9月5日 5年生
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校の様子
+2
5年生は、音楽、国語、算数、理科の授業でした。
算数の授業では、数字の書かれたおみくじを引いていました。
初めは、おみくじに書かれた数字を見て、先生が「おめでとう!今日いいことがあるかも!」「ふつうの一日かも」など言っていましたが、みんながおみくじを引いていくうちに、数字を見て「当たり」かそうでないかに気づいていっていました!
理科では、顕微鏡で「花粉」の観察です。上手にピントを合わせてはっきりと見え、タブレットで写真を撮っていました。