【1年生】おばさんとおばあさん
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校の様子
+2
1年生の国語ではのばす音について学習しています。
「おばさん」と「おばあさん」手を叩きながら伸びている場所を確認します。
1年生の言語習得において、これまで耳から聞いて得ていたものを、文字としてこの長音のようなことを認識していくのに、手を叩いたり伸ばすところでは手をぐっと手を下げたりと体験的に覚えていくことは非常に有効です。
あとはたくさん話して、聞いて、その言葉の面白さを感じていってください。
しっかり伸ばしてくれないと、
こうちょう先生は「こちょ」先生になっちゃいますよ〜、こちょこちょ〜