枚方市立枚方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会 児童会種目
学校の様子
今年の新種目「大玉おくり」です。全校児童が参加し、赤組と白組に分かれて、大玉を1...
さわら
さわらは、体の大きさに比べて、腹の部分がせまいことから、せまいはら・・・さわらと...
運動会 閉会式
閉会式は運動場で行えました。今年は、白組の優勝、赤組の準優勝でした。みんな全力を...
運動会 6年生リレー
全員リレー「今日、バトン いいじゃん♩」です。みんなの心をつないでいるようで、感...
運動会 5年生団体競技
「棒引くだけじゃ ダメですか?」です。5年生の底力を見せつけた棒引きでした。
運動会 4年生団体競技
「巻き起こせ!ポジティブ旋風!」です。全員で取り組んだ台風の目は、力強く、迫力満...
運動会 3年生個人走
「めざせカーブマスター!」です。さすがはカーブマスター、難しいコーナーをうまく走...
運動会 2年生個人走
「とんで くぐって かけぬけろ!」です。運動会も2回目ともなれば、難しい障がい物...
運動会 1年生個人走
「ゴール目指してよーいどん!」です。ゴール目指して一直線に走りきりました。
運動会 エール交換
赤組と白組に分かれて、応援団による応援合戦です。どちらもやる気満々の様子が伝わっ...
さつまいものクリームスープ
秋の味覚さつまいもを使った献立です。さつまいもの甘さがスープと合わさってあたたか...
運動会 6年生団体演技2
組み立ては、強力の素晴らしさを見せた迫真の演技でした。枚方第二小学校の最高学年と...
運動会 6年生団体演技1
小学校最後の運動会でした。たった1本の棒と1枚の布を、あんなに美しく、あんなに激...
運動会 5年生団体演技
定番のソーラン節ですが、漢字1文字に思いをこめて、踊り切った姿は5年生らしく、底...
運動会 4年生団体演技
4年生の団体演技です。「ダイナミックロック〜海と大地のビート〜」です。ゆっくりと...
運動会 3年生団体演技
3年生の団体演技です。「みんなのヒラニアカデミア」です。スカーフをひるがえして、...
運動会 2年生団体演技
2年生の団体演技です。「82人でノッちゃって!心にハピネス」です。元気な2年生に...
運動会 1年生団体演技
雨プログラムで実施しました。最初は1年生です。「みんなでLet’sアロハパーティ...
運動会 開会式とラジオ体操
朝の天気が心配でしたが、時間を遅らせたため、開会式は校内放送で実施しました。急な...
運動会 児童会目標
先日配布しました運動会のプログラムの中で、児童会目標に誤りがありました。正しくは...
学校からのお知らせ
非常変災時における措置について
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
学校不登校対応方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
枚方市教育委員会ブログへ
RSS