学校日記

校長「ぶらり一人旅」 今日の授業から

公開日
2022/04/27
更新日
2022/04/27

学校の様子

フォト1:1年生「算数」 単元「なかまづくりとかず」
今日は「7」を習う場面に遭遇。先生がロイロノートでいろんなものに「マル」をつけていきながら、みんなで声をそろえて数えていました!

フォト2:3年生「国語」 単元「物語を音読しよう」
教材は『すいせんのラッパ』で、単元計画はこのとおりです!「歌」と「音読」は学びの王道だと思います。

フォト3:4年生「算数」 単元「折れ線グラフと表」
吉野先生の鋭い質問に校長もドキドキ。「どうして折れ線グラフの方がいいの?」「なぜ棒グラフではダメなの?」・・・どうしよう「わからない」・・・。そういえば、どうしてグラフって何種類もあるのだろう?