学校日記

1月12日 香里フェスティバル

公開日
2025/01/13
更新日
2025/01/14

学校の様子

朝方に雨が降っていましたが、雨も上がり、無事に開催されました。

9時半からは「なわとび大会」です。未就学の子どもたちから大人まで、たくさんの方が参加して長くとべるかを競いました。今年は5年生の2人が「15分」の大会新記録!香里幼稚園と香里小学校の先生たちも参加して頑張りました!

グループごとに1位から3位の表彰式のあと、「とんど」の点火です。コミュニティ会長、校長、なわとび大会1位2位の6年生とで点火しました。すぐに燃え広がって、周りはかなり熱いです。竹が燃えるときに「バンッ!」という大きな音がしていました。

おぜんざいの振る舞いもあり、長い列になっていました。子どもたちは「おかわりした!」とうれしそうに話していました。朝から外にいたのであたたかいおぜんざいがありがたかったです。

今日は朝早くからたくさんの方が準備をしてくださっていました。香里校区コミュニティ協議会、体育振興会、福祉委員会の皆様ありがとうございました!