最新更新日:2024/05/02
本日:count up11
昨日:34
総数:153125

春休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
後少しで、今年度も終わります。
先生たちは、春休みもいろんなことをしています。
その一つ、図書室の配置が変わりました。
担当の先生が、黙々と作業をして下さいました。
4月になったらみんなの笑顔が増えるでしょう。

そして、学校から見える夕日です。
1日が長くなりました。
船っ子たちは、どんな1日だっったでしょうか。

今日も少し寒い1日でした。

 上   今日は朝から卒業式した6年生が使用していた
     タブレットの更新作業を, ICT担当の先生を中心に
     何人もの先生で行いました。Wi-Fiの関係で4つの
     教室を使って作業を行いました。たいへん時間が
     かかりましたが,全部のタブレットの更新が
     終わりました。その後、汚れを落とし,除菌をし,
     あとは,1年生に配布するのを待つだけです。

 中,下 今日は,曇りがちで、寒く感じた一日でした。
     でも,校内の草木は,満開になっているものが
     たくさん,あります。
     体育館裏の桜の木
     調理場の前の花壇の花々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は,肌寒い時もありました。

 上   日直の先生の仕事の一つ
     花壇の水やりです。調理場の前の
     花壇には,今、キャベツの苗が植えられ
     ています。
 中、下 校内の桜の木です。もうすぐ満開です。
     今日の一日でも満開に近づきました。
     入学式まで咲いててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの一日目です。

  子どもたちは、春休みに入りました。暖かい
  一日でした。先生方は,学校に来て色々と
  仕事をやっていました。
  上  春休みで、係の児童がお休みなので
     校務員の先生が,本格的に花に水を
     やっていました。

  中下  学校の隣の森池、冬になり池干しを
     していましたが,水がもどり、水が
     満ちています。春が来た証です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は,今年度修了式でした。

 本日は、令和3年度 船橋小学校 修了式でした。
 上  今学年,最後の朝の集団登校でした。新班長も
    少しずつ慣れてきて、皆を安全に導いてくれています。
    今日は,お巡りさんも校門で、みんなを見守って
    立ってくれました。下校の時も立っていただきました。
 中  今日は,あゆみをもらう日です。担任の先生から、
    短いコメントをもらってあゆみを受け取っていました。
    写真は,1年生の様子。呼ばれる順番まで,
    タブレットドリル等をしています。
 下  5年生が来年度、教室が変わるところなどの机、椅子の移動を
    してくれました。階段や廊下一生懸命にやってくれていました。
    これで,準備もできました。5年生の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、今学年最後の登校日です。

 上  2年生の道徳の授業の様子
   「ありがとうカード」を
    いろいろなひとに
    作りました。
 中  5年生の様子
    今学年も明日が最後です。
    クラスの友と過ごすのも
    明日で終わりです。皆に
    感謝の気持ちを持ちながら,
    「お楽しみ会」をしました。
 下  地域の「ふなっ子サポート隊
    見守り隊、今学年最後、子どもたちを
    見守って頂きました。一年間、
    ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春に近づく雨

3連休の後は、雨が降り続いています。
先日、桜の開花宣言がされましたが、船橋小学校の桜はまだまだ
固いままです。

そんな中、クラスでは学年のまとめに入っています。
1年生は、手本を見ながら、水墨画を描いていました。
とても上手に濃淡をつけていました。

3年生は、ローマ字を学んでいました。
「きゃ、きゅ、きょ」難しい字を集中して、書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第43回卒業式を挙行いたしました。

  本日、第43回卒業証書授与式を行いました。
  上  卒業証書を授与を行なっている場面
     担任の先生が,一人ずつ名前を呼ぶと
     みんな,大きな声で返事をしました。
     船橋小学校の卒業生は,これで
     6024人になりました。
  中  写真屋さんや保護者の皆様が卒業生の
     記念写真を撮っている場面
     皆、最高にいい顔をしてました。
  下  式後、卒業生が、保護者の皆様や教職員が
     つくる花道を通って巣立っていくのですが,
     今日は,雨のため、屋根のあるところを
     通って巣立っていきました。

     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすは、卒業式です。

 上  6年生,小学校生活で最後の給食でした。
    最後は,にぎやかに食べたいと思いますが、
    新型コロナ感染予防のため黙食でした。
    献立も卒業をお祝いして,赤飯でした。
    他にくじらにくのノルウェーふう、たまねぎのおつゆ
    みかんゼリー、でした。
 中  卒業式の準備を5年生がやりました。先生方と
    一緒に準備、校内の掃除、をやりました。
    あすは、第43回卒業式をむかえます。
 下  卒業を迎える6年生に、各学年のメッセージが
    6年生のフロアーに掲示しています。
    卒業 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春がやって来ました。

 上  1年生の体育の授業の様子
   春の風をうけながら、なわとびの
   授業をしました。元気よくとんでいました。
 中  4年生の国語の授業の様子
   「十年後の私へ」 タブレットで
    手紙を書きました。いろいろに
    想像して,しっかり考えて書いていました。
 下  職員室の前の掲示板に立体的に掲示しています。
    「卒業 おめでとう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は,暖かい風が吹き抜けました。

 上  今日の午前中,卒業式の予行が行われました。
    本番さながらの雰囲気で、緊張も
    ありましたが,予行練習ができました。
 中  保健室の前にも、卒業式を祝う掲示が
    されています。保健室の先生が、作って
    くれています。
 下  2年生の図工の授業の様子
    「はこで作る」 いろいろな箱を
     切ったり,はったりして、自分の
     作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かい月曜日でした。

 上  今週の金曜日は,卒業式です。   
   校内は,祝福する掲示が、色々と
   されています。
 中  今日の給食です。献立は,
    とりにくのからあげ、にんじんしりしり
    ごじる、ごはん、牛乳、でした。
    6年生にとっての給食は,
    あと三日です。
 下  5年生の社会の授業の様子
    「公害、空や海をきれいにするため,
     どのような取り組みをしたか。」
     市民、工場、市、の3つの立場からの
     取り組みを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日の一日の様子。

 上  今日は「6年生を送る会」を行いました。
    各学年ごとに、ビデオで撮った,6年生への
    メッセージをクラスで見み、6年生と過ごした
    日々を思い浮かべました。司会、進行は、5年生が
    やってくれました。写真は,学校を代表し5年生が
    卒業式につけてもらう、[コサージュ」を贈呈している
    場面です。
 中  5年生の図工の時間
    「動物」をテーマにした版画を刷っているところです。
    5年生では,彫刻刀の刃のたてかたや彫り方を工夫し
    動物の毛並みなどの表現できるようにしました。
 下  4年生の理科の授業の様子
    「空気から水を取出せるか」
    空気中の水蒸気が冷やされて、水てきができることを
    結ろといいますが、実際にビーカーに冷水と氷を入れ
    結ろの現象を観察しました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春が近づいてきていると感じた一日

 上  今日は,児童会主催の「縦割りドッチボール大会」
   を行いました。学年を超えて、ドッチボールを行いました。
   感染予防のため,1時間目から3時間目まで使い,終わった
   後は、しっかりと手洗いをしました。みんな、生き生きと
   そして,とてもよい顔をしてやっていました。
 中  4年生の図工の授業の様子
   「動物」のテーマの版画が完成し,今日はお互いの
    鑑賞をする時間でした。みんな、細かい所まで
    表現できていました。
 下  1年生の生活科の授業の様子
    まだ,咲くのが遠いチューリップを観察,記録を
    していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子

 上  1年生の図工の授業の様子
   「シールはんが」をつくる授業でした。
   1年間で一番良かったことを表現している
   自分自身を描きました。
 中  3年生の国語の授業の様子
    「みんなの前で説明する」
    班で,調べる国を決めてタブレットで
    調べました。それを,みんなの前で
    発表します。
 下  6年生の卒業を祝い、いろいろな
    掲示がされています。写真は、南棟の階段
    横に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の様子

 上  2年生の生活科の授業の様子
   「大きくなった ぼく・わたし」
    今日は,先生のお話を聞いて,
    自分の新聞を作っていました。
 中  5年生の体育の授業の様子
    班ごとで考え練習してきた
    「創作ダンス」のクラスの
    前で発表する時間でした。それぞれの
    班のダンスは工夫が見られ、よく練習
    したことがわかりました。
 下  6年生の卒業式の練習の様子
    卒業式の練習は、何もわからない
    ところからスタートし,本格的に 
    なってきました。うれしいような
    さみしいような,気持ちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一週間がはじまりました。

 上  5年生の国語の授業の様子
   「資料を見て考えたことを話そう」
    この授業では,教科書に載っている、円グラフ,棒グラフなど
    いろいろ資料を見て自分の考えをまとめていました。
 中  昼休みの運動場の様子
    今日は,寒かったですが,給食後の
    休み時間,サッカーやボール投げ,鬼ごっこ
    皆,元気で体を動かしていました。ちなみに
    今日の給食は,げんまいごはん,ポークカレー、チンゲンサイの
    いためものでした。
 下  4年生の算数の授業の様子
    「面と面の交わり方やならび方を調べよう」
    直方体で,一つの面あ に垂直な面を考えました。想像して
    考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は,金曜日です。

 上  今回の「なかよしタイム」は
    今年最後になり、お別れ会を
    体育館で行いました。なかよしの
    みんなで,(わたしは、だれでしょう)
    ゲームで楽しみました。皆盛り上がり
    さらに,つながりを深めました。
 中  1年生の生活科の授業の様子。
    大切に,育てていた大根を、
    収穫しました。大きな大根,
    少し小さな大根,皆驚きと
    感動をした時間でした。
 下  5時間目は,今年最後の
    地区児童会でした。登校班での    
    反省点,気をつける点,よかった点
    そして,6年生が卒業した後のこと。
    新しい班長,副班長,新入生を
    迎える事、色々と担当の先生と  
    一緒に考えたり,決めたりしました。
    そして,新しい班長さんで,集団下校を
    しました。 
    
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子

 上  今日の朝は、今学年最後の児童集会でした。
   今回もリモートでの集会になりました。
   6年生の児童委員でタブレットを通して
   「王さまジャンケン」で、盛り上がりました。
    写真は,図書室での児童会委員の
    発信の様子です。
 中  3年生の算数の授業の様子
   『ぼうグラフと表』を学習しました。
    「ケガをした人数と時間の表を
     グラフに表すとどんなことが
     分かりやすくなるか」いろいろと
     考えました。
 下  職員室の前にある掲示
    「ひな祭りの行事食」のテーマで
     きれいに作られえたパネルが
     あります。おひなさんのパネルの
     裏には,ひな祭りに関わる食の
     ことや出来事が解説されています。
     一度,みてください。ちなみに
     今日の給食には、ちらし寿司、
     ひなあられ、がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の一日

 上  4年生、体育館で「6年生をおくる会」の
   練習をしました。6年生に感謝をこめて、
   練習していました。
 中  2年生、生活科の授業の様子
   「8さい わたし」の自分のアルバムを
    つくっています。赤ちゃんの時,幼い時
    いろいろと考えて作成していました。
 下  玄関にあるサクラ草。小さな花をつけはじめました。
    サクラ草は、創立20周年の記念に、在校生
    PTA、地域の方々の意見をもとに,船橋小学校の
    花と決めたとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251