3月8日(月)2年 方眼紙を使って立体を作るよ
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
学校の様子
立体を形作っている「面」の勉強をしている2年生。実際に紙を切ったり折ったりしながら考えることが理解を深めることにつながります。課題を達成した後の方眼紙は、自由作品を作っても良いとのことですが、さあて子ども達は自由作品をたくさん作られるように考えて、紙を切ることができるでしょうか? これは空間認知力を高める良い訓練になります。
学校の様子
立体を形作っている「面」の勉強をしている2年生。実際に紙を切ったり折ったりしながら考えることが理解を深めることにつながります。課題を達成した後の方眼紙は、自由作品を作っても良いとのことですが、さあて子ども達は自由作品をたくさん作られるように考えて、紙を切ることができるでしょうか? これは空間認知力を高める良い訓練になります。
学校不登校対応方針
給食献立表
非常変災時の措置について
学校危機管理マニュアル
教育計画
学校いじめ防止基本方針