが、予定していた集合場所は空いており、グループ活動前の最終確認が行えました。子どもたちは自分たちで点呼を取って、整列していました。 ドリームクラブ様より本に寄贈をいただきました!
この度、16日(土)午前11時に本校の図書室にて、約3万円分の本を寄贈していただきました。ボランティア団体のドリームクラブ様からです。担当役の峠議員と共に、5名お越しいただき、』寄贈していただきました。本当にありがとうございました。
これから、図書室において、活用させていただきます。児童の皆さんも読んだり、調べたりしてくださいね。 本日、秋の校外学習
8:50
京阪文化会館でバスに乗り、出発しました。 今日の校外学習でのめあては、「グループで話し合っためあてを達成しよう。」です。バスの車内でも各グループでめあての再確認をしている様子が伺えます。 本日の目的地は、「京都鉄道博物館」です。 また定期的にブログを上げる予定です。 6年生 国語 「プレゼンテーションをしょう」
6年生の国語では、「プレゼンテーションをしよう」という単元で、18日の発表に向けて、自分なりの考えを紹介できるように考えて、作っていました。
6年生 算数 「比例と反比例」
6年制の算数では、「比例と反比例」の学習で、この日は、比例のグラフについて取り組んでいました。
5年生 外国語 「いろいろな施設の名前」
5年生の外国語では、身近な施設の名前について、クイズなどをしながら英語で言えるようにt理組んでいました。
5年生 国語 「和の文化をうけつぐ」
5年生の国語では、「和の文化をうけつぐ」の単元で、授業改善に取り組んでいます。自分でどんな和の文化がいいかをたくさんの資料の本の中から選んでいました。
4年生 外国語活動 アルファベットに親しもう
4年生の外国語活動では、様々な方法で、アルファベットの大文字や小文字について取り組んでいました。カードや表や映像を活用しながら、楽しみながら行っていました。
5年生 道徳 「世界に広がる日本の伝統や文化」
5年生の道徳では、「世界に広がる日本の伝統や文化」という題材を活用して、今学んでいる国語の内容と繋げながら、取り組んでいました。
2年生 国語 手紙を書く
2年生の国語では、手紙を書くという言葉の力を養うための学習に取り組んでいました。
1年生 国語 「いろいろなふね」
1年生の国語では、説明文の学習で始まった単元のまとめとして、自分にとってどうだったかの振り返りを、1年生なりに考えていました。この振り返りの習慣の定着がとても大事ですね。
4年生 図書 ビンゴゲームについて
4年生の図書の時間では、図書室ビンゴについてのお話を学校司書さんにしてもらっているところでした。ぜひ、この機会に、普段はあま理読まない分野や領域の本にも触れてほしいですね。
3年生 国語 「モチモチの木」
3年生の国語では、「モチモチの木」の単元を通して、授業改善に取り組んでいます。主人公の豆太についてのいろいろなアプローチを通して、自分から進んで本文から見つけたり考えたりしていました。
4年生 算数 「計算のきまり」
4年生の算数では、「計算の決まり」についての学習でした。この日15日は、2組で実習生による授業でした。買い物の際のお釣りの計算の場面から、どういう式をたてて考えると解きやすいかを考えて、練習していました。
本日14日の給食メニュー紹介
本日14日(木)の給食メニューは、コッペパン、牛乳、冬野菜の豆乳スパゲティー、ツナと人参のサラダ、柿でした。今は、ナマモノは袋に入っていますが、久しぶりの柿が秋を感じさせてくれました。
体育館 空調設備工事 続く
14日も、児童の動線の安全を確認しながら、空調設備のための工事が行われていました。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |