枚方市立開成小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和6(2024)年度 修了式・離任式
学校の様子
本日、修了式にて1年生から5年生全員の今年度の教育課程の履修と次年度の進級を認め...
第66回卒業式 2
その2です。
令和6年度 第66回卒業式
本日、第66回の卒業式にて6年生78名をお祝いし、無事に送り出すことができました...
6年生の卒業を祝うために
明日は開成小の第66回卒業式。いよいよ6年生が新しい空へはばたく日がやってきます...
お祝い給食
本日の給食
今日は6年生の最後の給食。調理場の皆さんが卒業のお祝いの気持ちを込めて作ってくだ...
今日の5年生
本日は、5年生が教育委員会の田口教育推進プランナーをお招きして、卒業式で6年生に...
あっぱれ! お見事!
今日のお昼休みに、今朝の児童朝会で結果発表があった「開成チャレンジDAY」の校内...
今日の5・6年生
今日は卒業式のリハーサルの日で、もちろん5年生も参加しました。【ご来賓・保護策の...
今日の6年生
今日は6年生の卒業式の練習にお邪魔しました。歌やメッセージは当日までのトップシー...
卒業式が目前に
巣立つ6年生と送る5年生の式の練習も佳境に入っているのでしょうか・・・無人の体育...
給食のレシピ 作ってみた・・・
今日のメニューは関東煮(おでんですね) 春雨とキャベツのさっぱり和え ゆかりふり...
6年生を送る会 その3
最後のフォトです。
6年生を送る会 その2
続きです。
6年生を送る会
今日は、卒業式に出席する5年生とは別に、1年生〜4年生が6年生に感謝とお祝いの気...
地区児童会 来年度に向けて
おはようございます。今日は今年度最後の地区児童会の日。来年度の登校班の確認と新班...
小中交流 四中生が来てくれました!
1月に6年生が四中を訪問して、授業体験とクラブ見学をさせていただいた小中交流の第...
第3回「校内タイピング大会」中間発表
お久しぶりにやってまいりました「校内タイピング大会」第3回の今回はローマ字入力用...
今日の給食「桃の節句」
本日の献立はひな祭りバージョン鮭ちらし寿司(すし飯と具を別々に配膳し食べる時に混...
今日の5時間目
今日は午後から2年生と3年生の教室に「ぶらり」授業は2年生が「算数」3年生が「図...
先週金曜日に予告しましたとおり、今日四中のNETエイドリアン先生が5・6年生の授...
開成小だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年3月
PTA規約(令和6年5月18日一部改正)
開成小学校ホームページに戻る 枚方市のホームページ 枚方市教育委員会ブログ 枚方市立第四中学校ブログへ
RSS