学校日記

【2年生】ものの長さをはかってみると??

公開日
2025/05/28
更新日
2025/05/28

学校の様子

2年生の算数では、「mm(ミリメートル)」を学習しています。

そこで、ものさしを使って身の回りにあるものの長さをはかっていきます。

13cm8mmだ!あれよりもこっちが大きいよ!などと楽しそうに、体験的に学習しています。

これまで、大きさは比べていましたが、長さの概念を学習することでそれを普遍的な共通単位にて比べることができます。長さにしても、重さにしても単位を学習することで子どもの知識や考えの幅が自然と大きく広がります。