最新更新日:2024/12/11 | |
本日:2
昨日:88 総数:143687 |
3年生 図書室で丸わかり図鑑展示
3年生の国語で作った物語の主人公の丸わかり図鑑を、展示しています。ぜひ手にとって見てくださいね。
図書委員会の取組紹介 新聞記事の切り抜きとおすすめ本
図書委員会のみんなの新たな取組として、新聞を切り抜き、その生地に関連する図書の紹介文が掲示されています。図書室に行ったときには、ぜひ、読んで本を借りるときの参考にしてくださいね。
2階 渡り廊下の掲示紹介
2階渡り廊下の両側には、窓のところに4年生の国語で作成した和と洋の新聞、そして、3年生のところには、3年生の国語で作成した並行読書のオススめマー度を掲示していますので、ぜひ、この機会に見てくださいね。
6年生 社会 「産業や人々のくらし」
6年生の社会では、産業や人々のくらしについて、各自で調べていました。
5年生 外国語 「どこにあるかを伝え合おう」
5年生の外国語では、探しているものがどこにあるかを伝える言い方について、実際に使いながら取組んでいました。
4年生 音楽 「合奏練習」
4年制の音楽では、音楽室で各自が選んだ楽器にむかい、自分のパートを練習していました。合わせて演奏するのが楽しみですね。
4年生 体育 「キックベースボール」
4年生の運動場の体育では、2チームに分かれてのキックベースボールを楽しんでいました。
3年生 音楽 リズム楽器選び
3年生の音楽では、タブレットの音楽ソフトを活用して、曲に合ったリズム楽器を考えながら選んでいました。
2年生 国語&生活 町のすてきをつたえあおう
2年生の生活と国語では、自分が行っているところ以外の所のいいところや素敵を見つけて、交流していました。
1年生 国語 「すきなきょうかをはっぴょうしよう」
1年生の国語では、昨日に続き、すきなきょうかのはっぴょうをするための用意をしていました。
4年生 国語 「身の回りの出来事を友達に伝えよう」
4年生の国語では、「身の回りの出来事を友達に伝えよう」ということで、発表したり、どんなふうに発表するといいかを考えたりしていました。
2年生 国語 「かさこじぞう」
2年生の国語では、「かさこじぞう」で学習したことを活かして、並行読書で選んだ本のなかのオモシロアピールカードを作っていました。
1年生 国語 「すきなきょうかをつたえよう」
1年生の国語では、一人ずつ順番に「すきなきょうかをつたえよう」というテーマで、煮立って発表をしていました。みんな、しっかりと自分のすきなきょうかをつたえていました。
2年生 生活 「町のすてきつたえあおう」
2年生の生活では、「町のすてきったえあおう」ということで、先日に続いての交流をしていました。
3年生 理科 「電気で明かりをつけよう」
3年生の理科では、「電気で明かりをつけよう」の単元で、明かりを付けて実験するための用意に取組んでいました。
6年生 国語 「海の命」
6年生の国語では、授業改善担当教員による授業を進めています。この日は、「海の命」の教材で学んだことを活かして、他の並行読書教材でも、主人公やその物語についての資料作りに取組んでいました。
掲示板も冬の装い
12月に入り、一段と寒さが厳しくなってきました。防寒等のための対策をとり、風邪などの感染から身を守りましょう。登下校中は、ポケットに手を入れないで、手袋などをすると安全ですね。校内の掲示板も、環境委員会で作成した冬の装いとなり、雪の結晶や雪だるまのデザイン作品がはられていました。
3年生 国語 「本から見つけたことを伝えよう」
3年生の国語では、「本から見つけたことを伝えよう」ということで、学習計画を考えていつ何をするかを考えていました。
1年生 国語 はっぴょうのれんしゅうをしよう!
1年生の国語では、自分のすきなきょうかについて、はっぴょうすたるための準備をしていました。じぶんのはっぴょうすることばを、ノートに書いていました。
本日9日(月)から13日(金)個人懇談会です!
本日9日(月)から13日(金)の午後は、本校の個人懇談会となっております。お忙しい中と存じますが、子どもたちにとって、今後の成長につながる機会になりますようご協力よろしくお願いいたします。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |