最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:95
総数:98761
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

卒業お祝い給食

今日の給食メニューは卒業お祝いメニューです。
赤飯
お祝いすまし汁ー花びらのかまぼこ入り
唐揚げ
オレンジゼリー

6年生は、どのクラスも、最後の給食を味わいながら
楽しんで食べていました。

午後から、卒業式準備となります。
しっかりと準備して卒業生を送り出したいと思います。

卒業式は3月18日(月)9時30分からです。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行を行いました

本日、午前中に卒業式の予行を行いました。

私からは、練習だけれども本番の気持ちでと話をしました。
今日のこの日この時間は二度とかえってこないから、毎日、毎時間が本番とも言えます。

5年生も参加して、演奏や呼びかけ、合唱も全て本番通りに行いました。
その歌声や呼びかけの声の力強さに卒業生も在校生も、今できる精一杯の力を出していたと感じました。本番が楽しみです。

東香里小学校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、3月18日(月)に行われる卒業式に向けて、入退場、歌や6年生からの言葉の練習に取り組んでいました。

東香里小学校 校長

感動の6年生を送る会

本日、1時間目、2時間目に6年生を送る会を行いました。
送るのは、1〜4年生です。
5年生は、卒業式本番があるのでこの会には参加しません。
在校生から呼びかけと、歌を送りました。
また、みんなを代表して
1年生から花を贈呈しました。

最後には、1〜4年生で花道をつくり、
6年生は小さなトンネルも身を屈めて通り抜けていきました。

在校生の歌は本当に素晴らしく、
大きな声を出すだけでなく、
全身を使って歌う姿に、
6年生は感動して、在校生の言葉と歌を
真剣に聞き入り、受け止めていました。

6年生も気持ちのこもった歌でお返しをしていました。
心に響く、送る会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ー人権の花運動 表彰を受けました。

今年度、1年生は人権教育として、地域の人権擁護委員の方に来て頂き、
人権ー大切な自分に気づくーの学びを行いました。
また人権の花運動では、チューリップを植えて育ててきました。
もうすぐ花が咲きそうなところまできました。

本日は、その取り組みについて表彰して頂きました。
1年生の皆さんは、チューリップのお世話を欠かさずに行い、
人権についても授業で考えてきました。
みなさん一人ひとりの頑張りが表彰されましたので、
ここで報告します。

最後に、人権のことを教えていただいた先生方に
1年生の元気一杯の合唱で感謝の気持ちを届けました。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ー旧田中家の学芸員の方から、昔の人の生活道具について学ぶ

本日、旧田中家鋳物の学芸員の方から、3年生の社会の授業として、
江戸時代の頃から使われているたくさんの物品を見せて頂きました。
今でも似たような物を使っていることがありますね。

担当の方からは、
生活に使う、かまど、はがま、
糸繰り機、カゴ、わらじや、
炭を入れて使うアイロン、炭コタツやなどを見せて頂きました。

子どもたちは、ノートに書く、タブレットで記録する、まとめる。
タブレットに入力する。など、いろいろな方法で学習内容をまとめていました。
また、草鞋の上靴のようなものはありましたか?など、
多くの児童が気になったことを質問していました。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 なわを綯う

5年生は、田植え・稲刈り体験でお世話になった地域の方から、わらをいただき、なわを綯う体験を行いました。

旧田中家鋳物民族資料館から学芸員さんにお越しいただき、なわの綯い方を教わりました。

こつをつかむのに、時間がかかっていましたが、こつをつかむと子ども達は、上達が早いです。

貴重な経験ができました。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

3月8日に行われる6年生を送る会に向けて1年生から4年生の子ども達は、準備に取り組んでいます。体育館の壁面にも飾りが掲示されています。

体育館では、2年生が6年生におくる歌の練習をしていました。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 大阪城 読売テレビ 見学

2年生は、大阪城の中を見学しました。天守閣からは、とてもよい眺めでした。読売テレビでは、本番直前のスタジオの様子を上から見せていただいたり、番組で使うセットを見せていただきました。他にも普段見ることができない裏側をたくさん見せていただきました。

画像1 画像1

2年生 遠足 お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
今から2年生の子どもたちは、お昼ご飯を食べます。

青空の下でお弁当。いただきまーす。

2年生 大阪城 読売テレビへ

2年生は、遠足で大阪城、読売テレビへ行きます。バスで学校を出発し、到着しました。
学年クラス写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうだ!新聞でも読もう!

校長室前に新聞コーナーが設置されました。休み時間に、そうだ!新聞でも読んでみましょう。

東香里小学校 校長
画像1 画像1

音楽出前授業

2月19日(月)に枚方市教育委員会 教育推進プランナーの田口先生に来校していただき、2時間目に6年生、3時間目に5年生へ合唱指導をしていただきました。

5年生6年生は、それぞれ卒業式に向けた歌を練習しました。

先生の言葉を子どもたちは吸収し、どんどん歌が素晴らしくなっていきます。卒業式本番に素晴らしい歌声が響かせられることを期待しています。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
クラブ活動がありました。クリエイティブ、バドミントン・バスケットボール、卓球、ゲーム、コンピューター、ボール、陸上クラブ、それぞれの活動を楽しんでいました。
画像2 画像2

おおさか子どもEKIDEN大会 準優勝

画像1 画像1
2月10日(土)ヤンマーフィールド長居・周回道路にて開催された第15回おおさか子どもEKIDEN大会において、チーム☆東香里Z2は、準優勝という素晴らしい結果でした。

チャレンジランにも4名の児童が参加し、自己ベストを更新する走りでした。

駅伝では、8名の児童が襷を繋ぎ、準優勝することができました。一人ひとりが自分の任された区間で力を出し切りました。今まで練習に本気で取り組み、素晴らしい走りで熱いレースでした。チーム⭐︎東香里Z2のみなさん、感動をありがとう。そして、おめでとうございます。

第15回おおさか子どもEKIDEN大会

画像1 画像1
本日2月10日(土)にチーム⭐︎東香里Z2(5・6年生の希望者)は第15回おおさか子どもEKIDEN大会に出場します。

ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)・周回道路を選手12名が力いっぱい走ります。

朝から気持ちを高め、チームみんなでベストを目指します。

開会式後、いよいよスタートです!!

ガンバレ、チーム東香里Z2 駅伝チーム

昨日は休校明けで、子どもたちの姿を久しぶりに見ることができて、
嬉しかったです。
まだまだ、体調不良になる人や、インフルエンザと戦っている児童が多いため、
この連休中も引き続き、体調管理には気をつけてください。

本日、
東香里小学校の駅伝チームが、長居公園でおこなわれる
おおさか子どもEKIDEN大会に出場します。
チーム名は チーム⭐️東香里Z2 です。
昨年度は優勝しました。
今年度は、連覇を目標に、頑張ってきます。
東香里小学校の駅伝チームへの熱い応援をよろしくお願いします。

東香里小学校 校長

学校閉鎖ー3日目

おはようございます。
今日は外は良い天気になりそうです。
家庭で待機して3日目となりました。
朝のオンライン確認では、
児童から昨日の出来事や取り組んだことを話したり、
算数クイズに取り組んだり、
ーフラッシュカードに反応して、
 児童がすぐに解答している声が聞こえてきました。
朝学習解説があったり、
NHK の動画コンテンンツを見合うなど、
各クラスそれぞれ工夫して学習に取り組んでいました。

昨日は、よのなかの人に話を聞こうと社会人に登場していただき
オンライン交流会を開いている学級もありました。
また、多くのクラスで探究学習につながる、
じっくり考える課題に取り組んでいました。

学校閉鎖中にも子どもたちの頑張っている姿が分かり、
安心しています。

明日、学校閉鎖の解除については、
後ほどミルメールにてお知らせいたします。

東香里小学校 校長




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉鎖ー2日目

皆さん体調はいかがでしょうか。
学校では皆さんの様子を確認していますが、
新たな体調不良者は少し増えていますが、
急激な増加は見られません。
枚方市内を見るとまだまだ油断はできない状況ですので、
引き続き気をつけて生活をしてください。

今日も、全てのクラスの様子を見に行きました。
登場させていただくクラスもありました。
画面越しですが皆さんの顔を見て、
声をきくことができでほっとしました。

東香里小学校 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉鎖ー朝のオンライン確認

本日より、8日まで学校閉鎖となっております。
まずは、インフルエンザなどで療養中の児童は、
大変辛いと思いますが、しっかりと体を休めて
無理をせず回復に専念してください。
心配なことや、気になることがありましたら、
学校にご連絡ください。
現在体調が悪くない児童も、体調が悪くなった場合は
学校に報告をしてください。

本日の朝のクラスの様子です。
担任の先生は、児童の皆さんに呼びかけて、
声や様子です元気かどうか確認していました。
また、教科書、プリントを見せて学習の確認を行ったり、
黒板に実演してミニ授業を行ったりなど、
それぞれのクラスが工夫して
健康確認や学習内容を伝えていました。

次は14時にオンラインで確認を行います。
よろしくお願いいたします。

東香里小学校 校長


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 給食終了
3/22 修了式
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222