最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:54
総数:154309

1/29の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ご飯
牛肉たっぷりすき焼き
ツナと人参の甘酢和え
つぼづけ
牛乳🐮

今日は国産和牛肉たっぷりのすき焼きが出ました🥩
あるクラスでは、おかわりの行列ができるくらいみんな美味しく食べていました。
国産の美味しい食材を食べられることに感謝ですね😊

手話教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、手話を学びました。地域の手話サークルの方々5人が来て下しました。音が聞こえないと、車やバイクが後ろから来ても気付かないなど、生活する中で困ることを学びました。また、今はみんながマスクをしていて、相手の口が見えないので、話しかけられてもわからずに通り過ぎてしまうことを聞き、マスクをしないといけないけど、そんなことも起きているんだ、と知ることができました。最後に、「おはようございます」、「こんにちは」など、手話ではどのような手の動きで示すかを教えてもらいました。明日は、4年生の手話教室があります。

1/28の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごまぱん
米粉のクリームスープ
ほうれん草のサラダ
ぽんかん
牛乳🐮

今日はあったかクリームスープが出ました🍲
国産の米粉が使われていて、
とろみがついてとてもまろやかでした。
米粉はビーフンやおせんべいの材料にもなります🍘

火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(水)に火災を想定した避難訓練をしました。
子どもたちは「お・は・し・も・ち(おさない、はしらない、しずかにする、もどらない、ちかづかない)」を意識して避難していました。

事前学習として1、3、5年生はDVDを見ました。
その中では、火災を防ぐ方法も学習しました。
(毎年奇数学年で見ています)

これ以外に学校では、地震・風水害・不審者を想定した避難訓練を行っています。

1/27の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごはん
泉タコの唐揚げ🐙
味噌汁
小松菜の煮びたし
牛乳🐮

今日は魚庭の海(なにわのうみ)と呼ばれる大阪湾で育った真だこ、
通称「泉たこ」が出ました🐙
旨味が凝縮されて、歯応えがありとても美味しかったです。

1月26日 校内研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校区の招提北中学校とオンラインで研修を行いました。6つの分科会に分かれて取組みを交流し、これからの指導に役立てていきます。

2年生 たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の凧揚げの様子です。晴れた空に思い思いデザインしたたこが、高々と?気持ちよさそうに泳いでいます。

1/25の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ご飯
なにわ黒牛カレー
福神漬け
コロコロソテー
牛乳🐮

今日から給食週間です🍙
給食週間では給食には多くの国産食材が使われていることを紹介します。
今日は大阪産の黒毛和牛「なにわ黒牛」が出ました🐃
国産の美味しい食材を楽しく味わいましょう🍽

ドッジボール大会(3)

ドッジボール大会(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(2)

ドッジボール大会(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会の様子

ドッジボール大会の様子です。(その1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 学年縦割り行事

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年1月に行なっていた「児童会祭り」が、今年は実施できません。代わりに、縦割りでドッジボールを行いました。1年生から6年生までの同じクラスナンバーで赤白それぞれ5チームに分かれて対戦します。昨日までの雨があがり、朝から職員で運動場を整備して、コートを作りました。
1時間目は1組が、2時間目は2組、3時間目は3組が、集まって試合を行いました。上級生が下級生にボールを譲るなど、とても微笑ましい様子が見られました。

1月23日 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、タブレットを使っつて算数の時計の授業や国語の学習をしました。タブレットを配って2週間でかなり使えるようになっています。宿題もタブレットを通じて出しています。文字などは、ノートに書くよりしっかり書けていることもあります。みんな楽しんで使っています。

1月23日 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、土曜授業です。あいにく雨に☔なりました。6年生は、卒業記念のオルゴール制作です。自分で考えたデザインをもとに、板に彫刻刀で彫っていきます。みんな集中しています。

調理場の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安心して美味しく食べてもらえるように
いつも衛生に気をつけています😊

銀鮭は脂がのって柔らかかったので、
取り扱いに気をつけました。
(写真は銀鮭を焼いている様子です🐟)

1/22の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごはん
かきたま汁
鮭のネギだれ
大根の煮物
牛乳🐮

前回のクイズの答えは3、東京でした🗼

国産農林水産物の補助金事業を活用する食材として
鮭のネギだれ(銀鮭)が出ました!🐟

脂のりがよく身がしっかりとしているにも関わらず、
味はあっさりして、とても美味しかったです!

1/21の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
うずまきパン
お好みあげ
わかめスープ
もやしの炒め物
牛乳🐮

本日は、お好み焼きの材料を油であげた「お好みあげ」が出ました!
かき揚げのようにサクッとして、青のり、桜エビの香ばしさが味わえました🦐

さて「お好み焼き」という名称はどこの地方で生まれたのが有力とされているでしょう??

1、大阪
2、広島
3、東京

1/20の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごはん
肉じゃが
ごまこんぶ
にびだし
牛乳🐮

昨日のクイズの答えは、3、多くの・たくさんという意味でした。

今日はある食べ物の種類の名前をあげます。
さて、何の食べ物でしょう??
スノーマーチ、はるか、十勝こがね、アンデス赤、キタアカリ、インカのめざめ、メークイン、男爵。
もうわかりましたか??

答えは、じゃがいもです!
今日も肉じゃがに使われていて
ホクホクで野菜のうま味が感じられ、とても美味しかったです!

1/19の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
コッペパン
八宝菜
鶏団子の甘酢あん
ぽんかん
牛乳🐮

昨日のクイズの答えは3、「根」でした。

今日は、栄養満点!野菜たっぷりの八宝菜が出ました🍲
さて、八宝菜の「八」はどういう意味でしょうか??

1、8種類の野菜が入っている
2、中国の八宝という地方で作られた
3、多くの・たくさん

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は、委員会活動の時間です。4年生以上が、9つの委員会のどこかに入り、活動します。写真は、花壇の整備をしているのが環境委員会、行事予定を書いているのが掲示委員会、ポスター作りをしているのは給食委員会です。このほかに、保健、放送、図書、体育、美化、児童会の委員会があります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251